壁外浸潤を主徴とせる膀胱癌 : 第231回北陸地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 睾丸に発生せるAdensrnatoid tumorの1例 : 第259回北陸地方会
- 多房性腎嚢胞の1例 : 第255回北陸地方会
- 副腎***症候群(副腎癌)剖検例 : 第232回北陸地方会
- 腎結石に合併した腎盂inflammatory polypの1例 : 第349回北陸地方会
- Conn 症候群の2例 : 第229回北陸地方会
- 消化器症状を初発症状とし診断困難であつた腎腫瘍症例 : 第222回北陸地方会
- 多発性褐色細胞腫剖検例 : 第232回北陸地方会
- 腎静脈内腫瘍塞栓を伴った腎良性腫瘍の1例 : 第352回北陸地方会
- 87.尿膜管由来の膀胱原発小細胞癌(泌尿器1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 腎乳頭状腺癌の1例 : 第341回北陸地方会
- 巨大な腎血管筋脂肪腫の1例 : 第283回北陸地方会
- 馬蹄腎を伴える先天性片側性多嚢腎の1例 : 第282回北陸地方会
- Cushing症候群の1例 : 第245回北陸地方会
- 進行性尿路***癌に対する cis-diamminedichloroplatinum II の使用経験 : 第308回北陸地方会
- 膀胱線維肉腫の1例 : 第306回北陸地方会
- 生下時よりみられた新生児睾丸回転症の1例 : 第305回北陸地方会
- 壁外浸潤を主徴とせる膀胱癌 : 第231回北陸地方会
- 尿管異所開口の1例 : 第293回北陸地方会
- Blind-ending bifid ureterの1例 : 第279回北陸地方会
- 腎腫瘍の1例 : 第281回北陸地方会
- Cushing症候群症例追加 : 第232回北陸地方会
- 尿管外傷による巨大水腎症 : 第207回金沢地方会
- Conn 症候群の2例 : 第239回北陸地方会
- 最近5年間の小児泌尿***疾患の臨床統計 : 第238回北陸地方会
- 泌尿器科領域における Kasugamycin の治験 : 第227回北陸地方会
- 尿路感染症におけるスクリーニング法としての TTCテスト (Urocheck)の価値 : 第229回北陸地方会
- 膀胱腫瘍の浸潤度に関するX線学的研究 : 第54回総会
- 金沢大学泌尿器科学教室開設以来10年間(1955〜1964)の臨床統計
- 当教室における尿路感染症化学療法の統計的観察 : 第222回北陸地方会
- 膀胱癌に対する尿流遮断の影響
- 原発性アルドステロン症の2例 : 第252回北陸地方会
- 10年後に対側に再発をみた両側性睾丸腫瘍の1例 : 第339回北陸地方会
- 再発性副睾丸炎を主訴としたべーチェット病の1例 : 第338回北陸地方会
- 腎細胞癌を合併した後腹膜線維症の1例
- 膀胱腺癌の1例 : 第278回北陸地方会
- 特発性後腹膜線維化症の1例 : 第279回北陸地方会
- S状結腸憩室炎による膀胱腫瘍の1治験例 : 第334回北陸地方会
- 原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第290回北陸地方会
- 成人に見られた膀胱横紋筋肉腫の1例 : 第263回北陸地方会
- 腎被膜平滑筋肉腫の1例 : 第250回北陸地方会
- 発熱および腹痛を主訴とした睾丸腫瘍剖検例 : 第229回北陸地方会
- 膀胱悪性中胚葉性混合腫瘍症例 : 第225回北陸地方会
- 腫瘍状を呈した膀胱壁内嚢胞 : 第16回中部連合地方会
- 尿管膣瘻の2治験例 : 第285回北陸地方会
- 小細胞癌と診断された尿膜管腫瘍の1例 : 第347回北陸地方会
- 直腸狭窄を伴なつた前立腺癌 : 第246回北陸地方会
- 原発性アルドステロン症の2例 : 第245回北陸地方会
- 腎血管性高血圧症の治験例 : 第236回北陸地方会
- 泌尿***奇形を伴つた尿管性尿失禁 : 第236回北陸地方会
- 瘻孔結石を伴つた膀胱膣瘻治験例 : 第237回北陸地方会
- 腎杯憩室の1例 : 第237回北陸地方会
- 腎破裂の2例 : 第237回北陸地方会
- 膀胱憩室癌剖検例 : 第237回北陸地方会
- 尿管瘻および尿管逆流現象症例における尿管筋電図 : 第238回北陸地方会
- 昇汞中毒による急性腎不全の治験例 : 第238回北陸地方会
- 慢性膀胱周囲炎の1例 : 第240回北陸地方会
- 泌尿器科領域におけるコンレイ400の使用経験 : 第239回北陸地方会
- 陰茎絞扼症の1例 : 第360回北陸地方会
- 興味ある経過をたどつた尿管瘤結石の1例 : 第270回北陸地方会
- 下大静脈奇形を伴った左腎盂破裂の1例 : 第349回北陸地方会
- 睾丸類表皮嚢胞の2例 : 第342回北陸地方会
- VURの消失をみたDistal Urethral stenosisの1治験例 : 第328回北陸地方会
- 末期子宮癌に対する腎瘻術施行例の臨床的観察 : 第256回北陸地方会
- 金沢大学泌尿器科教室における最近7年間 (1956-1959) の臨床統計 : 第200回金沢地方会
- 尿路感染症に対するPanfuran S 腸溶錠の治験 : 第222回北陸地方会
- Bleomycin投与中肺線維症にて死亡せる陰茎癌の1例 : 第247回北陸地方会
- 尿膜管癌の1剖検例 : 第231回北陸地方会
- 幼児巨大水腎症の2例 : 第234回北陸地方会
- 尿道異物結石の1例 : 第280回北陸地方会
- 乳糜尿症に対する消炎酵素剤の使用経験 : 第273回北陸地方会(第28回北陸医学会総会分科会)
- 原発性尿管癌の4例 : 第269回北陸地方会
- 尿管ポリープの1例 : 第261回北陸地方会
- 腎軟結石の1例 : 第235回北陸地方会
- 精索悪性間葉腫の1例 : 第18回中部連合地方会
- 巨大腎動脈瘤の1剖検例 : 第224回北陸地方会
- 急性昇汞中毒に対する人工腎臓の使用経験 : 第206回金沢地方会
- 興味のある両側睾丸腫瘍症例 : 第200回金沢地方会
- 高度の水腎水尿管を伴つた尿膜管瘻の1例 : 第238回北陸地方会
- Wilms腫瘍の2例 : 第205回金沢地方会
- 下大静脈後尿管を伴つた Von Gierke 氏病 : 第239回北陸地方会
- 単純性腎嚢胞と誤診した Grawitz 腫瘍 : 第228回北陸地方会
- 女子に見られた巨大膀胱結石の1例 : 第225回北陸地方会
- 興味あるレ線像を呈した腎盂癌の1例 : 第216回北陸地方会
- 男子原発生尿道癌の1例 : 第215回北陸地方会
- 尿膜管結石の1例 : 第214回金沢地方会
- 泌尿器科領域におけるキモプシン腸溶錠の使用経験 : 第221回北陸地方会
- 包皮結石の1例 : 第240回北陸地方会
- 泌尿器科領域におけるアバピラ錠の使用経験 : 第240回北陸地方会
- Megaureter-megacystis syndrome の1例 : 第19回中部連合地方会
- 実験的腫瘍膀胱における尿流遮断の影響に関する研究 第1報
- 正常膀胱に対する尿流遮断の影響について : 第230回北陸地方会
- 膀胱に対する発癌剤投与の影響に関する実験的研究 : 第228回北陸地方会
- 北陸地方における泌尿***結核の統計的観察 : 第257回北陸地方会
- 嚢胞腎未期患者に対する人工腎使用経験 : 第207回金沢地方会
- 膀胱腫瘍浸潤度診断法としてのCystopolygraphyの検討
- Conn症候群症例追加 : 第230回北陸地方会
- 睾丸被膜腫瘍(横紋筋肉腫)の1例 : 第226回北陸地方会
- 金大泌尿器科教室における麻酔の統計的観察 : 第54回総会
- 腎移植に関する実験的研究(3) : 腎移植の研究 : 第54回総会
- 上部尿路奇形を伴つた高度尿道下裂治験例 : 第225回北陸地方会