腎細胞癌の臨床病理学的検討 : 特にspindle cell型について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
18例のspindle cell型腎細胞癌症例を検討し次の結果を得た.(1)206例の腎細胞癌愚老のうち18例(8.7%)にspindle cell型がみられ, 男性10例, 女性8例, 平均年齢は58.4歳であった.患側は左側13例, 右側5例であり, 腎平均重量は558gであった.(2)手術時のstageはstage Iが7例, stage IIが3例, stage IIIが4例, stage IVが4例であった.(3)血管造影では13例中5例(38.4%)がhypovascular所見であった.(4)spindle cell単独型が5例であり, 他の症例はclear cell, granular cell型の混合型で, stage 3が多数を占めていた.(5)18例中14例(77.0%)がINFβとINFγであった.(6)spindle cell型の予後は不良であり, 特にspindle cell型単独症例は全例術後1年以内に死亡していた.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1988-01-20
著者
-
菅 政治
愛媛県立中央病院泌尿器科
-
米田 文男
愛媛県立南宇和病院泌尿器科
-
黒川 一男
協立病院
-
米田 文男
愛媛県立中央病院泌尿器科
-
香川 征
徳島大学泌尿器科
-
黒川 一男
徳島大学泌尿器科
-
菅 政治
愛媛県立中央
-
米田 文男
愛媛県中
関連論文
- 後腹膜鏡下ドナー右腎摘除術の臨床的検討
- OP-255 当院における後腹膜鏡下腎部分切除術の検討(腎腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-274 高齢者夫婦間生体腎移植(60歳以上)の臨床的検討(腎移植3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-230 愛媛県立中央病院における後腹膜鏡下根治的腎摘除術の治療成績(体腔鏡/腎・尿管,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 体腔鏡下腎部分切除術の臨床的検討
- PP-398 当院における急性血液浄化の検討(腎不全・透析・高血圧・血管外科2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-052 前立腺癌におけるFDG-PET診断の可能性について(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-249 当院における腎移植後合併症の検討(腎移植/臨床3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-233 免疫学的ハイリスクレシピエントにおける腎移植の検討(腎移植/基礎/臨床1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-149 愛媛県立中央病院における腹腔鏡手術の指導方法と成績(体腔鏡/前立腺2/その他,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜鏡下左腎摘除術における腰静脈のバリエーションについて
- PP-021 当院における急性血液浄化の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-002 腹腔鏡下副腎摘除術の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-221 長期透析患者に対する生体腎移植の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-007 愛媛県立中央病院における腎移植成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜鏡補助下右腎部分切除術を行った腎 Inflammatory myofibroblastic tumor の1例
- 腎移植における我々の血管再建術の工夫 (ワークショップ 腎移植の手技と周術期管理)
- 進行性腎癌の臨床的検討
- 中国・四国地区におけるstage I 精巣腫瘍の臨床統計
- 腎移植後の透析患者に合併した憩室炎によるS状結腸移植腎瘻の1例
- 成人女性における単一異所開口尿管を伴う低形成腎に対して後腹膜鏡下腎摘除術を行った1例
- MP-271 当院における急性血液浄化の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-077 腎移植後発症の糖尿病(PTDM)についての検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 腎外傷の臨床的検討
- OP-077 他剤で効果不充分であった下部尿路症状に対する塩酸シロドシン(ユリーフ)の治療効果(BPH/Male LUTS2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路・***感染症に対するpazufloxacinの臨床的検討
- 1987年徳島大学泌尿器科臨床統計(第42回四国地方会)
- 前立腺乳頭状腺癌の臨床的検討
- 1986年徳島大学泌尿器科臨床統計(第40回四国地方会)
- 昭和60年徳島大学泌尿器科臨床統計 : 第38回四国地方会
- 術後感染予防について
- インターフェロンαが著効を示した進行腎細胞癌の検討
- 徳島大学泌尿器科1981年度臨床統計 : 第30回四国地方会
- 腎細胞癌と尿管癌の同側性発生を含む同時性三重複癌の1例
- 前立腺癌に対する Estramustine Phosphate の長期投与による臨床的検討ならびに前立腺癌予後因子の解析
- 著明な皮下膿瘍を伴った腎結核の1例 : 第44回四国地方会
- 蓚酸カルシウム結石形成に関与する尿中物質の研究
- 徳島大学泌尿器科学教室における昭和39年から昭和62年までの臨床統計(第43回四国地方会)
- モノクローナル抗体による膀胱癌患者の尿中遊離抗原の検討
- 腎細胞癌の臨床病理学的検討 : 特にspindle cell型について
- 勃起不全の診断 : 第7報 Dynamic cavernography
- 72)排尿時に胸部不快感をきたした,膀胱内褐色細胞腫の1症例
- 腹腔鏡下副腎摘除術の経験
- 泌尿器科悪性腫瘍における新しい測定キットを用いた血清中TPAの検討
- MP-657 高齢者における鏡視下ドナー腎摘除術(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 鏡視下腎・副腎手術導入期症例の検討
- PP3-197 鏡視下腎摘除術導入期症例の検討(一般演題(ポスター))
- 心臓死ドナーにおける腎摘出までの過程
- 後腹膜鏡下ドナー腎摘出術 : 安全な手術のコツ
- 腎細胞癌の臨床病理学的検討
- 膀胱全摘除術施行症例の臨床病理学的検討
- 腎細胞癌における可溶性 CD44 と増殖能の検討
- 化膿性尿膜管嚢胞の3例
- 副腎血管腫の1例
- 慢性血液透析患者の高トリグリセライド血症に及ぼす低分子ヘパリン (dalteparine sodium) の影響 : 非分画ヘパリンとの比較
- 膀胱癌におけるKi-67発現の免疫組織化学的検討 : 特にGrade 2について
- 異時性両側腎細胞癌の1例
- 外傷性両側腎梗塞の1例
- CAPDが有用であった肝硬変を合併した糖尿病性腎不全患者の3例
- 下大静脈後尿管 (Right Periureteric Venous Ring) の1例
- 腎細胞癌患者の末梢血リンパ球サブセットの検討
- PP-562 有転移腎細胞癌症例に対するSorafenibの使用成績(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-380 糖尿病患者に対する腎移植の臨床的検討(腎移植4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植における我々の血管再建術の工夫
- 腎移植の手技と周術期管理
- 鏡視下腎部分切除術の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱血管腫の1例(第32回四国地方会)
- 尿路感染症に対するNM441の臨床的検討
- 後腹膜melanotic schwannomaの1例 : 第48回四国地方会
- 腎盂尿管粘膜上皮の組織変化に関する研究第2報 : 特に腎盂尿管腫瘍における非腫瘍性病変について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 摘出組織および尿中剥離細胞を用いた膀胱癌の分子生物学的診断 : 尿路悪性腫瘍における分子生物学的診断と治療の最前線
- 尿中剥離細胞におけるCD44 variant formの基礎的検討
- 経腹膜的腹腔鏡下副腎摘除術の検討
- 膀胱腫瘍に対するTHP膀胱内注入療法の検討 : 第94回広島地方会
- 腎細胞癌における血清中可溶性CD44の検討
- 浸潤性膀胱癌に対する動注化学・放射線併用療法 : 予後に関与する因子の検討
- 片側副腎結核の1例(第40回四国地方会)
- 慢性腎不全を合併したクッシング症候群の1例(第40回四国地方会)
- 腎外傷の臨床的検討
- 精巣腫瘍の臨床的検討
- 進行性腎癌の臨床的検討
- 進行精巣腫瘍に対する salvage surgery についての検討
- 生体腎移植における後腹膜鏡下摘出腎の血行再建の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱原発神経内分泌癌の1例
- 後腹膜気管支嚢胞の1例
- Kallmann症候群の1例 : 第52回四国地方会
- 骨髄移植後に精巣再発をきたした成人急性リンパ性白血病の1例 : 第50回四国地方会
- 当院における腎細胞癌症例の検討 : 第49回四国地方会
- PP-410 有転移腎細胞癌症例に対するSunitinibの使用成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 寛解状態を保っている Adult Wilms' tumor の1例
- 後腹膜鏡下ドナー腎摘出術周術期の検討
- PP-004 高齢者糖尿病透析患者(60歳以上)に対する腎移植の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-355 愛媛県立中央病院における後腹膜鏡下根治的腎摘除術の治療成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-008 後腹膜鏡下ドナー腎摘周術期の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 泌尿器癌の浸潤・転移に関する分子生物学的検討
- パラコート,有機リン剤同時服用の1例 : 第47回四国地方会
- 集団パラコート中毒の経験(第43回四国地方会)
- 膀胱損傷の5例(第41回四国地方会)
- 両側褐色細胞腫, 腎癌, 甲状腺癌を合併した血液透析患者の1例
- 腹腔鏡下副腎摘除術の臨床的検討