ホルモン抵抗性前立腺癌におけるパクリタキセル、エストラムスチン併用療法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2003-02-15
著者
-
稲土 博右
東海大学 医学部外科学系泌尿器科
-
稲土 博右
静岡市立清水病院泌尿器科
-
恩田 一
東京医薬品臨床開発ビル診療所
-
寺地 敏郎
東海大学 医学部外科学系泌尿器科
-
稲土 博右
清水市立病院泌尿器科
-
恩田 一
清水市立病院 泌尿器科
関連論文
- OP-210 放射線療法後のPSA再燃前立腺癌に対する高密度焦点式超音波療法(HIFU)のサルベージ療法としての可能性に関する検討(前立腺腫瘍/HIFU,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-640 根治的前立腺摘除術に対する、サルベージ療法としての高密度焦点式超音波療法(HIFU)の2症例(前立腺腫瘍/ミニマム創手術・HIFU,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- ドルニエ リソトリプターSIIによるESWLの治療報告
- OP-208 限局性前立腺癌に対する高密度焦点式超音波療法(HIFU) : 10年間の臨床成績(前立腺腫瘍/HIFU,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-103 腎細胞癌における腫瘍組織内のPyN-PaseおよびDPDのmRNA発現の検討(腎腫瘍/基礎1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-419 フッ化ピリミジン抗腫瘍効果発現活性化酵素(PyNPase)および不活性化酵素(DPD)の腎腫瘍組織局在についての検討(腎腫瘍/基礎1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-385 化学療法が奏効した尿膜管癌多発肺転移の1例(膀胱腫瘍/症例,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-040 経会陰式前立腺針生検の臨床的検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP4-082 腎細胞癌に対する腎阻血を用いた体腔鏡下腎部分切除の周術期の検討(一般演題(口演))
- 尿中結石形成関連因子の重複の検討
- 東海大学救命救急センターにおける泌尿器科疾患の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 骨盤骨折症例における泌尿器科的外傷の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 泌尿器科における同種血無輸血手術の現状
- 泌尿器科疾患に対する自己血輸血の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 経尿道的前立腺切除術(TUR-P)における自己血輸血の検討
- 自己血輸血におけるrH-EPO至適投与量の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎細胞癌におけるPCNAおよびMIB-1の免疫組織的検討
- エリスロポエチン(EPO)を用いた自己血輸血法の検討
- 術前自己血貯血法へのrH-EPOの応用 : 第58回東部総会
- 後腹膜腔に発生した神経鞘腫の1例 : 第56回東部総会
- 抗BrdU抗体を用いた尿路***腫瘍組織のS期細胞分布の検討
- PP-426 前立腺癌に対する恥骨後式前立腺全摘除術施行後に再発をきたした症例の臨床的検討(前立腺腫瘍/統計,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-136 腹腔鏡下前立腺全摘除術における切除断端癌陽性率についての検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-111 体腔鏡下前立腺全摘除術後の尿禁制回復時期についての検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 長大な尿管ポリープの1例 : 第4回埼玉地方会
- TUR-Pにおける少量自己血貯血の有用性の検討
- 副腎腫瘍(potential malignancy)の1例
- 精巣サルコイドーシスの1例
- Interleukin-II(IL-II)にてCRを得た腎細胞癌肺転移の1例
- 膀胱横紋筋肉腫の1例 : 第6回神奈川地方会
- 陰嚢内海綿状血管腫の1例 : 第4回神奈川地方会
- 外来治療での前立腺肥大に対するバルーンカテーテル尿道拡張術 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌患者の精嚢精管造影像について : 第2回神奈川地方会
- PP-467 動脈解離による腎梗塞と腎癌を合併した1例(腎腫瘍/症例2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP2-006 腎細胞癌に対するBRM療法の有用性指標としての免疫学的因子の検討(一般演題(ポスター))
- 東海大学とその関連施設における鏡視下手術の周術期成績の検討
- 巨大ミュラー管嚢胞の1例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 原発性尿管扁平上皮癌の1例 : 第2回神奈川地方会
- 前立腺平滑筋肉腫の1例 : 第1回神奈川地方会
- recombinant Human EPO(rH-EPO)を用いた自己血輸血の経験
- 陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫の1例 : 第465回東京地方会
- 腎周囲脂肪織リンパ節原発悪性リンパ腫の1例 : 第463回東京地方会
- 前立腺癌におけるneedle biopsy有用性に関する臨床的検討 : 当院過去9年間における症例 : 第53回東部総会
- PP-341 骨盤内手術に伴う膀胱機能障害の再生 : 骨格筋間質由来幹細胞を用いた骨盤神経膀胱枝の再建(Neurourology/基礎3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 体腔鏡下前立腺全摘除術後のPSA再発に関する検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP3-216 体腔鏡下前立腺全摘除術摘出標本の断端癌陽性に関わる臨床的因子の検討(一般演題(ポスター))
- 腹腔鏡下前立腺全摘除術における陰茎海綿体神経温存手技
- 腹腔鏡下前立腺全摘除術(「早期前立腺癌の治療」)
- MP-554 当院における前立腺肥大症に対する温熱療法の治療成績(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 腎癌の手術療法 腹腔鏡手術 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腎癌 臨床研究)
- OP-323 逆流性腎症におけるcyclooxygenase-2(COX-2)の関与(小児泌尿器科2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡手術の学び方
- 前立腺癌に対する腹腔鏡下根治的前立腺摘除術のガイドライン
- PD1-4 膀胱鏡下注入膀胱尿管逆流防止術 : 外科治療のFirst lineとして(先天異常に対する手術;ラパロか開腹か,第96回日本泌尿器科学会総会)
- VS2 座長のことば(難易度の高い腹腔鏡下または開腹腎部分切除症例の手術法,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 副腎 (手術局所解剖アトラス) -- (腎臓・副腎領域)
- 内視鏡的膀胱尿管逆流防止術--外科治療のfirst lineとして (特集 小児泌尿器疾患update)
- よく使う日常治療薬の正しい使い方--前立腺肥大症の薬物治療
- 内視鏡的膀胱尿管逆流防止術の適応と限界
- 東海大学病院における術前内分泌療法の治療成績
- 腎細胞癌に対する腎動脈クランプを用いた鏡視下腎部分切除術
- 体腔鏡下前立腺全摘除術後における尿禁制回復時期の検討 : 手術手技の改良による効果(第93回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-020 体腔鏡下前立腺全摘除術におけるDVC無結紮法による前立腺尖部処理と膀胱尿道吻合(総会賞応募(ビデオ))
- PP-137 尿管小細胞癌の一例(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 原発性膀胱骨肉腫の1例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- PP-167 Tension-free vaginal mesh (TVM)手術に関係する仙棘靭帯周囲動脈の検討 : CT angioを用いた臨床例における動脈解剖解析(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 早期再建術により機能回復をみた尿道・陰茎海綿体完全断裂の1例(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 内分泌療法抵抗性前立腺癌に対する間欠的パクリタキセル、リン酸エストラムスチン併用療法の試み(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP3-143 ホルモン抵抗性前立腺癌におけるパクリタキセル、エストラムスチン併用療法の検討(第2報)(一般演題(ポスター))
- Interleukin-I I (I L-2) にてCRを得た腎細胞癌肺転移の1例
- ホルモン抵抗性前立腺癌におけるパクリタキセル、エストラムスチン併用療法の検討
- 鏡視下腎摘除術における術前multisliceCTによる血管像描出の有用性の検討
- 両側腎癌における一側腎部分切除術
- PP-349 東海大学における腎腫瘍に対する術式と治療成績について(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-277 東海大学病院における前立腺生検の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-257 根治的前立腺全摘後の吻合部再発に対するサルベージ療法としてHIFUを施行した4症例(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-066 ゲムシタビン維持療法を施行した膀胱癌の1例(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-314 腎孟尿管癌に対する腎尿管全摘除術の臨床的検討(腎孟・尿管腫瘍/臨床2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-095 Veil techniqueによる神経温存腹腔鏡下前立腺全摘除術々後QOLの検討(体腔鏡・ミニマム創1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-024 放射線療法後の再発前立腺癌に対するSalvage HIFU療法 : 20症例の検討(前立腺腫瘍/放射線治療2・HIFU,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-022 限局性前立腺癌に対する高密度焦点式超音波(HIFU)療法10年間の臨床成績 : 機器別成績(前立腺腫瘍/放射線治療2・HIFU,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PD9-3 腹腔鏡下前立腺全摘除術における切除断端陽性とその治療(断端陽性前立腺癌の治療戦略,パネルディスカッション9,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 【1-4班】技術教育の活性化と人事交流(【1班】卒後教育と指導医教育,背景・現状の分析と提言の解説,12の提言,教育ワークショップ2010)
- 陰嚢内肉芽腫の一例
- 健診における腎超音波検査から診断された腎結石--無症候性腎結石の取り扱いについて
- 腎細胞癌における予後の解析 : PCNA, MIB の免疫組織学的検討
- 腎細胞癌における予後の解析 : PCNA、MIB-1の免疫組織学的検討およびFlow CytometryによるDNA ploidyの解析
- 149 尿路系悪性腫瘍における尿細胞診と尿沈渣の比較検討(泌尿器 1)
- 自己血輸血法におけるエリスロポエチン (rH-EPO) の用法・用量の検討 : 経尿道的前立腺切除術 (TUR-P) 患者を対象として
- 精索静脈瘤に対する精巣静脈塞栓術の治療成績 : 第53回東部総会
- 後天性副腎***症候群の1例(第458回東京地方会)
- 外科治療 腹腔鏡下前立腺全摘除術 (前立腺癌(第2版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床 前立腺癌の治療)
- 当科における腎盂尿管腫瘍7例の検討 : 第14回沖縄地方会
- CA19-9高値を示した膀胱原発腺癌の1例 : 第456回東京地方会
- Inverted Typeの膀胱腫瘍の1例(第451回東京地方会)
- PP-818 放射線療法後再発前立腺癌に対するsalvage HIFU療法を施行した22例の臨床成績(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-734 東海大学泌尿器科における腎細胞癌手術症例の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-222 進行膀胱癌に対するゲムシタビン維持療法の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-205 前立腺転移を来たした腎細胞癌の1例(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)