Impotence に対する penile silicone prosthesis implant 成功例 : 第156回岡山地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1979-07-20
著者
関連論文
- 複雑性尿路感染症に対するcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- 経尿道的手術直後に膀胱内注入されたピラルビシン(THP)の血漿および血球への移行
- 緑膿菌性複雑性尿路感染症に対するcarindacillinの再評価
- 経尿道的前立腺蒸散切除術と従来型の経尿道的前立腺切除術の比較試験 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 浸潤性膀胱癌に対する動脈内注入療法
- 頻尿・尿失禁患者における塩酸プロピベリン(バップフォー_【○!R】錠)の長期投与調査
- 川崎医科大学泌尿器科に於ける昭和52年の臨床統計 : 第155回岡山地方会
- 大静脈後尿管の1例 : 第166回岡山地方会
- 腎・尿管結石を合併した腎盂移行上皮癌の1例 : 第164回岡山地方会
- 126. Complex translocationを呈した類宦官症の1例
- 慢性複雑性尿路感染症に対するKW-1062の臨床成績 (KW-1062論文特集号)
- 表在性膀胱癌に対する抗癌剤再発予防注入療法 : Randomized Trialによる共同研究の長期Follow-up成績
- 前立腺癌の臨床的観察 : 一般演説 : 第47回日本泌尿器科学会総会
- オステオポローシスを主症状とした Cushing 症候群の1例 : 第171回岡山地方会
- 膀胱炎に対する抗生剤膀注の効果 : Tobracin の膀注について : 第169回岡山地方会
- 腎梗塞の1例 : 第195回岡山地方会
- 腎被膜に発生した良性線維性組織球腫の1例 : 第192回岡山地方会
- 腹腔内停留睾丸の捻転により発見されたセミノーマの1例 : 第191回岡山地方会
- 膀胱全摘除術14例の検討 : 第190回岡山地方会
- 膀胱に転移した肺原発小細胞癌の1例
- 膀胱腫瘤を形成したCystitis Cysticaの1例 : 第200回岡山地方会
- 小児腎細胞癌の1例 : 第159回岡山地方会
- 最近のクッシング症候群4例 : 第152回岡山地方会
- Prader-Willi 症候群の2例 : 第153回岡山地方会
- 前立腺癌における内分泌学的研究(第2報)
- 前立腺癌における内分泌学的研究 : 第1報 血中遊離型,抱合型estrogenを中心として
- 先天性腎動静脈瘻 : 第169回岡山地方会
- 上部尿路腫瘍の6例(腎腫瘍4例,腎盂腫瘍2例) : 第165回岡山地方会
- 早期に発見し得たAGSの1例 : 第159回岡山地方会
- 慢性腎不全患者の性機能(第4報) : 慢性腎不全男子の内分泌動態を中心として
- 尿膜管結石の1例 : 第159回岡山地方会
- ラット腹腔マクロファージの試験管内貪食殺菌作用に対するピシバニール (OK 432) の影響
- 腎外傷症例 : 第54回総会
- 前立腺肥大症並びに癌における蛋白質アミノ酸の占める意義
- 尿管ポリープの1例 : 第139回岡山地方会
- 早期整復に成功せる睾丸回転症例 : 第149回岡山地方会
- 精嚢腺の病態生理について
- 化学療法による膀胱腫瘍の変貌 : とくに剥離細胞の変化を中心として
- 昭和56年岡山大学泌尿器科外来統計 : 第171回岡山地方会
- 膀胱癌患者に対するAngiotensinII併用抗癌剤(CDDP,ADM)動注療法の経験(第185回岡山地方会)
- 肝シンチを併用した副腎コンピューターシンチグラム及び副腎静脈造影法について
- Abdominal aortic resection and graftingにより摘出し得たseminoma後腹膜リンパ腺転移の1例 : 第163回岡山地方会
- 手術症例 : I 水腎を合併せる右重複腎. II 前立腺剔除後の尿失禁 : 第5回関西地方会 (故佐谷有吉先生3回忌記念学会)
- 昭和41年泌尿器科入院患者統計 : 第116回岡山地方会
- 腎, 尿管摘除術における経尿道的尿管摘出術の経験2例 : 第187回岡山地方会
- 尿道憩室の1例 : 第174回岡山地方会
- 両側尿管瘤の2例 : 第173回岡山地方会
- Paraganglioma の1例 : 第168回岡山地方会
- 昭和55年岡山大学医学部泌尿器科入院統計 : 第167回岡山地方会
- 昭和55年岡山大学泌尿器科外来統計 : 第167回岡山地方会
- 当教室におけるtubeless ureterostomyの検討 : 第166回岡山地方会
- 上部尿路硅酸結石の1例 : 第165回岡山地方会
- 昭和54年岡山大学医学部泌尿器科入院統計 : 第163回岡山地方会
- 昭和54年岡山大学医学部泌尿器科外来統計 : 第163回岡山地方会
- 腎結石溶解の試み : 第163回岡山地方会
- Malignant priapismの3例 : 第160回岡山地方会
- 外科的副腎疾患3例 : Pheochromocytoma (Pheo.) 2例, Primary Aldosteronism (P.A.) 1例 : 第167回岡山地方会
- 腎結石を伴う馬蹄鉄腎の2例 : 第135回岡山地方会
- 昭和56年岡山大学医学部泌尿器科入院統計 : 第171回岡山地方会
- 単睾丸症の9例 : 第157回岡山地方会
- Stage D 腎癌に対する集学的治療の経験 : 第168回岡山地方会
- 巨大前立腺肥大症々例 : 第132回岡山地方会
- 津山中央病院昭和54年〜58年の入院統計 : 第179回岡山地方会
- 腎周囲腫瘍の1例 : 第174回岡山地方会
- EDTA 液潅流により溶解消失した左珊瑚樹状結石の1例 : 第158回岡山地方会
- 右側が aplasia であつた両側骨盤腎の1例 : 第156回岡山地方会
- 昭和52年岡山大学泌尿器科入院統計 : 第155回岡山地方会
- Full-thickness skin graft urethroplastyの試み : 第161回岡山地方会
- 泌尿器腫瘍症例 : 第32回広島地方会
- 教室における陰茎癌の統計的観察 : 第153回岡山地方会
- 陰茎癌に対する放射線照射併用ペプロマイシン (NK631) 持続点滴静注療法 : 第167回岡山地方会
- 副腎機能亢進症例の検討
- 最近のVUR防止手術症例 : 第159回岡山地方会
- 長大な尿管ポリープの1例 : 第201回岡山地方会
- 前立腺癌における腫瘍マーカーの臨床的検討 : PAP,γ-Sm,PA : 第198回岡山地方会
- 患側発育不全腎及び尿管結石を伴なう尿管異所開口の1例 : 第161回岡山地方会
- 昭和53年岡山大学泌尿器科外来統計 : 第159回岡山地方会
- Papillary necrosis の1例 : 第158回岡山地方会
- 睾丸腫瘍の研究とくにリンパ腺転位について
- 術後に急激な転起をとつた胃癌剖検例 : 第154回岡山地方会
- 最近の原発性アルドステロン症の2例 : 第154回岡山地方会
- 腎腫瘍症例 : 第12回関西地方会
- 馬蹄鉄腎に合併した腎腺癌の1例 : 第157回岡山地方会
- 腎盂腫瘍の2症例 : 第155回岡山地方会
- 昭和52年岡山大学医学部泌尿器科外来統計 : 第155回岡山地方会
- 骨転移を主症状とする腎腫瘍2例 (腎細胞癌1例, 腎盂癌1例) : 第172回岡山地方会
- CT にて術前診断し得た腎結石を合併せる嚢胞腎及び腎周囲膿瘍症例 : 第158回岡山地方会
- 腎さんご状結石に合併した renal matrix stone の1例 : 第155回岡山地方会
- 単腎患者における腎切石術の経験 : 第172回岡山地方会
- 慢性透析患者におけるインポテンスに関する研究
- 尿路悪性腫瘍におけるA.B.O (H) isoantigen の検出法とその意義
- 巨大水腎症の1例 : 第160回岡山地方会
- Impotence に対する penile silicone prosthesis implant 成功例 : 第156回岡山地方会
- 腎腫瘍(扁平上皮癌)の1例 : 第149回岡山地方会
- 後腹膜奇形腫の1治験例 : 第148回岡山地方会
- 腎動脈撮影で,腎嚢胞と鑑別困難な腎腫瘍の1例 : 第146回岡山地方会
- 良性間葉性腫瘍症例 : 1)膀胱のfibromyoma. 2)外陰部のleiomyoma : 第147回岡山地方会
- 異時発生両側睾丸腫瘍(seminoma)の1例 : 第164回岡山地方会
- Retrovesical Tumor(Mesenchymoma)症例 : 第128回岡山地方会