膀胱憩室内腫瘍の2例 : 第90回広島地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1992-08-20
著者
-
栗栖 弘明
山口大
-
竹本 雅彦
山口大
-
栗栖 弘明
健和会大手町病院泌尿器科
-
植野 卓也
山口大学医学部泌尿器科学教室
-
栗栖 弘明
済生会下関総合病院泌尿器科
-
徳原 正洋
周東総合
-
栗栖 弘明
済生会豊浦町立病院泌尿器
-
植野 卓也
益田赤十字
関連論文
- 細胞周期の各相におけるProliferating cell nuclear antigenの発現
- In vitroにおけるBCGの殺細胞効果発現の検討
- 山口大学医学部附属病院人工腎臓室における1991,1992年の臨床統計 : 第54回山口地方会
- MP-667 浸潤性膀胱癌の治療法によるQOLの検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 精路通過障害に対する精路再建手術の臨床的研究
- 静脈性インポテンスに対する拡大鏡下venous ligation surgery : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 停留精巣における精巣上体の合併奇形の過去24年間の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 過去5年間の男子不妊症の臨床統計的観察 : 第52回山口地方会
- ABO血液型不適合腎移植における予後因子の検討
- S状結腸利用新膀胱(Reddy 法)の術後QOLおよび合併症について
- Indiana pouch 法の術後QOLおよび合併症について
- 畜尿型尿路変向術における合併症とQOLについて
- 自己導尿型及び自然排尿型尿路変更術における合併症の臨床的検討
- ABO血液型不適合腎移植の臨床的観察
- BCG膀胱内注入療法におけるサイトカインの意義
- BCG 膀胱内注入療法時の尿中サイトカインの発現 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 再気腹用腹壁ディスク (Lap Disc^) を用いた Hand-assisted laparoscopic nephrectomy
- 膀胱褐色細胞腫(Paraganglioma)1例 : 第95回広島地方会
- 当科で経験した精巣腫瘍症例 : 第91回広島地方会
- 同胞にみられた膀胱癌症例 : 第50回山口地方会
- 前立腺肥大症に対する前立腺組織内レーザー凝固法(ILCP)とTUR-Pの比較検討
- 自排尿型新膀胱造設術における術後合併症とQOLについて
- 自排尿型新膀胱造設術におけるQOLについて : 結腸利用(Reddy 法)と回腸利用(Studer 法)の比較
- 腎癌に対する低用量IFN-γ皮下投与の臨床的検討
- ぺースメーカー植え込み術後に鎖骨下静脈閉塞を来たした慢性透析患者の1例 : 第54回山口地方会
- 神経芽細胞腫との鑑別が困難であった神経節細胞腫の1例 : 第47回山口地方会
- 当院における透析シャント不全に対するPTAおよび経皮的血栓溶解の治療成績
- 両側性精巣上体リンパ管腫の1例 : 第48回山口地方会
- 腎 oncocytoma の1例 : 第75回広島地方会
- 異所性骨形成がみられた胃癌の1例 : 第74回広島地方会
- Giant condyloma にともなったBowen病の1例 : 第73回広島地方会
- 腎乳頭壊死の1例 : 第64回広島地方会
- 超音波カラードップラー法により測定した陰茎血流動態 : 第50回山口地方会
- 自排尿型新膀胱造設術におけるQOLについて : 結腸利用(Reddy 法)と回腸利用(Studer 法)の比較
- 外傷性女子尿道損傷の1治験例 : 第51回広島地方会
- Stage T1c前立腺癌の臨床的および病理学的特徴について
- 触知不能前立腺癌 (T1c) の臨床的特徴 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 特発性アルドステロン症に合併した後腹膜腔Castleman's diseaseの1例 : 第54回山口地方会
- 腎腫瘍浸潤リンパ球(TIL)におけるリンホカイン発現様式 : 特にIL-6を中心にして : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Proliferating cell nuclear antigen (PCNA)の免疫染色における膀胱癌での臨床検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 石灰化を伴った単発性出血性腎嚢胞の1例 : 第50回山口地方会
- 上部尿路結石に対するESWL単独療法の限界と併用療法導入の指標
- 膀胱憩室内腫瘍の2例 : 第90回広島地方会
- 卵巣石灰化症と思われた膀胱平滑筋腫の1例 : 第53回山口地方会
- 超音波カラードップラー法による陰茎血流測定の試み : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 進行腎癌に対するUFT療法の検討 : 第42回山口地方会
- 最近10年間の睾丸腫瘍の化学療法 : 山口大学泌尿器科および関連病院の治療成績
- Idiopathic retroperitoneal fibrosisの1例 : 第42回山口地方会
- CDDP腹腔内投与を行った再発性尿膜管腫瘍の1例(第41回山口地方会,学会抄録)
- 乳糜尿症の2例(第40回山口地方会,学会抄録)
- 陰茎折症の1例 : 第51回山口地方会
- 精巣破裂の1例 : 第49回山口地方会
- 盲端二分系管の1例(第84回広島地方会)
- 陰茎癌の1例 : 第42回山口地方会
- 腎移植患者の骨代謝 : 移植および透析期間との関係
- 経口吸着剤AST-120のシクロスポリンの血中濃度に与える影響
- 鼡径部停留精巣に合併した精系軸捻転症の1例 : 第87回広島地方会
- シスチン結石症の1例 : 第45回山口地方会
- 当科で経験した腎盂尿管腫瘍症例 : 第85回広島地方会
- 下大静脈腫瘍塞栓を伴う腎細胞癌の外科治療
- 臨床病期T1c前立腺癌の病理学的解析
- 限局性前立腺癌における腹腔鏡下骨盤内リンパ節切除術の意義
- 子宮頚癌治療後の放射線性膀胱炎と膀胱癌の合併症例 : 第80回広島地方会
- S 字状結腸憩室の膀胱への穿通例 : 第65回広島地方会
- 盲管重複尿管の1例 : 第18回山口地方会
- 腎盂に発生したInflammatory pseudotmourの1例 : 第50回山口地方会
- 済生会下関総合病院泌尿器科における1990年手術統計 : 第50回山口地方会
- 尿管 cholesteatoma の1例 : 第63回広島地方会
- 精索結核の1例 : 第38回山口地方会
- 犬の咬傷により尿道損傷の1例 : 第93回広島地方会
- 下部尿路異物の5例 : 第92回広島地方会
- 続発性陰茎腫瘍の1例 : 第52回山口地方会
- 左腎へ直接浸潤をしめした結腸癌の1例(第41回山口地方会,学会抄録)
- 結石が介在した膀胱膣瘻の1例 : 第79回広島地方会
- Renal Oncocytomaの2例
- Sulfasalazineの雄性ラット生殖能抑制作用に対する実験的研究
- サイクロスポリン投与ラットの下垂体 : Leydig細胞系の変動について
- 精子自動分析装置の臨床応用とその問題点 : 第46回山口地方会
- 卵巣静脈症候群が原因と思われる妊娠後期の血尿 : 第46回山口地方会
- 虫垂膀胱瘻の1例
- 嚢胞性尿管炎症例 : 第52回広島地方会
- 腎平滑筋肉腫と考えられた1例 : 第43回山口地方会
- 症例報告 (1)腎膿瘍の1例, (2)ウイルムス腫瘍の1例 : 第66回広島地方会
- 尿道前立腺部に発生した inverted papilloma の1例 : 第65回広島地方会
- 脊椎カリエス加療中にみられた尿路結石の2例 : 第19回山口地方会
- 先天性腎乳頭肥大の1例 : 第19回山口地方会
- 開放性腎外傷の1例 : 第70回広島地方会
- 感染性尿膜管嚢腫の1例 : 第50回山口地方会
- TUR-P後の前立腺部に発生したClear cell adenocarcinoma : 第49回山口地方会
- 精索静脈瘤に関するラットに関する実験的研究
- 膀胱憩室癌の1例 : 第16回山口地方会
- 下部尿路異物の3例 : 第53回広島地方会
- 当科で経験した膀胱癌を含む重複癌症例について : 第48回山口地方会
- 脊損患者に発生した膀胱癌の1例 : 第88回広島地方会
- 原発性非特異性限局性尿管炎と思われる1例 : 第39回山口地方会
- 片側性単一尿管異所開口(膣)症例にみられた同側の異所性部分的多嚢腎の1例 : 第89回広島地方会
- 尿膜管腫瘍の1例 : 第17回山口地方会
- 結石を伴う陰嚢内嚢胞 : 第54回山口地方会
- Massive post-ejaculation hematuriaの1例 : 第94回広島地方会
- 前立腺肥大症手術13年後に認められた前立腺癌の1例 : 第53回山口地方会