両側性腎膿瘍の1例 : 第39回山口地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
山口大学医学部附属病院人工腎臓室における1991,1992年の臨床統計 : 第54回山口地方会
-
血管閉鎖カテーテルをもちいた動注療法の経験 : 第48回山口地方会
-
外尿道口から脱出した長大な尿管ポリープの1例
-
前立腺肥大症 (BPH) 患者のIPSS、QOLおよび Bother に対する塩酸タムスロシンの臨床効果に関する検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
-
腎腫瘍の臨床的統計的観察(II) : 第36回山口地方会
-
OP-286 困窮度質問票を用いた前立腺肥大症患者に対するナフトピジルの有効性についての検討(BPH/薬物療法1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
-
両側性精巣上体リンパ管腫の1例 : 第48回山口地方会
-
腎後性腎不全をきたした特発性腎性低尿酸血症の1例 : 第54回山口地方会
-
BCG膀胱内注入療法後の多臓器不全の1治験例 : 第91回広島地方会
-
男子不妊症における免疫学的検討
-
睾丸容積と睾丸機能
-
OP-160 BPH患者のLUTSがQOLに与える影響に関する考察 : Botherスコア(困窮度)を用いた検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
-
腎裂傷の2例 : 第141回熊本,第24回大分合同地方会
-
ステロイドパルス療法と血漿交換療法が有効であった急速進行性糸球体腎炎の1例 : 第54回山口地方会
-
モニターTVガイドTUR-Pの検討 : 第140回熊本地方会
-
体外衝撃波砕石術(ESWL)時に偶然発見されたクッシング症候群の1例 : 第139回熊本地方会
-
腎腫瘍を疑った出血性腎嚢胞の1例 : 第53回山口地方会
-
毒蛇咬傷による急性腎不全の2例 : 第137回熊本地方会
-
根治的前立腺摘除術7例の検討 : 第136回熊本地方会
-
前立腺癌スクリーニング検査(直腸内触診, 腫瘍マーカー測定, 経直腸的超音波検査, 経直腸的前立腺吸引細胞診)の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
毒蛇咬傷による急性腎不全の2例 : 第52回山口地方会
-
前立腺マラコプラキアの1例 : 第51回山口地方会
-
腎血管撮影中に生じた腎動脈破裂の経験 : 第50回山口地方会
-
前立腺癌脊椎転移による下半身麻痺の1例 : 第49回山口地方会
-
尿道損傷を合併した陰茎折症の1例 : 第48回山口地方会
-
ESWL(EDAP LT-01)による尿路結石の治療 : 第48回山口地方会
-
パラコート中毒症の1例 : 第48回山口地方会
-
前立腺吸引細胞診の検討 : 第47回山口地方会
-
腎動脈瘤に施行した自家腎移植の経験 : 第134回熊本地方会
-
特発性アルドステロン症に合併した後腹膜腔Castleman's diseaseの1例 : 第54回山口地方会
-
石灰化を伴った単発性出血性腎嚢胞の1例 : 第50回山口地方会
-
長期透析患者の廃用膀胱に発生した扁平上皮癌の1例 : 第48回山口地方会
-
持続的血液浄化法(CHFおよびCHDF)の臨床的検討
-
精索静脈瘤患者における睾丸部深部温について : 第74回日本泌尿器科学会総会
-
ゴシポール投与の雄性ラット下垂体 : 睾丸系におよぼす影響について : 第74回日本泌尿器科学会総会
-
山口大学医学部附属病院人工腎臓窒における血漿浄化療法の経験
-
腎移植患者におけるdigital image processing法を用いた骨塩量の検討
-
腎移植および慢性血液透析患者におけるdigital image processing method (DIP法)を用いた骨塩量の比較
-
腎移植患者における骨代謝の経年的変化
-
Gossypol の睾丸内テストステロン生合成におよぼす影響について
-
睾丸固定術の検討
-
最近10年間の睾丸腫瘍の化学療法 : 山口大学泌尿器科および関連病院の治療成績
-
山口大学泌尿器科における腎疾患 : とくに腎不全の臨床統計 : 第51回山口地方会
-
腎移植患者の骨代謝 : 移植および透析期間との関係
-
経口吸着剤AST-120のシクロスポリンの血中濃度に与える影響
-
阻血によるCyAの腎毒性の増強, 及びPGEの保護効果 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
FK506のラットリンパ系臓器に及ぼす影響(第2報) : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
山口大学医学部附属病院泌尿器科における腎移植の臨床統計 : 第51回山口地方会
-
CyAの代償性腎肥大,腎機能に与える影響およびPGEの保護効果 : pair feeding modelによる検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
Aplastic kidneyの1例 : 第46回山口地方会
-
慢性透析患者におけるHCV抗体の検討 : 第54回山口地方会
-
ESWL(EDAPLT-01)による尿路結石に対する治療経験 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
気腫性腎盂腎炎の術後にMRSA創部感染症を来たした1例 : 第51回山口地方会
-
1986〜1990年の小倉記念病院泌尿器科入院・手術統計 : 第51回山口地方会
-
後腹膜原発paragangliomaの1例 : 第48回山口地方会
-
ESWLにおける腎被膜下血腫の臨床的検討 : 第48回山口地方会
-
Renal oncocytomaの3例 : 第45回山口地方会
-
体外衝撃波結石砕石装置 (EDAP,LT-01) の使用経験 : 第44回山口地方会
-
非同時性発性の両側腎腫瘍の1例 : 第42回山口地方会
-
益田赤十字病院泌尿器科における昭和60年・61年入院・手術統計 : 第42回山口地方会
-
陰のう内膿瘍にて発見された重複尿道の1例(第41回山口地方会,学会抄録)
-
特発性後腹膜線維化症の1例(第40回山口地方会,学会抄録)
-
陰茎癌の2例 : 第39回山口地方会
-
両側性腎膿瘍の1例 : 第39回山口地方会
-
Flow Cytometryによる細胞動態解析によりCDDPの有効性を予測しえた汎尿路腫瘍の1例 : 第37回山口地方会
-
生体腎移植患者に見られた超急性拒絶反応の1例 : 第36回山口地方会
-
CAPD中止後硬化性腹膜炎および左側胸水貯留をきたした1例 : 第54回山口地方会
-
腎移植後の泌尿器科的合併症 : 第45回山口地方会
-
Fine-needle aspiration biopsyを用いた移植腎のリンパ球サブセット解析
-
高齢者donorからの死体腎移植症例
-
傍腎盂嚢胞に対する腹腔鏡下嚢胞切除術の一例
-
FK506のリンパ系臓器,主として胸腺に及ぼす影響
-
パラコート中毒症の1例 : 第131回熊本地方会
-
インターフェロンが奏効したと思われる腎癌肺転移の1例 : 第37回山口地方会
-
Flow cytemetry (FCM)によるCiodichlorodiammine platinum II (CDDP)の感受性試験 : 基礎実験とその臨床応用
-
膀胱腫瘍のFlow-cytometryによる分析,臨床応用の可能性
-
膀胱腫瘍の Flow cytometry による分析その組織像との対比
-
前立腺吸引細胞診の検討 : 第130回熊本 第16回大分合同地方会
-
前立腺嚢胞の1例 : 第133回熊本地方会
-
ESWL(EDAP,LT-01)による尿路結石の治療経験 : 第133回熊本地方会
-
巨大陰茎肉芽腫の1例 : 第44回山口地方会
-
TUR-P後膿尿に関する臨床的検討 : 第44回山口地方会
-
経直腸的リニア電子走査探触子の使用経験 : 第43回山口地方会
-
膀胱全摘除術に施行した陰茎Prosthesis挿入術の2例
-
胃癌患者に合併した腎孟自然破裂の2例(第40回山口地方会,学会抄録)
-
多臓器転移のある睾丸絨毛上皮腫の1例 : 第37回山口地方会
-
AIHにて,妊娠・出産に成功した逆行性射精の1例
-
Renal Oncocytomaの2例
-
サイクロスポリン投与ラットの下垂体 : Leydig細胞系の変動について
-
卵巣静脈症候群が原因と思われる妊娠後期の血尿 : 第46回山口地方会
-
シスプラチン腎毒性に対するイミペネム/シラスタチンナトリウムの軽減効果に関する実験的検討
-
PNL術後の腎動静脈痩に対し金属コイルによる塞栓術を施行した1例 : 第45回山口地方会
-
開放性腎外傷の1例 : 第70回広島地方会
-
開放性腎外傷の1例
-
前立腺癌(ductal origin)の1例
-
感染性尿膜管嚢腫の1例 : 第50回山口地方会
-
TUR-P後の前立腺部に発生したClear cell adenocarcinoma : 第49回山口地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク