原発性膀胱扁平上皮癌の2例 : 第421回東京地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P-54 当院外科における MRSA の薬剤感受性とその対策(第36回日本消化器外科学会総会)
-
25.子宮頸部にAIS,カルチノイド及び一部に扁平上皮のdysplasiaを伴った一症例(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
201.特異な細胞像を呈した前胸壁横紋筋肉腫の一例(総合6:筋原性, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
66.子宮体部腺癌及び子宮頸部扁平上皮癌を合併した1例(婦人科4:子宮頸部腺癌(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
盲腸軸捻転症の2例
-
259. 神経膠成分腹膜播種を伴った卵巣未熟奇型腫の1例(婦人科8:卵巣1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
238. 肉腫様発育を呈した皮膚原発髄外性形質細胞腫の一例(総合9:軟部腫瘍2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
204. 肺Cryptococcosisの1症例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
202. 小細胞癌とCarcinoidの中間型症例の細胞学的検討(呼吸器7 カルチノイド他, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
-
173. 側頸部鰓嚢胞の2例(第36群 : 総合(神経), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
70.乳腺粘液癌の4症例(総合(乳腺)(17), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
-
43.神経膠腫の細胞学的検討 : 特に星状膠細胞腫と膠芽腫を中心に(総合(脳・神経)(11), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
-
心内転移をきたした腸腰筋原発の平滑筋肉腫の1例
-
28.脳および睾丸に転移したMixed small cell/large cell Ca. の1例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
-
50)心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
-
Neoadjuvant (or down-staging) chemotherapyが有効であった原発性肺癌の2例
-
38.試験開胸例に対する免疫放射線療法の成績(第83回日本肺癌学会関東支部会)
-
21.眼窩及び肺にpseudolymphomaの組織所見を示した1症例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
-
497 細気管支肺胞型腺癌の外科治療の経験と反省
-
57. 肺原発悪性血管外皮腫の1例(第13群 : 呼吸器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
空洞形成をみた肺胞上皮癌の1手術例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
-
22.当院に於ける肺癌脳転移の検討(第76回日本肺癌学会関東支部会)
-
ロ-165 当院における肺癌脳転移の治療経験と反省
-
小児のsclerosing hemangioma(Pneumocytoma)の1手術例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
-
肺のPost-inflammatory Pseudotumorの1手術例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
-
33.嚢胞性病変を合併Lた肺胞上皮癌の1手術例 : 第74回肺癌学会関東支部
-
20.気管支原発の平滑筋腫の1手術例 : 第74回肺癌学会関東支部
-
17.追加 : 第74回肺癌学会関東支部
-
1.縦隔腫瘍を疑った食道平滑筋腫の1手術例 : 第74回肺癌学会関東支部
-
最近経験した気管支カルチノイドの4手術例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
-
肺組織内にびまん性の平滑筋増生を伴った肺腺癌の1例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
-
ESWL後の残石症例に対する臨床的検討
-
腎腫瘍の診断における血管造影の有用性の検討
-
右腎細胞癌に左腎過誤腫を伴った1例 : 第492回東京地方会
-
腎機能低下のため低k血症を示さなかった原発性アルドステロン症の1例 : 第491回東京地方会
-
肥大前立腺組織における平滑筋組織の比較と収縮反応の検討 : 第58回東部総会
-
前立腺癌における腫瘍マーカーと骨転移巣,特に,骨シンチグラムとの関係 : 第58回東部総会
-
ヒト腎細胞癌におけるグルコース輸送体の局在 : 第58回東部総会
-
副腎incidentalomaの形をとったMalignant lymphomaの1例 : 第488回東京地方会
-
陰嚢内脂肪肉芽腫の1例 : 第487回東京地方会
-
一側腎摘除後の腎機能の変化 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
-
遊走腎の組織学的検討
-
203.脳室上衣腫の細胞診(第45群 総合(脳腫瘍・奇形腫), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
152.不幸な転帰をとったendometrial stromal tumorの細胞像の検討(第37群:婦人科〔稀有症例(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
3.脳外科領域の術中迅速細胞診(術中細胞診, シンポジウムII, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
根治的前立腺摘除術後の排尿機能の評価 : 尿流動態検査および経直腸的超音波検査(縦断層法)による検討
-
仙骨式前立腺摘除術6例の経験 : 第19回四国地方会
-
129.Pneumocytomaの一例(第27群 呼吸器(2), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
31.腹腔内endometriosisの腹水細胞診(第8群:総合〔体腔液1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
-
131.吸引細胞診による石灰化上皮腫の細胞像(J群 骨・皮膚・軟部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
-
尿細胞診による尿路上皮腫瘍検出率に対する考察 : 第51回東部総会
-
縦隔内副甲状腺腫の1例 : 第444回東京地方会
-
後腹膜腔にみられたEmbryonal carcinomaの1例 : 第442回東京地方会
-
腎切石術についての検討 : 第50回東部総会
-
結腸粘膜組織の迷入によると思われる外尿道口腫瘍の1例 : 第440回東京地方会
-
都立府中病院における膀胱腫瘍の治療成績
-
既往に睾丸腫瘍のある前立腺肉腫の1例(第432回東京地方会)
-
Shonlein Henoch紫斑病に併発した睾丸梗塞の1例 : 第402回東京地方会
-
尿管・回腸・膀胱吻合術の成績 : 第43回東部連合会
-
結核性萎縮膀胱に対する回腸膀胱形成術の遠隔成績
-
6.診断困難であった筋原性肺腫癌の二剖検例:71回肺癌学会関東支部
-
8. 最近経験した気管支カルチノイドの 2 手術例(第 25 回関東気管支研究会抄録)
-
睾丸,精索,前立腺浸潤を主徴とした多発性骨髄腫の1例 : 第45回東部連国総会
-
会陰式前立腺切除術中の直腸損傷の修復法 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
-
HCG療法を行ったKallmann症候群の1例 : 第472回東京地方会
-
膀胱腫瘍を含めた四重癌の1例 : 第471回東京地方会
-
左乳腺に転移を認めた前立腺癌の1例 : 第470回東京地方会
-
嚢胞の形態を示した腎腫瘍の1例 : 第469回東京地方会
-
PNL治療19症例の検討 : 第468回東京地方会
-
回盲部及び上行結腸に遠隔転移を認めた左腎盂腫瘍の1例 : 第466回東京地方会
-
尿失禁に対するシリコーンオイル注入療法の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
前立腺吸引細胞診と針生検との比較検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
女子外尿道口部に発生した扁平上皮癌の1例 : 第477回東京地方会
-
悪性腫瘍による上部尿路通過障害に対する超音波ガイド下経皮的腎瘻術の臨床的検討 : 第476回東京地方会
-
前立腺偶発癌に対する治療法と予後についての臨床的検討 : 第475回東京地方会
-
検査中に高血圧を示した転位性副腎腫瘍の1例 : 第474回東京地方会
-
自己血輸血にて前立腺全摘術を行った前立腺癌の1例 : 第473回東京地方会
-
両側尿管S状結腸吻合術後13年目に直腸癌を発生した1例(第451回東京地方会)
-
坐骨神経浸潤を認めた膀胱憩室腫瘍の1例 : 第485回東京地方会
-
骨盤骨折に合併した後部尿道完全断裂の1手術例 : 第484回東京地方会
-
外傷によると思われた石灰化した壁を有する腎膿瘍の1例 : 第484回東京地方会
-
化学療法による完全寛解後に女性化乳房を生じた多発性肺転移を伴う精巣腫瘍(stage III)の1例 : 第482回東京地方会
-
前立腺部にみられた悪性線維性組織球腫の1例 : 第480回東京地方会
-
外陰癌患者への抗生剤投与中にみられた無顆粒球症とその治療経験 : 第479回東京地方会
-
前立腺癌における治療前後の腫瘍マーカーの変化 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
腎盂尿管腫瘍の臨床的検討 : 第56回東部総会
-
摘出術後にMGが増悪し,かつ肺内転移が出現した悪性胸腺腫の一例 : 関東支部 : 第69回日本肺癌学会関東支部会
-
腎細胞癌と血液生化学異常 : 第47回東部連合総会
-
原発性アルドステロン症とCT : 副腎腺腫の2例 : 第412回東京地方会
-
Hydrocele sac より発生した Nodular mesothelial hyperplasia の1例 : 第408回東京地方会
-
両側水腎水尿管症を伴つた先天性前部尿道憩室の1例 : 第408回東京地方会
-
Paramesonephric duct由来と思われる陰嚢内cyst : 第400回東京地方会
-
前立腺摘除術後の尿所見正常化に関する因子の分析 : 第46回東部連合総会
-
会陰式前立腺全摘除術
-
Vesico psoas hitch procedureを行つた5症例 : 第398回東京地方会
-
術中迅速細胞診で診断しえた頭蓋内悪性リンパ腫について(追加発言, ワークショップ(II-b), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
脂肪変性をおこした精索血管炎の1例 : 第424回東京地方会
-
原発性膀胱扁平上皮癌の2例 : 第421回東京地方会
-
尿管S状腸吻合術を施行した患者の剖検例の検討
-
Choriocarcinoma metastatic to the tonsil - Report of a case.
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク