糖原病における排泄性腎盂撮影像について : 第31回泌尿器科中部連合総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1982-09-20
著者
-
川村 正彦
国家公務共済連小児科
-
川村 正彦
名城病院(共済)
-
加藤 次朗
名市大
-
平尾 憲昭
名市大
-
阪上 洋
名市大
-
岡村 武彦
名市大
-
上田 公介
名市大
-
大田黒 和生
名市大
-
川村 正彦
名城小児科
関連論文
- 49)純型肺動脈狭窄症の心電図 : 時にT波の変化について : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 二次孔心房中隔欠損症の心電図 : 殊に胸部誘導QRS棘波について : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- ヌーナン症候群と心疾患について : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- C-216 乳児(2才未満)VSD の手術適応
- 乳児期総肺静脈還流異常 : 特にSupracardiac typeについて : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 修正大血管転位症の4例 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- 84) 先天性心疾患の無酸素発作に対するCarteolol hydrochloride(OPC-1085)の臨床使用経験 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 61)Eisenmenger症候群のUCG所見について : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 3)VSDが自然閉鎖をしたTAの1例 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 151)先天性右冠動脈左室瘻の2小児例 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 30)胎児の心エコー図 : 胎児不整脈の観察 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 3) 胎児の心エコー図 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 2)乳幼児心室中隔欠損のUCGによる経過観察 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 糖原病における排泄性腎盂撮影像について : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 両側肺動脈絞扼術を行った大動脈閉鎖症の1例 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 31) 小児期の心室中隔欠損症兼僧帽弁閉鎖不全症について : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- I-B-15 心室中隔欠損に合併する逸脱性大動脈弁閉鎖不全の発症前診断 : 超音波心臓断層法によるスクリーニングを中心に
- フルクト-ス代謝検査 (現代臨床機能検査--その実際と解釈) -- (代謝機能検査--糖質代謝に関する検査)
- 86. 染色体異常における遺伝子量的効果(2)赤血球GALT活性と異型酵素の検討
- 54)小児期のEisenmenger症候群の臨床像 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 7)乳児期のPulmonary Atresia with Ventricular Septumについて : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 64)幼児期の重症PSの診断と治療について : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 56)乳幼児の総肺静脈還流異常症の臨床 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 64)ASDのUCG(特に術前,術後の比較 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 57)正常児UCG : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 睾丸類表皮嚢腫の1例 : 第148回東海地方会
- 腎外傷の1例 : 第146回東海地方会
- 潜在性前立腺癌を合併したdouble cancer (膀胱, S状腸) の1例 : 第136回東海地方会
- 原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第124回東海地方会
- 尿路感染症に対するsulamethoxazole-trimethoprim(ST)の効果 : 第102回東海地方会
- 15)種々の静脈系の異常を伴った両大血管石室起始症の1例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 16. 小児卵巣腫瘍の 4 例(第 9 回日本小児外科学会東海地方会)
- 12)内臓錯位を伴った単心房の1例 : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 先天性完全房室ブロックの5症例 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 左側上大静脈左房開口を伴った心内膜欠損症の1例 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 表在性膀胱腫瘍におけるBCG膀胱内注入療法無効例の検討
- 尿膜管遺残の1例 : 第132回東海泌尿器科学会
- 泌尿器科領域における尿中 β_2-microglobulin の意義
- 新生児精巣上体炎の1例 : 第128回東海泌尿器科学会
- 卵巣奇形腫の1例 : 第129回東海泌尿器科学会
- 両側サンゴ状結石の2例 : 第130回東海泌尿器科学会
- 左大腿骨頚部病的骨折で発見された前立腺癌の1例 : 第125回東海地方会
- 精管再吻合の1例 : 第124回東海地方会
- 尿管異所開口の2例 : 第126回東海地方会
- 膀胱ブドウ状肉腫の1例 : 第117回東海地方会
- 腎盂腫瘍の3例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 膀胱膣痩の2例 : 第137回東海地方会
- 膀胱と乳腺の重複癌の1例 : 第105回東海地方会
- 睾丸軸捻転症の症例追加 : 第98回東海地方会
- 重複癌の4例 : 第97回東海地方会
- 肺栓塞症で急死した精巣腫瘍の1例(第158回東海地方会)
- 腎盂腫瘍の2例(第157回東海地方会)
- Hematospermiaを主訴としたureteroceleの1例 : 第153回東海地方会
- 先天性陰茎捻転症の3例 : 第106回東海地方会
- Catheterless cutaneous ureterostomy の経験 : 第3回中部連合地方会
- 前立腺癌における長期生存例の分析
- 尿流出抵抗の変化と灌流実験を用いた犬拡張尿管機能の研究
- 一部にinverted papillomaの組織像を呈した膀胱腫瘍の1例(第145回東海地方会)
- 組織学的に腎腫瘍との鑑別が困難であった腎盂腫瘍の1例 : 第144回東海地方会
- 腎盂尿管腫瘍の組織学的検討 : 第33回中部連合総会
- X染色体の構造異常 (Xp^+) を伴った Mixed Gonadal Dysgenesis の1例 : 第33回中部連合総会
- 過去5年間における小児水腎症29例の治療成績
- 馬蹄鉄腎に合併した腎結石の1例 : 第134回東海地方会
- 組織学的に診断困難であった腎腫瘍2例 : 第107回東海地方会
- ヒト前立腺組織抽出液中の成長因子
- 乳児期における重症動脈管開存症の検討 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 先天性動脈弁欠損症の3例 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 大動脈弓遮断の1例 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 精嚢に開口した尿管異所開口の1例(第157回東海地方会)
- 巨大尿管結石の1例 : 第142回東海地方会
- 不完全重複腎盂尿管にみられた原発性尿管癌の1例 : 第129回東海泌尿器科学会
- 尿管腫瘍の2例 : 第103回東海方地会
- 左精巣上体腫瘍(良性)の1例(第145回東海地方会)
- 重複癌 (膀胱・肺) の1例 : 第144回東海地方会
- CDDP療法後再燃した精巣腫瘍の1例 : 第134回東海地方会
- Malignant Lymphoma の Testicular Inversion の1例 : 第141回東海地方会
- 当科における過去5年間の小児尿路結石34例の検討
- 前立腺癌に合併した前立腺嚢腫の1例 : 第137回東海地方会
- 精索捻転症の6例 : 第128回東海泌尿器科学会
- 巨大膀胱憩室の2例 : 第130回東海泌尿器科学会
- Penis angiomyomaの1例 : 第125回東海地方会
- 術前診断の可能であったAngiomyolipomaの1例 : 第153回東海地方会
- 睾丸腫瘍に対するCDDP療法の経験 : 第129回東海泌尿器科学会
- 両側腎腫瘍の1例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 両側腎皮質壊死の1例 : 第108回東海地方会
- 性染色体構成XYYを示した両側停留睾丸の1例 : 第132回東海泌尿器科学会
- 前立腺癌の経尿道的超音波断層法
- 尿路,***悪性腫瘍患者におけるCEA
- 睾丸類表皮嚢腫の1例 : 第140回東海地方会
- CTスキャンで術前部位診断が可能であった原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 右単腎・水腎症に対する再手術の経験 : 第125回東海地方会
- 泌尿器科領域におけるβ-NAG
- Retroperitoneal fibrosis の1例 : 第141回東海地方会
- 小児水腎杯症(hydrocalycosis)の1例 : 第101回東海地方会
- 2つの組織型を認めた膀胱腫瘍の1例 : 第133回東海地方会
- 交叉性腎変位の1例 : 第118回東海地方会
- 腎周囲膿瘍 : マラコプラキアの1例 : 第133回東海地方会
- 尿管自然破裂の1例 : 第138回東海地方会
- 尿管腫瘍の1例 : 付、本邦292例の統計的観察 : 第95回東海地方会
- 若年者膀胱腫瘍の2例 : 第154回東海地方会