当院における最近5年間の尿路結石の統計的観察 : 第243回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1979-11-20
著者
-
猪野毛 健男
札幌STD研究会
-
西田 亨
仁楡会病院
-
工藤 哲男
北辰
-
中野 幸雄
中野泌尿器科
-
中野 幸雄
中野医院
-
西田 亨
健康保険北辰
-
工藤 哲男
健康保険北辰
-
猪野毛 健男
健康保険北辰
-
中野 幸雄
健康保険北辰
関連論文
- 腎門部脂肪肉腫と腎癌の尿管同所転移に膀胱腫瘍を合併した1例(第277回北海道地方会,学会抄録)
- 副腎皮質過形成によるアルドステロン症の1例及び当院原発性アルドステロン症について : 第262回北海道地方会
- 腎癌に対する術前腎動脈塞栓術の経験例 : 第253回北海道地方会
- 腎血管腫・膀胱血管腫 : 第252回北海道地方会
- Congenital Mesoblastic Nephroma(CMN)の1例 : 第291回北海道地方会
- 思春期のSTD(性感染症)の特徴について : 第308回北海道地方会
- 淋菌感染症に対する抗菌剤1回投与に関する検討(第285回北海道地方会,学会抄録)
- 尿路結石を合併した腎盂尿管腫瘍の4例
- 膀胱非上皮性腫瘍の2例 : 第313回北海道地方会
- エンドメトリオーシスによる尿管通過障害の1例 : 第307回北海道地方会
- Down症候群にみられた睾丸腫瘍(精上皮腫)の1例 : 第298回北海道地方会
- 先天性陰核包皮脂肪腫の1例
- 新生女児陰核包皮腫瘍 : 第221回北海道地方会
- 男子尿道出血 : 第206回北海道地方会
- 膀胱腫瘍を合併した腎不全愚者の透析経験 : 第239回北海道地方会
- 膀胱癌に対する長期抗癌剤膀胱内注入療法による再発予防効果
- 悪性リンパ腫腎浸潤の1例(第281回北海道地方会,学会抄録)
- 同胞4人に発生した前立腺癌症例 : 第317回北海道地方会
- 陰嚢内malignant fiberous histiocytoma(MFH)の1例 : 第58回東部総会
- 副腎外褐色細胞腫の1例 : 第309回北海道地方会
- 表在性膀胱腫瘍に対するpirarubicim hydrochloride (THP-ADM)の膀注療法の検討 : 第308回北海道地方会
- 折笠式膀胱尿管逆流防止術の経験 : 第303回北海道地方会
- 膀胱腫瘍146例の臨床的検討 : 第294回北海道地方会
- 尿路移行上皮癌(特に単腎者の腎盂腫瘍)に対するBCG注入療法の経験 : 第293回北海道地方会
- 酸フォスファターゼ上昇を伴った膀胱移行上皮癌前立腺転移の1例 : 第289回北海道地方会
- 腎脂肪肉腫の1例 : 第288回北海道地方会
- 膀胱に浸潤したS状結腸癌の2例 : 第287回北海道地方会
- 膀胱腫瘍に対するBCG注入療法の検討 : 第286回北海道地方会
- 腎盂・尿管・膀胱腫瘍に同側腎癌の合併した1例(第284回北海道地方会,学会抄録)
- 小児原発性膀胱尿管逆流症手術例の臨床的検討(第283回北海道地方会,学会抄録)
- 膀胱のInverted papillomaの2例(第282回北海道地方会,学会抄録)
- コイルによるECUMの紹介 : 第215回北海道地方会
- 札幌における***ヘルペスの臨床的検討 : 第286回北海道地方会
- 最近当科で扱った腎腫瘍と腎盂・尿管腫瘍の臨床的検討(第276回北海道地方会,学会抄録)
- 最近5年間に扱った腎細胞癌の臨床的検討 : 附transcatheter embolizationの合併症について(第274回北海道地方会)
- Cyclophosphamide による出血性膀胱炎の2例 : 第258回北海道地方会
- CT が診断に有用であった尿路結石症の3例 : 第256回北海道地方会
- 副腎神経節細胞腫 (ganglioneuroma) の1例 : 第48回東部連合総会
- 腎血管筋脂肪腫に合併した腎臓瘍の1例 : 第253回北海道地方会
- Computed Tomography(CT)が診断上有用であった尿路結石の3例
- 膀胱平滑筋腫 : 第215回北海道地方会
- 鎖肛を伴わない尿道直腸痩,あるいは重複尿道 : 第251回北海道地方会
- ケイ酸結石の1例
- 腎移植の研究
- 腎同種移植症例第2例 : 第178回北海道地方会
- 腎移植の実験的研究 : 腎保存法について : 第177回北海道地方会
- 腎移植の研究 : 第54回総会
- 腎不全7例についての考察 : 第200回北海道地方会
- アニリン系葉剤(ノーシン^[○!R])乱用者に発生した尿路腫瘍の1例 : 第287回北海道地方会
- 慢性透析患者の栄養指導 : 第213回北海道地方会
- 限外濾過分離透析について : 第241回北海道地方会
- ***単純ヘルペス : STDの現況と問題点 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 同一腎における腫瘍とのう腫の共存例(2例) : 第215回北海道地方会
- 男子異常開口尿管症を思わせたdouble vas deferens associated with ipsilateral renal agenesis : 第36回東部連合地方会
- Silent hypernephroma : 第168回北海道地方会
- 術前膀胱後腫瘍と診断した膣壁発生のleiomyomaの1例(第278回北海道地方会,学会抄録)
- 当院における最近5年間の尿路結石の統計的観察 : 第243回北海道地方会
- 会陰式前立腺摘除術 : 第217回北海道地方会
- 血滴透析 : 第208回北海道地方会
- 1)Congenital unilateral multicystic kidney(2)Parapelvic cyst : 第207回北海道地方会
- 血液透析 : 第212回北海道地方会
- 我々の小人工腎臓室 : 第211回北海道地方会
- 血液透析 : 第206回北海道地方会
- 発性非特異性尿管炎 : 第205回北海道地方会
- 人工腎臓Ultra-Flo 100の使用経験 : 第204回北海道地方会
- 腎 Brucellosis の1例 : 第186回北海道地方会
- 移植腎保存法の研究 : I. 低温高圧酸素内腎保存法の研究
- 保存腎組織内酸素分圧の検討 : 第188回北海道地方会
- 腎移植症例 : 合併症を中心として : 第189回北海道地方会
- 血液透析 (第6報) : 第190回北海道地方会
- 膀胱及び1側拡張尿管内多発結石を伴つた L 腎 : 第33回東部連合地方会
- 妊娠後期に起った高度な左腎出血の1例 : 第237回北海道地方会
- Kaposi肉腫 : 第217回北海道地方会
- 経皮的腎嚢胞穿刺並びに99.5V/V%エタノール注入療法の経験(第279回北海道地方会,学会抄録)
- 両側精管石灰化症 : 症例 : 第180回北海道地方会
- 興味あるレ線像を示した孤立性腎嚢胞に合併せる腎腫瘍 : 症例 : 第180回北海道地方会
- 我々の行つている腎固定法 : 第176回北海道地方会
- 単腎者の凝血による無尿の1例 : 第239回北海道地方会
- 睾丸腫瘍に対する化学療法 : 第230回北海道地方会
- VURの実験的研究 : 第230回北海道地方会
- 外傷による腎嚢胞内血腫の1例 : 第231回北海道地方会
- Systemic symptomを主訴とした腎癌の1例 : 第233回北海道地方会
- 間歇的自己導尿法の経験 : 第235回北海道地方会
- 間歇自己導尿法の経験
- 睾丸腫瘍に対する化学療法 : 第224回北海道地方会
- 陰茎腫瘍リンパ節廓清術(skin bridge法)の経験 : 第223回北海道地方会
- 睾丸腫瘍症例追加 : α-fetoproteinと睾丸腫瘍 : 第220回北海道地方会
- 腎内血管異常による腎出血の2例 : 第218回北海道地方会
- 睾丸垂の捻転 : 第215回北海道地方会
- 尿管腫瘍を疑わせた尿管白板症 : 第216回北海道地方会
- 膀胱出血に対するホルマリン膀胱内注入の経験 : 第217回北海道地方会
- 腎軟結石症例 : 第217回北海道地方会
- 続発性膀胱腫瘍(消化器系由来による) : 第37回東部連合地方会
- 後腹膜腫瘍(leiomyosarcoma) : 第214回北海道地方会
- 下大静脈後尿管 : 第213回北海道地方会
- 女子irritable bladderの膀胱鏡所見 : 第212回北海道地方会
- α-fetoprotein陽性を示したtesticular yolk sack tumor : 第212回北海道地方会
- 膀胱後部腫瘍(粘液肉腫) : 第211回北海道地方会
- 総腸骨動脈瘤による尿管通過障害の1例 : 第264回北海道地方会
- 透析食の最近の動向 : 第223回北海道地方会