P-61 秋吉石灰岩ペルム系にみられる干潟堆積物の特徴と出現の周期性 : コアおよび露頭観察
スポンサーリンク
概要
著者
-
中澤 努
産総研地調
-
上野 勝美
福岡大学理学部地球圏科学科
-
上野 勝美
福岡大学・理
-
上野 勝美
福岡大学理学部地球圏科学教室
-
中澤 努
産総研・地調
-
鮎沢 潤
福岡大学・理
-
鮎沢 潤
福岡大学理学部
-
中澤 努
産総研
関連論文
- O-89 秋吉石灰岩における最後期石炭紀 : 前期ペルム紀の堆積シーケンスとゴンドワナ氷床の衰退(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- 北部九州の樫原湿原におけるボーリング・コア試料(KS0412-3)の分析結果(速報)(タンデトロン加速器質量分析計業績報告2004(平成16)年度)
- ウクライナ, ドネツ炭田における上部石炭系 Bashkirian-Moscovian 境界
- O-71 山口県秋吉台東部,桐ヶ台の穴洞内の秋吉石灰岩 : 堆積物の特徴とフズリナ年代(8.炭酸塩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-27 16SrDNAによる沖積層泥層中の微生物相解析から見た堆積環境の検討(4. 沖積層研究の新展開)
- 新潟県青海石灰岩の中部ペルム系にみられる陸上露出層準と干潟堆積物
- P-53 揚子地塊の後期石炭紀炭酸塩サイクロセム : 中国貴州省西部徳塢セクションの例(8.炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 揚子地塊の後期石炭紀炭酸塩プラットフォームにみられる氷室期型堆積シーケンス : 中国貴州省紫云県宗地セクションの例(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- インドチャイナ・シブマス地塊の間に残存する付加コンプレックス : 沈み込み方向と衝突テクトニクス(16.テクトニクス)
- P-44 南部北上帯日頃市地域の下部石炭系鬼丸層から産する有孔虫群集とその年代(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- P-24 渥美半島に分布する中部更新統渥美層群の火山灰層序(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-76 関東平野地下の中部更新統テフラ層序(9. 地域地質・地域層序)
- P-68 秋吉石灰岩に認められる最後期石炭紀-中期ペルム紀の第2あるいは第3オーダー海水準変動に影響された高周波シーケンス(13.炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- O-70 秋吉石灰岩の堆積速度から推測される石炭 : ペルム紀第2オーダー海水準変動とプルーム活動および礁発達の相互関係(8.炭酸塩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 秋吉帯海山型石灰岩に記録された石炭 : ペルム紀階層的海水準変動(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- P-90 秋吉石灰岩中部ペルム系にみられるシーケンス境界と堆積相累重様式(13. 炭酸塩岩の起源と地球環境)
- P-61 秋吉石灰岩ペルム系にみられる干潟堆積物の特徴と出現の周期性 : コアおよび露頭観察
- O-111 中国雲南省昌寧-孟連帯に分布するパレオテチス海山型石灰岩 : 層序と有孔虫群集変遷
- 第 14 回石炭 : ペルム系国際会議 (XIV ICCP) 報告
- 荒川扇状地の不圧地下水の性状
- 福岡県志賀島南端部の白亜紀深成岩中に発達する断裂系
- タイ国北部およびラオス北部に分布する含放散虫堆積岩類 : タイ北東部・ラオス・思芽西縁地域の対比(16.テクトニクス)
- 大陸地塊衝突による縫合線の形成とその問題点 : インドチャイナとシブマスを例にして(16.テクトニクス)
- P-55 茨城県南部,谷和原コアにみられる中-上部更新統下総層群の堆積サイクル(9.堆積相と堆積システム・シーケンス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 福岡県津屋崎,北崎トナール岩中に発達する断裂系
- 福岡県福津市渡半島に分布する白亜紀花崗岩類の放射年代から見た熱水活動の時期
- 含水比, 乾燥密度, 全炭素および全窒素含有量, 鉱物組成および色調からみた由布火山北麓に分布する腐植質土壌層の集積過程
- 秋吉石灰岩中部ペルム系にみられる大規模干潟堆積物 (近未来予測のための地球史研究)
- (3)国際交流事業・外国人研究員等特別招へい(短期)研究成果報告
- 福岡市志賀島北西部の志賀島花崗閃緑岩中に発達する断裂系
- 第 5 回テチス浅海域に関する国際シンポジウム参加報告
- 新潟県蒲原山地の足尾帯海洋性岩石から見出された放散虫・紡錘虫化石
- ロシア卓状地における上部石炭系の有孔虫・コノドント複合生層序(予報)
- 熱ルミネッセンス法による九重火山の噴火史の再検討(予報)(第18回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成17(2005)年度報告)
- ラオス北部の後期古生代炭酸塩岩 : 有孔虫化石群集の年代および地体構造的意義(16.テクトニクス)
- 平尾台千仏洞の洞窟鉱物
- 中国雲南省西部の分裂移動地塊群の古生物地理学的研究(予報)
- 福岡市能古島北端, 也良岬の北崎トナール岩中に発達する断裂系
- 103 福岡市東部の夾炭第三系から産出した自生菱鉄鉱
- 953. 西南日本, 帝釈石灰岩層群の中-上部石炭系紡錘虫類
- 山口県宇部地域の第三紀夾炭層産琥珀から見出された有機結晶(13.石油・石炭地質学と有機地球化学)
- 岩手県久慈地域に分布する琥珀胚胎層の堆積環境と続成
- 有機変成温度の流体包有物による検証 : 有機・無機変成の対応
- 流体包有物に基づく続成過程の古地温と炭質物の続成度--北西九州第3紀堆積盆の場合
- 続成〜低変成堆積岩中の石炭化物の光学的異方性に関する地質学的問題の予察
- 北海道釧路市岩見浜に分布する始新統春採層の堆積岩石学的特徴
- O-196 北海道中軸帯北部,中部蝦夷層群の前弧深海扇状地堆積作用とシーケンス層序(16. 堆積相と堆積システム・シーケンス(液晶有),口頭発表,一般講演)
- P-104 北海道添牛内地域の中部蝦夷層群の深海堆積作用とシーケンス層序(16. 堆積相と堆積システム・シーケンス,ポスターセッション,一般発表)
- O-215 北海道添牛内地域に分布する中部蝦夷層群の続成(18. 石油・石炭地質,口頭発表,一般講演)
- P-101 秋吉台帰り水学術第1号ボーリングコア(中部ペルム系)の堆積相(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- Carboniferous to Permian paleoenvironmental changes revealed in Akiyoshi Limestone – commemorating field excursion for the 50th anniversary of the foundation of Akiyoshi-dai Museum of Natural History, Mine –
- 固結堆積物から見た化石骨の埋没環境