ウクライナ, ドネツ炭田における上部石炭系 Bashkirian-Moscovian 境界
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To better understand and update knowledge of the stratigraphy and foraminiferal and conodont faunal successions of Bashkirian-Moscovian (Pennsylvanian/Upper Carboniferous) boundary intervals in the Donets Basin of Ukraine, we studied the C21 to C26 suites (Limestones F to L) of the following eight stratigraphic sections located in the eastern part of the basin. These are the Karaguz, Volnukhino, Krivenky Yar, Rudnya, Zolotaya, and Malonikolaevka sections in Lugansk county and the Sorochya and Kholodnaya sections in Donetsk county. Among them, the Malonikolaevka section, which is located about 35km southwest of Lugansk and is documented for the first time in this study, provides important data on the faunal successions of the Bashkirian-Moscovian boundary interval, ranging from Limestones I2 to K3. Both the conodont and fusuline faunas record the appearances in the basal part of the C25 (K) Suite of several new taxa that are more characteristic of the early Moscovian. These forms include Declinognathodus donetzianus at the top of K1 in conodonts and Eofusulina triangula, E. trianguliformis, and a large Neostaffella species (N. vozhgalica) at K2 in fusulines. Thus, the K1-K2 interval is very promising as the potential position of the formal Bashkirian-Moscovian boundary in the Donets Basin. The data from the Malonikolaevka section, together with those from other sections in the present study, would be significant for future investigations of the Task Group to establish a GSSP close to the existing Bashkirian-Moscovian Boundary organized in IUGS Subcommission on Carboniferous Stratigraphy (SCCS).
- 2008-10-25
著者
-
上野 勝美
福岡大学理学部地球圏科学科
-
NEMYROVSKA Tamara
ウクライナ科学アカデミー地質科学研究所
-
上野 勝美
福岡大学理学部地球圏科学教室
-
上野 勝美
福岡大学理学研究科地球圏科学専攻
関連論文
- ウクライナ, ドネツ炭田における上部石炭系 Bashkirian-Moscovian 境界
- O-71 山口県秋吉台東部,桐ヶ台の穴洞内の秋吉石灰岩 : 堆積物の特徴とフズリナ年代(8.炭酸塩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 新潟県青海石灰岩の中部ペルム系にみられる陸上露出層準と干潟堆積物
- P-53 揚子地塊の後期石炭紀炭酸塩サイクロセム : 中国貴州省西部徳塢セクションの例(8.炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 揚子地塊の後期石炭紀炭酸塩プラットフォームにみられる氷室期型堆積シーケンス : 中国貴州省紫云県宗地セクションの例(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- インドチャイナ・シブマス地塊の間に残存する付加コンプレックス : 沈み込み方向と衝突テクトニクス(16.テクトニクス)
- P-44 南部北上帯日頃市地域の下部石炭系鬼丸層から産する有孔虫群集とその年代(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- O-70 秋吉石灰岩の堆積速度から推測される石炭 : ペルム紀第2オーダー海水準変動とプルーム活動および礁発達の相互関係(8.炭酸塩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 秋吉帯海山型石灰岩に記録された石炭 : ペルム紀階層的海水準変動(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- P-90 秋吉石灰岩中部ペルム系にみられるシーケンス境界と堆積相累重様式(13. 炭酸塩岩の起源と地球環境)
- P-61 秋吉石灰岩ペルム系にみられる干潟堆積物の特徴と出現の周期性 : コアおよび露頭観察
- O-111 中国雲南省昌寧-孟連帯に分布するパレオテチス海山型石灰岩 : 層序と有孔虫群集変遷
- 第 14 回石炭 : ペルム系国際会議 (XIV ICCP) 報告
- タイ国北部およびラオス北部に分布する含放散虫堆積岩類 : タイ北東部・ラオス・思芽西縁地域の対比(16.テクトニクス)
- 大陸地塊衝突による縫合線の形成とその問題点 : インドチャイナとシブマスを例にして(16.テクトニクス)
- 秋吉石灰岩中部ペルム系にみられる大規模干潟堆積物 (近未来予測のための地球史研究)
- (3)国際交流事業・外国人研究員等特別招へい(短期)研究成果報告
- 第 5 回テチス浅海域に関する国際シンポジウム参加報告
- 新潟県蒲原山地の足尾帯海洋性岩石から見出された放散虫・紡錘虫化石
- ロシア卓状地における上部石炭系の有孔虫・コノドント複合生層序(予報)
- ラオス北部の後期古生代炭酸塩岩 : 有孔虫化石群集の年代および地体構造的意義(16.テクトニクス)
- 中国雲南省西部の分裂移動地塊群の古生物地理学的研究(予報)
- 953. 西南日本, 帝釈石灰岩層群の中-上部石炭系紡錘虫類
- O-227 イラン・アバデー三畳系基底のいわゆるthromboliteについて
- P-101 秋吉台帰り水学術第1号ボーリングコア(中部ペルム系)の堆積相(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- Carboniferous to Permian paleoenvironmental changes revealed in Akiyoshi Limestone – commemorating field excursion for the 50th anniversary of the foundation of Akiyoshi-dai Museum of Natural History, Mine –
- (1)研究科特別経費(研究科分タイプI)研究成果報告 : 堆積盆の発達に関わる海水準変動の評価