35. 韓国白亜系慶尚累層群の砕屑性ザクロ石とCHIME年代
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
恵那市上矢作町の地名「海」は天正地震の堰止め湖に由来した(第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告)
-
愛知県田原市の蔵王山石灰岩から産出した後期三畳紀コノドント化石
-
O-344 龍門山造山帯における新生代と中生代の変形・変成作用。チベット高原の形成モデルへの制約
-
Aso-4火砕流堆積物中の花崗岩マイロナイト異質礫の岩石学と放射年代および荷尾杵花崗岩との対比
-
利賀地域の飛騨帯より見出された岩十字石・菫青石片麻岩 : 深成岩・変成岩
-
岐阜県郡上郡白鳥町石徹白地域のクロリトイド片岩 : 深成岩・変成岩
-
309 西南日本における南部北上帯-阿武隈帯構成岩類の拡がり(構造地質)
-
豊橋市の北部秩父帯石巻山石灰岩から産した後期三畳紀コノドント化石
-
P-51 下部ジュラ系山奥層の砕屑物組成とジルコンのCHIME年代から見た後背地の時間的変化(7.砕屑物組成・組織と続成作用,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
O-251 富山県中部のせき止め湖およびせき止め湖堆積物 : 抜戸溜池・桐谷・小井波・縄ヶ池(28.応用地質学一般,口頭発表,一般講演)
-
O-217 CHIME年代測定における鉛のバックグラウンド測定法の検討(25.岩石・鉱物・鉱床学一般,口頭発表,一般講演)
-
富山市八尾町小井波の埋没根株の^C年代とその応用地質学的意義(第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告)
-
地質学、年代学による伊吹山地域に伝わる河道閉塞の伝承へのアプローチ(第19回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成18(2006)年度報告,第2部)
-
O-207 ジルコン・モナザイトのEPMA年代マッピング(22.岩石鉱物一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
EPMAによる鉱物の年代測定
-
電子プローブマイクロアナライザを用いたCHIME年代測定
-
モナザイトのCHIME年代測定における,補正計算モデルの影響評価(24.岩石鉱物一般)
-
領家帯神原トーナライトのアパタイトSr同位体組成(22.深成岩・火山岩とマグマプロセス)
-
美濃帯ジュラ紀砕屑岩類の後背地解析(破屑物組成・組織と続成作用)
-
「ワーキング・スタンダード」を用いたCHIME 年代測定用標準物質の作成及び干渉補正係数の決定方法
-
O-198 愛知県岡崎地域の高Sr/Y・K_2O含白雲母花崗岩(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
-
X線分析装置XRF-1800による岩石の定量化学分析
-
P-58 徳島県西部大歩危地域に分布する三波川帯砂質片岩中の砕屑性ジルコンの CHIME 年代
-
192 肥後変成帯の年代論
-
苦灰質岩中の炭酸塩および石墨の炭素同位体比との Mg 分配 : 深成岩および変成岩
-
35. 韓国白亜系慶尚累層群の砕屑性ザクロ石とCHIME年代
-
45 砕屑性ザクロ石およびCHIMEモナザイト・ジルコン年代からみた手取層群の後背地
-
P-10 佐渡島のブーゲー重力異常 (地質学会第106年学術大会講演要旨名古屋市,1999年10月)
-
コリア半島南部の基盤岩類のCHIME年代 (コリア半島の基盤地質と東アジアの古生代テクトニクス)
-
190 京畿地塊西部の基盤岩類のCHIME年代
-
148 ブーゲー重力異常から明かになった富山県北西部の氷見断層 (新称)
-
静岡市西部瀬戸川帯の酸性凝灰岩 : 生物起源のチャートとの対比ならびに堆積環境の科学的推定
-
388. 中国山東省・膠東変成岩類のCHIME年代
-
P-109 山口県岩国地域土生花崗閃緑岩のRb-Sr鉱物アイソクロン年代
-
EPMAによるTh-U-Pb化学アイソクロン年代測定法の開発と鉱物粒子年代測定への展開(2010年度日本地球化学会賞受賞記念論文)
-
里山からキツネが消えた日 : 一匹のキツネのC・N・Sr同位体比測定
-
34. 美濃帯, 岐阜県徳山地域の含花崗岩礫礫岩とそのCHIME年代
-
海山型石灰岩体のSr同位体組成に関する研究 : 浜名湖西方地域秩父帯石灰岩体を例として(博士論文抄録)
-
芸予諸島東部 大三島鉱山および周辺地域の山陽帯花崗岩類のモナズ石のCHIME年代測定
-
南インド産花崗岩のジルコン結晶内部のU-Th-Pb分布
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク