日本式表現法の理解に基づくコミュニケーション・スキル育成のための演習コースの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者らが開発したカリキュラムは, 理論的に裏付けられた日本人の言語主張表現の弱点を把握し, これを克服することをカリキュラム目標の一つとした.すなわち, 生徒が, 対立する考えを持つ相手(聞き手)に対して, 説得力のある主張表現(合理的, 客観的, 明確)ができるようになることをめざした.本研究は, (1)この目標の適性と, (2)それに対するカリキュラム成果を評価する.
- 日本教育工学会の論文
- 1998-08-20
著者
関連論文
- 教育工学の現状と今後の展開
- 教材開発支援システム KiT97 における支援機能について
- インターネットに対応した教材開発支援システム KiT95 の開発
- 広域ネットワークとの情報交換を可能にする教材開発支援システムの構成
- 教育工学における教育システム・メディアの開発に関する10年の動向
- 2. 初等中等教育での情報教育の内容 (初等中等教育における情報教育の動向)
- 「情報」に関する基礎的内容をイメージ化するためのアニメ教材の開発(2)
- コンピュータ初心者のための演習コース「HyperCardによる作品づくり」の開発と実践を通しての評価
- 日本式表現法の理解に基づくコミュニケーション・スキル育成のための演習コースの開発
- 情報教育の視点からとらえたコミュニケーション・スキル育成のための演習コースの開発(2) : 場面に応じた日本式表現法・米国式表現法の選択/融合
- 情報教育の観点からとらえたコミュニケーション・スキル育成のための演習コースの開発 : Speech Constructionにおける論理的分析力・構成力
- インターネットによるカリキュラム運用を前提とした随時開始型学習支援システムの開発(2)
- インターネットによるカリキュラム運用を前提とした随時開始型学習支援システムの開発(1)
- 情報とメディアのリテラシー (創立50周年記念特集)