硫黄の同位体地質学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Within recent years, the sulfur stable isotope ratio has become one of widely used tools of the geology. The method is based on the measurement of the mass-spectrometory. The work described in this paper is initiated on following items: (1) Standard or reference sample of sulfur isotope, (2) Geochemical cycle of sulfur isotope, (3) Estimation or sulfur isotope in the mantle, (4) Variation of sulfur isotope in the lithoshere, (5) Sulfur isotope in the ore deposit, (6) Geochemical prospecting method, (7) Isotope fractionation. The sulfur isotope research gives valuable hints in the general study of the geology.
- 日本地質学会の論文
- 1969-03-25
著者
関連論文
- L-3H-6号機による宇宙塵の観測
- 南極における宇宙物質に関する研究(II) : 昭和基地における宇宙塵降下量の変動と緯度効果について
- 南極における宇宙物質に関する研究(I)
- 南極における宇宙物質に関する研究(VI) : やまと山脈いん石氷原の氷河氷より採集された宇宙塵
- 南極における宇宙物質に関する研究(IV) : やまと隕石について
- 南極における宇宙物質に関する研究(III) : 隕石について(日本南極地域観測隊の報告)
- フィッショントラックによる239Puの分析法
- 3a-KE-1 宇宙塵および月物質の地球化学的研究
- 宇宙塵の研究
- 硫黄の同位体地質学
- VI.岩石試料の年代測定(南極Victoria LandのDry Valley調査報告)
- モホール計画のボーリングについて
- フィショントラックによる年代決定法-附-アルファ粒子反跳トラック法 (年代測定特集号)
- マントル層の同位元素比の推定方法について
- 二,三の安定同位体の地球化学について-4-海水の安定同位体地球化学
- 宇宙鉱物
- On the Geochemical Studies of Stable Isotopes:(III)On the Estimation of the Isotope Ratio in the Mantle
- 隕石とマントル層の化学成分についての一考察