100. 咬傷を起した義歯の人工歯列を変えずに治癒した臨床例
スポンサーリンク
概要
著者
-
香西 博之
九州歯科大学大学院研究科
-
鶴島 亀岩
九州歯科大学補綴学教室
-
高橋 誠治
九州歯科大学第1補綴学教室
-
丸山 芳雄
九州歯科大学膿漏教室
-
阿南 洋治
九州歯科大学第1補綴学教室
-
椛田 治夫
九州歯科大学第1補綴学教室
-
望月 逸郎
九州歯科大学第1補綴学教室
-
安永 孟二郎
九州歯科大学第1補綴学教室
-
多田 徳男
九州歯科大学第1補綴学教室
-
野口 弘道
九州歯科大学第1補綴学教室
-
多田 徳男
九歯大・薬物
-
丸山 芳雄
九州歯科大学口腔解剖学第i講座
関連論文
- Bimeter の臨床的応用価値について
- 総義歯改作の一変法について
- 53. Formocresol (F.C.) の経日変化に関する実験(第 29 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 1. 微小電極法による各種筋の活動電図の紹介(九州歯科学会月例会報告, 6 月例会)
- ヒノポロン hinoporon の臨床成績
- 蛙舌下神経の反射性放電 : 主論文の要旨
- 蛙舌下神経の反射性放電
- 8. 蛙舌下神経の反射性放電
- 5. 蛙舌下神経の反射性放電(第 32 回九州歯科学会総会報告)
- 2. 蛙の化学受容器に関する生理学的研究(第 30 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 1. 各味質に対する蛙舌受領野の応答について(11 月例会, 九州歯科学会月例会報告)
- 100. 咬傷を起した義歯の人工歯列を変えずに治癒した臨床例
- 22. 自硬レヂンによる義歯床修理に関する研究 : 第1報 接着操作の検討
- 動揺歯固定装置を併用した局部義歯の二症例に就いて
- 2. 義歯床に加わる咬合圧の研究(第4報)
- 15. 義歯床に加わる咬合圧の研究(第2報)
- 11. 義歯床に加わる咬合の研究(第2報)
- 14. 補綴物製作過程における殺菌法についての細菌学的検索
- Labial Bar 使用の三症例について
- 18. X線規格写真による補綴学的観察(第1報)
- 14. 筋圧維持法を応用した義歯と通法により製作した義歯との比較 : 第三報 歯槽頂間線と人工歯の位置的関係について
- 3. 義歯床に加わる咬合圧の研究(第7報)
- 102. 筋圧維持法を応用した下顎義歯の人工歯と歯槽頂との位置関係について
- 前歯の先天的欠如について
- 98. 分割義歯の一臨床例
- 豊後高田市地区の小・中学生の齲歯加療率(F-T 率)
- 中・高校生の齲蝕有病率と加療率 : 北九州市, 農村
- 長崎県人の智歯保有状態についての研究
- 筋圧維持法 (Flange Technique, (Dr. Lott) Functional Formed Denture Technique) を応用した遊離端局部義歯
- 19. アクリリックレジン床総義歯の重量と容積について
- 義歯床下粘膜の炎症について
- 20. パノラマ X 線写真による長崎県人智歯所有の統計的観察(第 37 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 2. 弾性裏装材を応用した総義歯の臨床例 (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 長崎県人の智歯保有状態についての研究 : 主論文の要旨
- 頬舌 2 根を有する人類下顎第一小臼歯の 1 例
- 所謂弾性歯の製作法とその局部義歯への応用例
- 4. 義歯性口内炎について
- 20. 下顎片側義歯の一臨床例(第 21 回九州歯科学会総会講演示説, 抄録)
- 8. 所謂弾性歯の製作法とその臨床的応用例
- 局部義歯の維持装置(特に鉤)について(第 29 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 24. 稀有なる総義歯の1症例
- 歯数, 齲歯数および体格の同胞相関
- 稀有なる総義歯の1症例