P48 八幡平北部及び周縁火山群の熱ルミネッセンス年代測定
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
B07 新期雲仙火山の火砕流堆積物の熱ルミネッセンス年代測定(火山のタイムスケール・岩石学,日本火山学会2007年秋季大会)
-
P16 新期雲仙火山の火砕流堆積物の熱ルミネッセンス年代測定(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
-
O-247 秋田県男鹿温泉は放射能泉か? : 温泉排水の高放射能スケールによるTravertineの年代測定(28.応用地質学一般,口頭発表,一般講演)
-
O-51 フィリピン共和国,ピナツボ火山の熱ルミネッセンス年代(6.高分解火山地質学,口頭発表,一般講演)
-
B19 阿武単成火山群の熱ルミネッセンス年代 : 萩・笠山火山のスコリア丘は 3,000 年前に噴火した
-
インドネシアフローレス島バジャワ地域の岩脈状マグマによる地熱規制
-
2001年噴火により実証されたインドネシアフローレス島バジャワ地域の岩脈状熱源
-
A01 九重火山,久住山系の熱ルミネッセンス年代測定(火山の地質・形成史(1),日本火山学会2006年秋季大会)
-
姶良カルデラ起源, 岩戸テフラの熱ルミネッセンス年代
-
鬼首・鳴子カルデラ周辺の後期更新世火砕流堆積物及び火山岩の熱ルミネッセンス年代
-
オーストラリア, ニューサウスウエールズ州ブロークンヒルから産する緑色生長石における鉛の固溶と挙動
-
B06 北海道・東北地域の火山岩類の熱ルミネッセンス年代(火山のタイムスケール・岩石学,日本火山学会2007年秋季大会)
-
信頼できる熱ルミネッセンス年代測定手法の検討 : 八幡平地域の火山岩を例として
-
A17 熱ルミネッセンス年代測定はどこまで使えるか : ルミネッセンス研究から真の年代測定へ
-
P48 八幡平北部及び周縁火山群の熱ルミネッセンス年代測定
-
A48 1 万年より若いの火山岩の熱ルミネッセンス年代測定法の精度と問題点
-
八幡平安比地域の変質帯と火山岩・変質岩の熱ルミッセンス年代 - 変質帯調査・年代測定・リモートセンシングによる地熱地域の評価 -
-
秋田県泥湯周辺地域の第四紀火山岩類のTL年代
-
リモートセンシングによる地質露頭情報の収集記録システムの研究(2.2一般研究)([2]共同利用研究(平成9年度))
-
曲率プロファイリングソフトの開発と地形解析への応用
-
ホルンブレンド地質圧力計の肘折カルデラ噴出物への応用
-
305. 北海道阿寒湖周辺の火砕流堆積物のTL年代
-
311. 倶多楽火山層序とTL年代
-
秋田県大潟村の表層抽熱システムの運転実績
-
土木手法の導入による超低価格地中熱抽出システムの建設とその実験結果
-
秋田県泥湯地域の地質構造と地熱
-
秋田県泥湯地域の地質構造と地熱
-
秋田県泥湯周辺地域の地質と熱源評価
-
秋田県泥湯周辺地域の地質と熱源評価
-
A28 信頼できる熱ルミネッセンス年代測定のための試料選択(火山の地質・噴火年代 (3), 日本火山学会2005年秋季大会)
-
火山の年代から高温地熱地域を予測する試み
-
インドネシアフローレス島マタロコ周辺の火山岩及び変質岩のTL年代
-
A06 熱ルミネッセンス法による 1 万年より若い溶岩の年代測定 : 北関東高原火山富士山溶岩ドームの例
-
242 タイ北部地域の玄武岩の化学組成について
-
北海道・東北地域の火山岩類の予察的熱ルミネッセンス年代 : 半定量年代測定としての利用例
-
O-272 北海道中〜東部火砕流堆積物の層序とTL年代(その1) : 十勝三股カルデラの提唱と関連火砕流堆積物(25. 噴火と火山発達史,口頭発表,一般発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク