イソシアナト系シランカップリング剤をプライマーとして用いたセラミックスとレジンの接着
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
加水分解性官能基としてイソシアナト基を持つ3-メタクリロキシプロピルトリイソシアナトシランカップリング剤(3-MPSN)の加水分解反応性とその処理効果について検討した.その結果, 3-MPSNに対する反応性は, アルコキシ基をもつ3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン(3-MPS)に比べ高い反応性を示した.また, 3-MPSNを塗布したガラスおよび陶材面に対するレジンの接着性は, 一般に用いられているアルコキシ系シランの3-MPSに比べ優れていた.3-MPSNを塗布したガラス面のFTIR-ATR分析から, 3-MPSNは材料表面や大気中の水分により, 速やかに加水分解, 続いて縮合し, シロキサンオリゴマーあるいはポリマーからなる多分子層を形成することが推定された.以上のことより, 3-MPSNは, 高い加水分解イソシアナト基により材料表面の水およびシラノール基と速やかに反応し, それ自体が高度に架橋した多分子層の形成することより優れた接着性と耐水性を示すものと考えられる.
- 1988-09-25
著者
関連論文
- P-41 市販歯科用シランカップリング剤の接着耐水性について(接着,一般講演(ポスター発表))
- P-14 ジルコニア系セラミックス材料の接着に関する研究(第5報) : セメントの硬化熱の解析(セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- P-13 ジルコニア系セラミックス材料の接着に関する研究(第4報) : 各種セメントの硬化過程(セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- P-51 新規義歯床用レジンの開発 : 懸濁重合による粉末の調製(床用レジン,一般講演(ポスター発表))
- シランカップリング処理時の添加触媒の違いとその濃度による効果
- フッ素系モノマー添加プライマーとボンディング材成分が象牙質接着強さに及ぼす影響
- P-76 新規義歯床用レジンの開発 : 曲げ強度による評価(コンポジットレジン・レジン2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用接着材の接着性ならびに耐久性についての研究 : 第2報 種々な機能性モノマーの歯質接着性および耐久性
- 重合性基とフルオロアルキル基をもつ新規ジメトキシシランカップリング剤の合成と接着耐水性
- 重合性基およびフルオロアルキル基含有新規ジクロロシランカップリング剤の接着性
- 歯科用接着材の接着性ならびに耐久性についての研究(IV) : 疎水性プライマーとボンディングレジンの影響
- P-12 シランカップリング処理層の構造と処理効果に関する研究(第4報) : 処理時における水分の影響(接着,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- シランカップリング処理に関する研究(第2報) : 触媒の違いによる接着効果の比較
- シランカップリング処理層の構造と処理効果に関する研究 (第3報) : シラン分子の構造と処理後の放置時間による処理効果(接着2, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- シランカップリング処理層の構造と特性に関する研究 (第2報) : シランカップリング剤の長期耐水性(接着1, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-24 新規義歯床用レジンの開発 : 粉末および液の組成の違いによる餅状化時間への影響(レジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-42 重合性基含有芳香族系シランカップリング剤に関する研究(第8報) : フルオロアルキル基を導入した効果について(ワックス・印象材,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- ハイドロキシアパタイトに対する新規リン酸エステル塩型ハイブリッド界面活性剤の改質効果
- シランカップリング剤への酸触媒添加と接着までの経過時間がレジン接着に及ぼす影響
- シランカップリング剤の接着耐水性
- メタクリル酸銀を応用した抗菌性歯科用レジン材料(第1報)
- 13族元素を添加した種々のリン酸化合物水溶液で練和したリン酸亜鉛セメント硬化体の圧縮強さ
- P-21 二官能性シロキサンオリゴマー : MMA共重合体を応用した新規レジンの熱的性質について(レジン・セメント,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用接着材の接着性ならびに耐久性についての研究 : 第1報 HEMAや接着性モノマーを含むMMA共重合体の吸水が圧縮強さに及ぼす影響
- P-82 ジルコニア系セラミックス材料の接着に関する研究 : (第3報)硬質レジンの接着(陶材,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-14 ジルコニア系セラミックスに対するレジン添加型グラスアイオノマーセメントの接着性(セラミックス,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用接着剤の接着性ならびに耐久性についての研究(第2報) : 種々な機能性モノマーの歯質接着性
- 歯科用接着剤の接着性ならびに耐久性についての研究(第1報) : 機能性モノマーの種類による影響
- 陶材焼成用粘結剤の検討
- リン酸カルシウム系結晶化ガラス(PGC)の接着強さに及ぼす表面処理の効果
- イソシアナト系シランカップリング剤をプライマーとして用いたセラミックスとレジンの接着
- P-37 ジルコニア系セラミックスに対する歯科用接着剤の接着性(無機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-36 陶材焼成用粘結液の検討(印象材・セラミックス,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- P-56 二官能性シロキサンオリゴマー : MMA共重合体を応用した新規レジンの動的粘弾性について(レジン2,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-17 二官能性シロキサンオリゴマー : MMA共重合体を応用した新規レジンの耐溶剤性について(レジン1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-66 二官能性シロキサンオリゴマー : MMA共重合体を応用した新規レジンの物性について(レジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用接着材の接着性ならびに耐久性についての研究(第3報) : 種々な機能性モノマーの接着耐久性
- 石こう硬化体の機械的性質の改善に関する研究 : (第1報)第2リン酸カルシウム結晶添加による石こう(CaSO_4・2H_2O)結晶の生成について
- 審美歯科材料の最近の進歩
- ホウ酸アルミニウム系ウイスカー添加合着用セメントの機械的性質
- ジルコニア系セラミックスに対するリン酸基機能性モノマーをプライマーとして用いた歯科用セメントの接着強さ
- 重合性基を有しフルオロアルキル基とベンゼン環を導入した新規シランカップリング剤の合成と接着耐水性効果