47. 北西太平洋海盆の堆積物中の火山性物質の岩石記載的, 磁性的特徴(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1973-08-01
著者
関連論文
- 銭州海嶺周辺海域の地形,構造およびテクトニクス : 日仏KAIKO計画第1節調査(1984)報告 : 海洋地質
- O-99 北西太平洋の海山の地形調査(11. 海洋地質)
- 八ヶ岳火山列の古地磁気
- 237 日本海溝北部のSeaBeam調査 : 白鳳丸KH90-1, Leg 1概報-地形,地質とテクトニクス
- 大陸性地磁気異常の縞模様--その島弧における意義
- 南海トラフの第四紀テフラについて : 南海トラフ及び周辺地域の地質とテクトニクス
- X 線マイクロアナライザーによる酸素の定量分析その 1 : Ti-Fe 酸化鉱物を中心として
- 71A. EPMA による酸素の定量分析その 1(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
- 7. チタノマグネタイトの低温酸化(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- 45. 韓国鬱陵島火山のテフラ(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- IPOD Leg58で採取されたフィリピン海北部のアルカリ岩について : 海洋地質
- 北フィリピン海のアルカリ玄武岩について(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 85. DSDP Leg 58 で採集された四国海盆堆積物中の tephra 層について(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 72. DSDP Leg 58のdeep-sea tephrochronology(日本火山学会1978年秋季大会)
- 北西太平洋海盆の堆積物中の火山灰層・軽石層の岩石記載的及び磁気的特徴
- 47. 北西太平洋海盆の堆積物中の火山性物質の岩石記載的, 磁性的特徴(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
- 音響トランスポンダ航法システムの開発とその運用
- 海洋地殻1kmの掘削と古地磁気測定