火山ガラスの徴量元素含有量による広域火山灰層の同定 : 日本火山学会1980年度春季大会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1980-07-01
著者
関連論文
- 日本の海成段丘アトラスの作成
- D32-05 日本の歴史的大噴火に伴う大気へのイオウおよびハロゲン放出量の見積り
- P08 雲仙火山 1991 年溶岩の鉱物学的特徴および同位体比・REE 組成
- 4A. 南極氷中の火山灰(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 火山ガラスの徴量元素含有量による広域火山灰層の同定 : 日本火山学会1980年度春季大会
- 41B. 南九州の姶良 Tn 火山灰層の層序と Proximal Facies(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
- 45. 韓国鬱陵島火山のテフラ(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- 阿蘇 4 火山灰の分布と層位・年代(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 富士東麓駿河小山付近の第四系 : 第四紀
- 26A. 北海道の後期更新世広域テフラ(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 微量元素組成からみた日本海海底火山灰の由来 : 日本火山学会1983年度秋季大会
- 51. 阿蘇火山噴出物の微量化学組成(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- 風化火山灰(軽石)の化学組成(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 火山ガラスの微量元素組成によるテフラ層の同定(日本火山学会 1981 年春季大会講演要旨)
- 102 深海底堆積物中の宇宙起源球粒(セッション1)
- 304 微小宇宙物質の化学分析(2)(セッション3)
- 209 微小宇宙物質の化学分析(セッション3)
- テフロクロノロジーからみた箱根火山の発達史 : 日本火山学会1977年度春季大会
- 101. 鬼界カルデラ起源の新広域テフラと九州における更新世後期大火砕流の噴出年代(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)