B-14 Baを固溶させたTCP焼結体の溶解性と機械的性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本歯科理工学会の論文
- 1985-10-05
著者
-
三浦 直樹
東京医科歯科大学医用器材研究所無機材料部門
-
赤尾 勝
東医歯大・医用研・無機
-
青木 秀希
東医歯大・医用研・無機
-
山田 泰三
明電舎
-
三浦 直樹
東医歯大・医用研・無機
-
印南 義之
明電舎
-
青木 秀希
東医歯大・医器材研
関連論文
- P-18 鉄含有アパタイトの合成と細胞毒性
- P-22 合成モネタイトの研磨性試験について
- ホウ素含有アパタイト中のホウ酸基の構造
- ホウ素含有アパタイト単結晶のフラックス合成と結晶構造
- P-19 骨充填剤への応用を目的としたα-TCP焼結体の基礎的研究
- P-71 HIP法により作成した透明ハイドロキシアパタイト焼結体のキャラクタリゼイション
- P-64 α-TCP/OCP硬化体の作製と機械的性質
- B-34 歯の加熱変化
- B-22 ハイドロキシアパタイトコーティングパンチングチタニウムプレートの基礎的研究
- A-24 リン酸カルシウム溶射チタン板の培養細胞に及ぼす影響
- B-23 α-TCPプラズマコーティング層の微構造に関する研究
- A-31 ハイドロキシアパタイトゲルの培養細胞におよぼす影響
- P-40 ハイドロキシアパタイト・コーティングチタン材の接合界面の結晶化学的検討
- P-36 多孔質アパタイトに含浸させたBis-GMA複合体の細胞毒性
- B-35 ハイドロキシアパタイトの研磨性
- 44.アパタイト-ポリアクリル酸による歯科用セメント : (第2報)接着性について(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- アパタイト-ポリアクリル酸による歯科用セメント : (第1報)圧縮・曲げ・引っ張り強度について
- P-14 熱分解法で得たアパタイトコーティング層の表面分析
- B-23 アパタイトコーティング層の表面分析
- P-41 α-TCPおよびHAp溶射チタン板の溶射層の構造と細胞試験
- B-14 Baを固溶させたTCP焼結体の溶解性と機械的性質
- B-18 水酸アパタイトの金属へのプラズマ溶射コーティングに関する基礎的研究(第1報) : アパタイト溶射層のキャラクタリゼーション
- B-32 リン酸カルシウム系セラミックスの熱膨張
- 水酸アパタイト及びβ-リン酸三カルシウム焼結体の破壊靭性
- B-11 水酸アパタイトのin vivoに於ける安定性
- 合成アパタイトによる人工歯根・人工骨 (リンの化学--多様な存在形態とその機能)
- 48.水酸アパタイト-ジルコニア系複合焼結体の作製(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- 47.水酸アパタイト焼結体の破壊靱性(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- B-13 TCPの溶解性
- タイトル無し