森林の特性と蒸発散量の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
森林の特性(広葉樹林/針葉樹林, 樹高など)と蒸発散量の関係を明らかにする上で, 何が問題なのかを同定し, 問題解決のためのプランを作成した。さらに, 現在, このプランがどの程度まで達成されているかを明らかにした。森林の特性と蒸発散量の関係を明らかにする上で問題なのは, 計測結果の一般性(ある試験地で得られた計測結果と同じものがほかの試験地で得られるかどうか)がわからないということであった。一般性の判断のために, 蒸発散量を気象条件とサイト・パラメータの関数として表現したモデルの構築が有効であることを指摘した。そのモデルの具体的構造を示し, モデルの使用に蒸散・遮断蒸発量それぞれについて暖候期の値の検討, 季節変化パターンの検討が必要であることを示した。現在までに暖候期の蒸散についての検討が終了し, 1)広葉樹林のαは針葉樹林のαより大きい, 2)針葉樹林のαは樹高と対応して変化する, という結論が得られていることを示した。
- 2005-04-01
著者
-
久米 朋宣
国立台灣大学森林環境資源学系
-
橋本 昌司
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
久米 朋宣
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
澤野 真治
東京大学大学院農学生命科学研究科森林科学専攻森林理水及び砂防工学研究室
-
小松 光
東京大学生産技術研究所沖・鼎研究室
-
澤野 真治
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
小松 光
東京大学生産技術研究所学術振興会
-
小松 光
東京大学生産技術研究所
関連論文
- 管理放棄されたヒノキ人工林における樹冠遮断量の計測
- ヒノキ単木の樹高と蒸散量の関係
- 管理放棄人工林を主体とする御手洗水試験流域における土壌の性質と水分保持能
- 樹液流計測のモウソウチクへの適用 : 切り竹における吸水量と樹液流量の比較
- ものは言いよう
- 中国語はじめました
- 針葉樹人工林の間伐が年遮断蒸発量に与える影響 : 予測モデルの検証
- Evaluating the contribution of reservoir dams located upstream of the Tokyo metropolitan area during low flow periods
- 流域水収支データの現代的意義 : 森林蒸発散を考えるために(日本におけるLTERの稼動 : 森林科学からのアプローチ)
- Sap-flow velocity reduction by soil water deficit observed in a Lithocarpus edulis forest on Kyushu Island, Japan
- 斜面上部・下部に生育するスギ幼齢木の蒸散日変化パターンの差異
- 森林の特性と蒸発散量の関係
- 伝えてますかー?
- 森林生態系における水・炭素・窒素循環の研究に役立つProcess-Based Model
- 森林における年降水量の農地・都市域との違い : 日本全域を対象として
- タイ北部の熱帯季節林における現地観測をベースにした水文気象研究 : 既往研究の整理と今後の課題
- Seasonal changes in the net radiation/solar radiation ratio above a Cryptomeria japonica plantation forest
- Transpiration of a Cryptomeria japonica plantation in winter : analysis based on one-year sap flow measurements
- 森林流域におけるダム貯水池の流況平準化効果の評価
- わかる, ということ
- モデル予測で気をつけること(読者の声)
- 想定外のことも記録しよう
- 樹液流計測に基づいたスギとヒノキの林分蒸散量算定のための辺材面積推定式
- Azimuthal variations of sap flux density within Japanese cypress xylem trunks and their effects on tree transpiration estimates
- 福岡演習林におけるヒノキの辺材面積と葉面積
- 福岡演習林におけるヒノキの辺材面積と葉面積
- 森林水文学を実学として機能させるために (特集 森林水源涵養機能の研究方向・研究方針を問う)
- 森林水文学を実学として機能させるために