大正・昭和初期における「若竹の園」の研究(1) : 施設・設備を中心に
スポンサーリンク
概要
著者
-
光本 弥生
保育史
-
光本 弥生
新見公立短期大学
-
和多 美知子
元新見女子短期大学
-
光本 弥生
新見女子短期大学
-
横松 友義
岡山大学
-
三好 敏江
倉敷市立短期大学
-
矢藤 誠慈郎
岡山女子短期大学
-
杉田 隠子
新見女子短期大学
-
秋山 和男
山陽学園大学
関連論文
- 岡山県内保育所の園児定員数の推移調査(2)
- 岡山県内保育所の園児定員数の推移調査(1)
- 171 大正・昭和初期における「若竹の園」の研究(2)
- 保育者養成の再検討(1)実習を学びとして成立させるための学内指導の研究(2)
- 大正・昭和初期における「若竹の園」の研究(1) : 施設・設備を中心に
- 保育者養成の再検討(1)実習を学びとして成立させるための学内指導の研究(1)
- 学内実習指導方法についての一考察II
- 学内実習指導方法についての一考察 : 実習課題の設定と実習での「学び」の関連
- 保育におけるディス・コミュニケーションについての一考察 : レトリック論における「意味生成」原理を手掛かりとして
- V1 「創造的表現」を中心とした保育指導計画の作成III
- 023 「創造的表現」を中心とした保育指導計画の作成IV
- 145 「創造的表現」を中心とした保育指導計画の作成II : 身体表現活動の実践と課題
- 「創造的表現」を中心とした保育指導計画の作成1
- もう一つの保育学研究について
- 保育の方法・技術に関する研究(?) : 日常的生活活動の場面での指導・援助の技法
- 保育実習に関する実証的研究(その9) : 本学における保育実習の変遷
- 保育実習に関する実証的研究(その8) : 保育学生の生活習慣・生活技能と実習とのかかわり
- 保育実習に関する実証的研究(その7) : 保育学生の意識と保育実習・事前指導の充実
- 保育の内容に関する研究 : 保育所3歳児以上児の養護
- 253 保育実習に関する実証的研究 (その4) : 保育内容領域別評価を中心にして
- 実効のある保育目標及び保育全体の理論的枠組みを前提にした保育課程編成手順の開発 : 私立御南保育園でのアクション・リサーチをとおして
- 「保育構造」論についての一考察