6I2-25 教育用コンピュータネットワークの最適性の評価基準(IT・メディア利用の科学教育システム(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 2004-07-30
著者
関連論文
- 力覚ディスプレイを利用した教材の操作初期の印象について
- 簡易型音響スクリーンの試作(スマートパーソナルシステム,一般)
- B-16-1 力覚ディスプレイで操作する遠隔習字システムについて(B-16.インターネットアーキテクチャ,一般講演)
- ICカードを利用した複数店舗の情報共有システムの構築
- 高度センサ機能を付加する簡易ロボットの教材化(ロボットを用いたプログラミング教育/一般)
- パケット欠落が力覚ディスプレイの操作性に及ぼす影響
- 経営情報工学系におけるロボット教材の開発(経営情報工学科)
- 高騒音下の骨導音声伝送システムの検討
- 高騒音下の骨導音声伝送システムの検討
- 1G1-K4 FDとしての教員実績評価データベースの試作(教育方法と評価,一般研究発表,転換期の科学教育)
- 組合せ型ロボットモジュールROBOCUBEによるネットワークを経由した制御の検討
- Video on demand 学習支援/映像情報の視認性評価
- 6I2-25 教育用コンピュータネットワークの最適性の評価基準(IT・メディア利用の科学教育システム(2))
- コンピュータに適したビデオ教材の試作
- 29-2B4 VODを中心としたマルチメディア教育
- マルチメディアに対応した教育用LAN
- 教育目的に適したネットワークの一試作
- キーボード入力とOA機器の所有及び過去の実習経験がコンピュータ導入教育に与える影響 : 主として入力関係について
- 教育システムへのイントラネットが及ぼす影響
- キーボード入力と個人の性格に関する検討
- LAN教室での初心者に対する情報教育について
- C235 教育におけるLAN導入
- D-15-29 ソフトウェア開発を題材としたPBL教育の実践例(D-15.教育工学,一般セッション)
- デザイン教育へのものづくり教育の導入例 : 力覚装置の開発を例として
- エンジニアリングデザイン教育とものづくり教育 : 力覚装置の製作を課題として(協調学習と知識メディア/一般)
- D-15-27 表面の粗さを持つ教材を力覚装置で再現するための検討(D-15.教育工学,一般セッション)
- 簡易型音響スクリーンの試作
- 外国語教育におけるデジタル教材の自動配信システムの構築と評価