1983年日本海中部地震における住家被害に及ぼした地盤条件の影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
During the 1983 Nihonkai-Chubu Earthquake, the houses built on the transition area between the sand dune and alluvial plain suffered severe damage due to liquefaction induced sand boils and ground fissures. Thereby, collapsed rate of houses on sandy ground reached 54%. Liquefaction induced by the seismic motion occurred in a layer of sandy soil, in which the thickness of non-liquefied layer (H_1) was less than that of liquefied layer(H_2)under the condition that H_1 was less than 2.0 m. Based on these investigation, estimative calulculation was attempted using two simple methods for predicting liquefaction such as a procedure of the Japanese Highway Brige Code and a method which utilized residual pore water pressure data. Results were compared with the actual occurrence of liquefaction. The results of the surveys and the analysis were 80% identical. After considering these liquefaction problems, discussion on the effectiveness of earthquake-proof construction methos of foundations and ground works executed before and after the earthquake is continued.
- 1994-01-31
著者
関連論文
- 石炭灰陸上埋立地盤における跡地利用上の技術的課題
- 自己硬化作用のない石炭灰の地盤材料としての有効利用について
- 石炭灰を用いた軽量化流動性処理土の性状
- オンラインアレー地震観測システムの構築とその記録の若干の考察
- 1983年日本海中部地震における被害調査結果に基づく簡易液状化予測法の検証
- 1983年日本海中部地震における住家被害に及ぼした地盤条件の影響について
- 1983年日本海中部地震における青森県西津軽郡鯵ケ沢町赤石及び鳴沢地区川尻の地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 緩い砂質地盤改良に対する固粒体パイル工法の適用についての2,3の考察(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.2 (1992年6月発行)掲載論文の概要)
- 1983年日本海中部地震における秋田県能代市浅内地区における地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 宅地造成地盤の地震時危険度の予測法と防止工法に関する研究
- 1086 宮城県沖地震における盛土の被害
- 906.軟弱地盤上に築造された八郎潟開拓堤防の耐震性について(地震と地盤)
- アースダム内の地震波(セン断波)の伝ぱについて(『土質工学会論文報告集』Vol.15,No.2(1975年6月発行)掲載論文の概要)
- 821.土質工学における地震入力の扱い方(関連分野から見た土質工学)
- ソイルセメントの現場試験施工について
- A STUDY ON THE APPLICATION OF QUICK-LIME CONSOLIDATED BRIQUETTE PILES IN LOOSE SANDY SOILS
- 土質安定処理用・固粒体の特性について(『土質工学会論文報告集』Vol.30,No.3 (1990年9月発行)掲載論文の概要)
- THE CHARACTERISTICS OF QUICK LIME CONSOLIDATED BRIQUETTE AS A SOIL STABILIZER
- 沖積層宅地地盤の地震時危険度の推定法 : 構造
- 昭和61年8月4日および5日の集中豪雨により発生した仙台市内丘陵地宅地造成地内の斜面崩壊の実態調査について
- レーリー波探査による砂質地盤の液状化強度の推定
- 18 固粒体パイルによる緩い砂質地盤の改良効果(構造)
- 1607 1983年日本海中部地震による住家被害(小規模建築物のための地盤および基礎)
- オンライン・アレー強度観測システムSmall-Titanについて
- レーリー波探査による石炭灰埋め立て地盤の液状化強度の推定
- 1983年日本海中部地震による住家被害と地盤特性
- 1479 日本海中部地震による住家被害と地形・地質(日本海中部地震)
- 土質工学における安全率に対する反省
- 住家の液状化被害に対する簡易液状化予測法の提案
- 1983年日本海中部地震における秋田県南秋田郡若美町の地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 1983年日本海中部地震における青森県西津軽郡車力村富萢地区の地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 1983年日本海中部地震における青森県車力村牛潟地区の地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 丘陵地宅地造成地における地震動特性 : 構造
- 1888宮城県沖地震から10年, 丘陵地宅地造成地はどのように変貌したか(3章 東北地方における自然災害と土質工学)
- 19 固粒体パイルによる住宅基礎の改良工法(構造)
- 1418 日本海中部地震における八郎潟中央干拓堤防の被害
- 動的問題 : 第2日 午後の部 第2会場(第9回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)
- 高橋武雄先生のご逝去を悼む