THE CHARACTERISTICS OF QUICK LIME CONSOLIDATED BRIQUETTE AS A SOIL STABILIZER
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently as the increase of the execution of work for the educational town engineering, the number of the underground constructions have been greatly increased. These constuructions are mostly done by making narrow ditches. Although, when they are paved again after the work, enough rolling compaction is required, it is lacking due to the restricted time and the space. Thus in many cases, after the surface treatment with asphalt mixture, they are overlaid waiting the consolidation settlement. To gain a sufficient rolling compaction the lime stabilization is applied in the refilling soil, and so the good effect has been achieved. This way has made good results, so far. But due to the life limit of the underground installments when a redigging is necessary, it is pointed out that there remainds the difficulty of redigging. To solve these difficulties, QCB as a treatment agent has been developed, The use of this agent increases the internal inflation in the filling soil and as the result redigging can be done easily. Not only that, when this agent is used in place of the quick lime in the lime piling which is used as the stabilization for the deepseated ground, bearing capacity of the mixed soil of both soft soil and the pile and better soil strength constant are improved, but also early bearing capacity and shear stress of the pile, which could not be expected from formal quick lime piling, can be obtained.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1990-09-15
著者
-
今埜 辰郎
Department Of Civil Engineering Tohoku Institute Of Technology
-
浅田 秋江
東北工業大学工学部土木工学科
-
伊藤 孝男
Department of Civil Engineering, Tohoku Institute of Technology
-
浅田 秋江
Department of Civil Engineering, Tohoku Institute of Technology
関連論文
- 石炭灰陸上埋立地盤における跡地利用上の技術的課題
- 自己硬化作用のない石炭灰の地盤材料としての有効利用について
- 石炭灰を用いた軽量化流動性処理土の性状
- オンラインアレー地震観測システムの構築とその記録の若干の考察
- 1983年日本海中部地震における被害調査結果に基づく簡易液状化予測法の検証
- 1983年日本海中部地震における住家被害に及ぼした地盤条件の影響について
- 1983年日本海中部地震における青森県西津軽郡鯵ケ沢町赤石及び鳴沢地区川尻の地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 緩い砂質地盤改良に対する固粒体パイル工法の適用についての2,3の考察(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.2 (1992年6月発行)掲載論文の概要)
- 1983年日本海中部地震における秋田県能代市浅内地区における地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 宅地造成地盤の地震時危険度の予測法と防止工法に関する研究
- 1086 宮城県沖地震における盛土の被害
- A STUDY ON THE APPLICATION OF QUICK-LIME CONSOLIDATED BRIQUETTE PILES IN LOOSE SANDY SOILS
- 土質安定処理用・固粒体の特性について(『土質工学会論文報告集』Vol.30,No.3 (1990年9月発行)掲載論文の概要)
- THE CHARACTERISTICS OF QUICK LIME CONSOLIDATED BRIQUETTE AS A SOIL STABILIZER
- 複合系土質安定処理材による路盤・路床の改良効果について
- 固粒体パイルによる橋脚下部工の補強効果について
- 軟弱地盤上の橋台の側方流動対策工について
- 土質安定処理材QCB(膨張促硬性固粒体)による2・3の処理例
- 土質安定処理材QCB(膨張促硬性固粒体)の特性と工法について
- 沖積層宅地地盤の地震時危険度の推定法 : 構造
- 昭和61年8月4日および5日の集中豪雨により発生した仙台市内丘陵地宅地造成地内の斜面崩壊の実態調査について
- レーリー波探査による砂質地盤の液状化強度の推定
- 1607 1983年日本海中部地震による住家被害(小規模建築物のための地盤および基礎)
- オンライン・アレー強度観測システムSmall-Titanについて
- レーリー波探査による石炭灰埋め立て地盤の液状化強度の推定
- 1983年日本海中部地震による住家被害と地盤特性
- 1479 日本海中部地震による住家被害と地形・地質(日本海中部地震)
- EVALUATION OF RESISTANCE TO LIQUEFACTION CAUSED BY EARTHQUAKES IN SANDY SOIL STABILIZED WITH QUICK-LIME CONSOLIDATED BRIQUETTE PILES
- EVALUATION OF RESISTANCE TO LIQUEFACTION CAUSED BY EARTHQUAKES IN SANDY SOIL STABILIZED WITH QUICK-LIME CONSOLIDATED BRIQUETTE PILES
- 住家の液状化被害に対する簡易液状化予測法の提案
- 1983年日本海中部地震における秋田県南秋田郡若美町の地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 1983年日本海中部地震における青森県西津軽郡車力村富萢地区の地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 1983年日本海中部地震における青森県車力村牛潟地区の地盤変状に及ぼした地盤構造の影響に関する調査研究
- 丘陵地宅地造成地における地震動特性 : 構造
- 1888宮城県沖地震から10年, 丘陵地宅地造成地はどのように変貌したか(3章 東北地方における自然災害と土質工学)
- 19 固粒体パイルによる住宅基礎の改良工法(構造)