2000-MUS-36-7 点字楽譜作成システムの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
このところ社会における高齢者福祉が強く叫ばれている。それと共に、障害者に対する福祉の意識も高まりを見せている。急成長を遂げてきたコンピュータを用いた情報化技術を福祉の分野に応用しようとする試みも多く見られるようになってきた。障害者に対する情報提供に情報機器は不可欠であるが、中でも視覚障害者の社会参加を支援するシステムは、点字を応用した技術が基礎となっている。ここでは、開発中の視覚障害者への音楽情報の提供、音楽情報の発信を指向した点字楽譜作成システム「Braille MUSIC Sheet System」の概要について述べる。
- 2000-08-05
著者
-
佐藤 孝三
カモンミュージック
-
神田 一伸
熊本電波工業高等専門学校情報工学科
-
小山 善文
電子応用機械技術研究所
-
小松 実
カモンミュージック
-
小山 善文
くまもとテクノ産業財団電子応用機械技術研究所
-
松崎 悟
熊本県立盲学校
-
小山 善文
熊本電波工業高等専門学校
関連論文
- 8-328 熊本電波高専におけるITを利用した教育および学生指導改善システム((9)e-ラーニング-V)
- 騒音の社会反応の測定方法に関する国際共同研究 : 日本語のうるささの程度表現語の妥当性と質問文の作成
- 騒音の社会反応の測定方法に関する国際共同研究 : 日本語のうるささの尺度の構成
- 騒音の社会反応の測定方法に関する国際共同研究 : 日本語のうるささの程度表現語の年齢層間・地域間比較
- 騒音のうるささの程度表現語の世代間・地域間比較
- 社会調査に用いる騒音のうるささの標準尺度
- 腕につけた振動モータによる音楽情報伝達方法
- 腕につけた振動モータによる音楽情報伝達方法
- 画像に合った音楽の選定技術
- 画像に合った音楽の選定技術
- 手首につけた振動モータによる情報伝達方法
- 手首につけた振動モータによる情報伝達方法
- 交錯と隠れを意識した左右相互繰返し法によるステレオ対応探索の一提案
- 凸点・凹点が混在する点字の認識法と劣化点字に対する読取り精度の評価
- 下地ムラに影響されないウェハマクロ欠陥検出アルゴリズム--下地ムラに影響されずにスクラッチ・デフォーカス・ホットスポット欠陥を自動検出する方法
- D-12-109 表情チャートによる感情自動分析法の提案(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- 高精細大画面用FPDの連続視野角画像を用いた検査(高精細画像の処理・表示,及び一般)
- 高精細大画面用FPDの連続視野角画像を用いた検査
- 体につけた振動モータによる音楽情報伝達と感性
- 体につけた振動モータによる音楽情報伝達と感性
- 2000-MUS-36-7 点字楽譜作成システムの構築
- 歩行支援装置化のための障害物検知手段
- ニューラルネットによる欠陥種別判別 : 欠点種別自動判別システムの開発
- 左右相互繰返しによるステレオ対応探索処理--隠れと交錯を意識したステレオビジョンの法一提案
- 凸点・凹点が混在する点字の認識法
- 高精細大画面用FPDの連続視野角画像を用いた検査
- 心理評価に用いる程度副詞の感性工学的検討
- 9-8 V-aidシステムにおける歩行障害物確認アルゴリズムの開発(第9部門 ヒューマンインフォメーション1)