地球シミュレータ上のハイブリッドプログラミングの性能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地球シミュレータは,640の計算ノードを持ち,理論ピーク性能は40Tflop/sである.各ノードはベクトルプロセッサ8個と16GBの共有メモリから構成される.ノード間の並列処理手法はMPIによって行う.計算ノードにおける主要な並列処理手法は,1)ノード内MPIプロセス2)マイクロタスクによる自動並列化である.ノード内の2つの並列化手法は計算処理性能と通信性能とそれぞれにおいて違いがあるため,これらの特性をふまえて並列化のチューニングを行う必要がある.本研究では,a)単純なノード内の計算性能評価,b)ノード間データ転送処理性能評価,c)計算とデータ転送を併せたアプリケーションによる性能評価を行う.これによって,地球シミュレータの特性を明らかにし性能チューニングのポイントを明示する.3次元FFTを用いた一様等方性乱流シミュレーションコードの256^3と512^3の問題サイズを8ノード(64APs)において評価を行った.それぞれ4秒と30秒程度の実行時間に対してノード内をマイクロタスクの自動並列化を行うハイブリッドプログラミングと全てをMPIで並列化するフラットプログラミングを比較した時,その差は1秒弱であった.この結果,ハイブリッドプログラミングは,フラットプログラミングとほぼ同程度の性能が出せることが分った.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2002-05-27
著者
-
横川 三津夫
日本原子力研究所計算科学技術推進センター
-
横川 三津夫
日本原子力研究所:(現)産業技術総合研究所グリッド研究センター
-
宇野 篤也
海洋科学技術センター地球シミュレータセンター
-
板倉 憲一
海洋科学技術センター地球シミュレータセンター
-
上原 均
海洋科学技術センター地球シミュレータセンター
-
斎藤 実
日本原子力研究所
-
横川 三津夫
理化学研究所計算科学研究機構
-
横川 三津夫
日本原子力研究所
-
斎藤 実
日本原子力研究所:(現)(株)nec情報システムズ
-
板倉 憲一
独立行政法人海洋研究開発機構
-
宇野 篤也
理化学研究所
-
横川 三津夫
独立行政法人理化学研究所
関連論文
- 並列数値計算ライブラリの開発
- 地球シミュレータ用性能評価システムの開発
- 地球シミュレータ用性能評価システムの開発
- 地球シミュレータ用性能評価システムの開発
- 地球シミュレータにおけるカーネルループのベクトル性能予測
- 境界適合座標系による曲がり円管内層流の数値解析
- 並列化コンパイラHPF/ESの不規則問題向け機能
- ベクトル計算機における固体MD計算の高速化
- 地球シミュレータ上での流体コードのスケーラビリティ評価
- MPI-2用ベンチマークプログラムライブラリMBL2の構築と評価
- 地球シミュレータ研究開発センター(国内,ラボラトリーズ)
- 地球シミュレータのMPI性能評価(高性能アーキテクチャ)
- 地球シミュレータ上のハイブリッドプログラミングの性能評価
- SOR法の並列ベクトル計算
- CONDIF法による正方形キャビティ内流れの数値解析
- 数理計画問題記述簡易言語(PDL/MP)とその処理システム
- ベクトル計算機を含む一地域複合計算機システムの最適設計
- Lattice Boltzmann コードの並列計算
- 等方乱流シミュレーションコードの性能評価
- スーパーコンピュータで地球の未来を映し出す(地球シミュレータ計画:)
- 地球(ガイア)との共生の指針を求めて(地球シミュレータ計画:)
- Cenju-4におけるHPFの評価
- 地球シミュレータ用ジョブスケジューリングアルゴリズムの評価(HPC-6 : ジョブスケジューリング)(2003年並列/分散/協調処理に関する『松江』サマー・ワークショップ(SWoPP松江2003))
- 広域分散環境を提供するHPCI先端ソフトウェア運用基盤の設計
- プロジェクト開始から,システム構成の概要,未来に向けた取り組みまで 世界1位を獲得したスーパーコンピュータ「京」の概要と未来
- MPI_Allreduceの「京」上での実装と評価
- MPI_Allreduceの「京」上での実装と評価
- 京コンピュータと計算科学研究機構(次世代スーパーコンピュータ「京」:動き出した大型プロジェクトの全体像)
- 地球シミュレータのリクエスト実行システムと運用状況(1.地球シミュレータ・システム)(地球シミュレータ)
- 地球シミュレータ用高速ノード間通信ライブラリの構築と評価(HPC-7 : 通信ライブラリ)(2003年並列/分散/協調処理に関する『松江』サマー・ワークショップ(SWoPP松江2003))
- MPI_Allreduceの「京」上での実装と評価
- MPI_Allreduceの「京」上での実装と評価
- スーパーコンピュータ「京」のMPIと低レベル通信 (特集 スーパーコンピュータ「京」)
- ファイルステージングのあるジョブスケジューリングの評価
- 京速コンピュータ「京」のアーキテクチャと開発の現状 (次世代スーパーコンピュータ)
- MPI_Allreduceの「京」上での実装と評価
- 大規模直接数値シミュレーションによる周期境界乱流中のエネルギー散逸率とエネルギースペクトル(論文賞受賞記念解説)
- 先進技術解説 京コンピュータの先進技術
- 直接シミュレーションモンテカルロ法による Rayleigh-Benard 不安定性の研究
- スーパーコンピュータ「京」における格子QCDの単体性能チューニング
- 京コンピュータの先進技術
- X線自由電子レーザー施設SACLAとスーパーコンピューター「京」の連携(ネットワーク研究開発テストベッド運用・利用,一般)
- スーパーコンピュータ「京」の構成と評価(計算機システム,システム開発論文)
- 地球シミュレータ(ES2)の運用実績とシステム構成
- (続)スーパーコンピュータ「京」の利用:1.スーパーコンピュータ「京」の運用状況