371 海洋性ラン藻Anabaena sp TU-37-1による高濃度(ゲル化)酸性多糖体の生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1997-09-05
著者
-
矢崎 伸一
山梨大院・工・生命工
-
三村 精男
山梨大院・工・生命工
-
宇井 定春
山梨大学・工・物質生命
-
三村 精男
山梨大学・工・物質生命
-
河野 繁
山梨大・工・物質生命工学
-
河野 繁
山梨大学・工・生物工学
-
矢崎 伸一
山梨大学・工・生物工学
-
熊澤 修造
東海大学・海洋研
-
熊澤 修造
東海大・海洋
関連論文
- 1C15-4 奄美サトウキビ、サトウキビ酢のヒト骨髄性白血病細胞増殖抑制効果
- 3K09-4 ヒト細胞系TIG-1を用いる沖縄薬膳素材の抗紫外線物質の探索(醸造学・醸造工学・食品科学・食品工学,一般講演)
- 3G11-2 干潟複合微生物系モデルを指標とした森林、干潟の微生物生態関連性の解析(生態工学・廃水処理技術・光合成微生物,一般講演)
- 1pE15-2 役割の異なる微生物群の複合化による水素生産システムの構築(資源エネルギー工学・環境工学・環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2G11-5 油ヤシ樹木腐朽性Ganoderma拮抗微生物による生物制御(環境工学,一般講演)
- 3K10-2 複合微生物系構築によるバイオマスからの微好気条件下水素生産
- 2J15-2 白色腐朽菌によるフタロシアニン色素の脱色と分解浄化への応用
- 2D15-1 オイルパーム繊維の高温糸状菌固相培養による新規キシラナーゼ複合体の生産とその性質
- 1A13-4 新規酵素系構築大腸菌によるキラル体 L-2,3-ブタンジオール生産
- 1A13-3 2,3-butanediol dehydrogenase の立体基質特異性の変換
- 1049 コガネバナ培養細胞によるヒト骨肉腫および白血病細胞致死物質の生成
- 1028 ゴマ油粕の微生物変換によるリグナン抗酸化性物質の生成
- 720 細菌における2,3-ブタンジオールサイクルの生理的意義
- 615 キメラ体2,3-ブタンジオールデヒドロゲナーゼの立体基質特異性
- 315 稲わらを基質とした高温糸状菌による酵素生産の検討
- 125 海洋性ラン藻とトリエタノールアミン分解微生物の共生系構築による海水浄化
- 環境・醗酵工学研究室(東日本支部 2001)
- 1028 高温糸状菌による稲わらの効率的分解
- 914 形質転換大腸菌によるL(+)-2,3-ブタンジオール脱水素酵素の調製
- 313 ブドウプロトプラストの分裂阻害因子の分離同定
- 大豆胚軸の微生物変換による抗酸化性イソフラボン生産の研究
- 508 人工ラン藻マット構築による省エネ・省管理環境水処理の試み
- 371 海洋性ラン藻Anabaena sp TU-37-1による高濃度(ゲル化)酸性多糖体の生成
- ブドウ毛状根の効率的培養について : 植物
- Klebsiella pneumoniae由来2,3-ブタンジオール脱水素酵素遺伝子のクローニングと発現 : 微生物
- 組換え大腸菌によるアセトイン系化合物立体異性体の調製 : 微生物
- シンガポールの汽水, 海水環境からの窒素固定ラン藻の分離とそれらの特徴