244 PCR法を利用したレジオネラ菌の検出に関する検討-2
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1994-10-10
著者
-
吉田 芳哉
神奈川県衛生研究所
-
古屋 由美子
神奈川県衛生研究所
-
古屋 由美子
神奈川衛研
-
岡田 博
清水建設(株)
-
古屋 由美子
神奈川県衛生研究所 微生物部
-
吉田 芳哉
盛岡友愛病院
-
吉田 芳哉
千葉県衛生研究所
-
吉田 芳哉
神奈川県衛生研究所ウィルス部
-
南 清司
清水建設(株)技術研究所
-
吉田 芳哉
()
-
古屋 由美子
神奈川衛生研究所
-
吉田 芳哉
神奈川衛生研究所
関連論文
- 食中毒事件情報処理システムの構築と活用
- ポビドンヨード(PVP-I)によるウイルスの不活化に関する研究 : 市販の消毒剤との比較
- (165) モノクローナル抗体を用いたキウイかいよう病菌の検出 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- 非ウイルス性感染症 日本紅斑熱 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- 平成16年度 厚生労働科学研究(食品の安全性高度化推進研究推進事業) ウイルス性食中毒の予防--ノロウイルス,A型肝炎ウイルス
- 10.ヒル咬傷の一例(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 抗体の上昇が認められず, PCRにより確定診断された恙虫病患者
- フトゲツツガムシのつつが虫病リケッチア陽性コロニーにおける PCR 法によるリケッチアの検出
- 加熱・非加熱食品の重要な微生物管理点の推定
- わが国のツツガムシ病の発生状況 : 臨床所見