1057 Bacillus cereus DF4-B由来のアルカリD-ペプチダーゼ遺伝子adpは隣接する2つの相同遺伝子とタンデムに並んで存在する。
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1998-08-31
著者
-
浅野 泰久
富山県立大学生物工学研究センター
-
浅野 泰久
富山県立大学生物工学研究センターおよび工学部生物工学科
-
浅野 泰久
富山県立大学
-
米田 英伸
富山県立大学生物工学研究センター
-
米田 英伸
富山県大工・生工研セ
-
米田 英伸
富山県立大学生物工学研究センターおよび工学部生物工学科
-
米田 英伸
富山県立大学工学部生物工学研究センター
-
深澤 正幸
富山県立大学・工・生物工学研究センター
関連論文
- 13.B_6酵素α-アミノ-ε-カプロラクタムラセマーゼの構造機能解析と応用(第418回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 新しい酵素反応の開拓と産業利用
- プロテインチップ技術を用いたフェニルケトン尿症の微量スクリーニング法の開発
- 1Dp21 L-Lysine epsilon-oxidaseを用いたヒト血漿及び血清中のL-Lysineの定量(酵素学・酵素工学,一般講演)
- Escherichia coli K-12由来のイソアスパラギナーゼ遺伝子(pepE)のクローニングと大量発現
- Escherichia coli K-12が生産するイソアスパラギナーゼのα-アスパルチルジペプチダーゼとしての同定
- 1G10-1 ろ紙血液中メチオニン濃度の酵素蛍光定量法の開発(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- Microbacterium sp.のフェニルアラニン脱水素酵素の精製と諸性質 : 酵素
- 531 ペニシリン認識酵素としてのD-アミノペプチダーゼ : β-ラクタム化合物による阻害と変異型酵素の性格付け
- 626 Rhodococcus globerulus A-4株由来の新規アルドキシム脱水酵素の諸性質(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)