バイオマスは宝の山 : 目指せ,現代の錬菌(?)術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 2004-08-25
著者
関連論文
- 《市民フォーラム》「すごいぞバイオの世界」開催報告(九州支部2000)
- 乳酸発酵による野菜エキスの生理活性向上(ポストゲノム時代が求める乳酸菌工学の最前線)
- 九州支部 : 有明海問題への新たな取り組み : 佐賀大学有明海総合研究プロジェクトとは?(Branch Spirit)
- バイオマスは宝の山 : 目指せ,現代の錬菌(?)術
- 《平成11年度生物工学若手研究者の集い》「夏のセミナー」報告(九州支部2000)
- 生物工学若手研究者の集い「夏のセミナー」報告
- これから社会に出ていく学生さんへ : 企業と大学における研究について
- 未来型工業生産システム「ラクテートインダストリー」
- Lactococcus lactis IO-1によるSynchronized Fresh Cell Bioreactorを用いたサゴデンプンからの高効率連続L-乳酸発酵(現代の乳酸菌研究を斬る)
- 2.連続L-乳酸発酵における高希釈率による生産物阻害の軽減と生産性向上(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成10年度乳酸菌工学研究部会報告)
- 焼酎蒸留廃液を原料とするアセトン・ブタノール発酵における食用廃油メチルエステル(COME)による最終生産物阻害解除
- 焼酎蒸留廃液処理としてのアセトン・ブタノール発酵
- バイオブタノールはポストバイオエタノールとなり得るか?(バイオミディア)
- 吟醸酒製造用清酒酵母からのピルビン酸低生産株の育種と実製造でのピルビン酸およびα-アセト乳酸の低減
- 古くて新しいアセトン・ブタノール発酵(伝統的発酵微生物の新しい利用展開)
- 微生物を利用した地球環境保全技術の開発 : バイオテクノロジーお国自慢(九州支部2002)