1G5-13 分光学の可視化をとりあげた大学院レベルの WBT 教材の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 2003-07-20
著者
-
山内 淳
京大院理
-
江見 圭司
金沢工業大学情報フロンティア学部
-
江見 圭司
金沢工業大学
-
能田 洋平
京都大学大学院理学研究科
-
山内 淳
京都大学大学院理学研究科
-
能田 洋平
京大院理
-
山内 淳
京都大学大学院人間・環境学研究科
関連論文
- PB12 強誘電性を示す常磁性キラル有機ラジカル液晶の合成と磁場・電場応答性(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A03 ネマチック相とスメクチック相を示す常磁性キラル有機ラジカル液晶の合成と物性(2004年日本液晶学会討論会)
- ツールおよびICTを効果的に活用した一般情報教育としてのCG教育実践--実習を充実させて理解に結びつける仕掛けづくり
- 図解を用いたオブジェクト指向技術者向けプログラミング演習
- 情報系の線形代数教育のためのe-ラーニング教材の開発
- ツールを用いた3次元CGの教育実践
- オブジェクトモデルを用いた授業設計の提案 (学習コンテンツデザイン)
- 複数のプログラミング言語に対応した数値処理教材の制作
- 幼児教育ソフトウェアにおける3次元CGの適用
- CGを用いた英単語の数概念教育
- 情報工学としての工学設計教育
- 「情報数学」の実践的扱い (コンピュータと教育・研究 活用事例)
- 情報系の工学設計II -2004度までに取組んだ教材作成を中心として-
- (68)情報系の工学設計II : 昨年までに取組んだ副読本の作成を中心として(セッション20 エンジニアリングデザイン(工学設計教育)IV・技術者継続教育・キャリア教育)
- 1G5-13 分光学の可視化をとりあげた大学院レベルの WBT 教材の開発
- パルスESRを用いた希薄溶液での溶媒和構造解析
- メディア系学科のカリキュラムの策定
- 専門用語の使用法に注目した情報教育の実践
- 専門用語の使用法に注目した情報教育の実践
- (38)図解をもちいたオブジェクト指向技術者向けプログラミング演習(セッション11 教育研究指導III)
- プロジェクト・研究活動支援のためのe-Learningシステム(数式表示付き)の構築(セッション3:e-learning,学習支援ツール(1))
- プロジェクト・研究活動支援のためのe-Learningシステム(数式表示付き)の構築(教育とコミュニケーション技術・システム/一般)
- プロジェクト・研究活動支援のためのe-Learningシステム(数式表示付き)の構築 (共通テーマ ICTを利用した新しい学習環境のデザイン インターネット新技術による学習環境の展開)
- プロジェクト活動支援のためのe-Learningシステムの構築 (組織内教育におけるe-Learningの新しい展開)
- 1G5-15 Web3D を利用した天体教育支援システムの開発
- 1G5-14 数式処理システム MathML を用いた科学教育ウェブページ作製に関する研究
- PB04 キラル有機ラジカル液晶の相転移挙動とバルク状態における磁性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- PA10 電子スピン共鳴による常磁性キラル有機ラジカル液晶の分子配向に関する研究(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 純有機ニトロキシドラジカル液晶中における磁気液晶効果の観察