ナフタレンジスルホン酸塩としてのホモスルファミン及びベルベリンの重量法による定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.5-ナフタレンジスルホン酸の塩としてのホモスルファミンの重量法による定量法が追試され,その溶解度を考慮した計算法を推奨した.又,ベルベリンも1.5-ナフタレンジスルホン酸と難冷性の塩を生ずることを知り,これを利用してオウバク中のベルベリンの簡易定量法として用いられることを立証した.オウレンの場合は総アルカロイドの定量法として利用できることを認めた.
- 1981-05-05
著者
関連論文
- 塩素化フラボン類のラット肝薬物代謝酵素誘導能における構造活性相関とチトクロムP450分子種について
- 代謝的活性化における薬物の電子構造と活性との相関について
- Steric and Electronic Requirements for Chloroflavone Congeners as Hepatic Microsomal Monooxygenase Inducers
- Further Differentiation of 2'- and 4'-Chloroflavones as Inducers of Hepatic Microsomal Monooxygenases in Rats
- Scutellaria属植物の成分研究(第3報)黄〓のフラボノイド成分について その3
- Scutellaria属植物の成分研究(第2報)黄〓のフラボノイド成分について その2
- ナフタレンジスルホン酸塩としてのホモスルファミン及びベルベリンの重量法による定量
- ラネーニッケル還元分解による塩酸チアミンなど含硫黄化合物の簡易定量法
- 塩酸チアミンの簡易定量法
- マオウ中の総アルカロイドの簡易定量
- ユキヤナギ(Spiraea thunbergii SIEB.)の葉の成分
- ラネーニッケル還元分解によるシアン化物及びシアン錯体の微量定量