ジエチルアミノエチルセルロースを用いる歯科用合金中の銅,金,パラジウムの陰イオン交換分離と吸光光度定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A combined method of ion-exchange separation and spectrophotometry was described for determination of copper, gold and palladium in dental alloys. The sample of about 50 mg was taken and treated with a few ml of nitric acid and then aqua regia and diluted. The silver chloride precipitated was filtered off, and the filtrate was diluted to a definite volume to give ca. 0.2 M in hydrochloric acid. One ml aliquot was taken and mixed with 19 ml of acetic acid and transferred to a column (φ 1×6cm) of one gram of weakly basic anion exchanger diethylaminoethyl cellulose in the chloride form. Au(III) and Pd(II) were retained on the column, while Cu(II) was easily removed from the column with 60 ml of acetic acid-0.5 M hydrochloric acid (9:1). Subsequently, Au(III) was eluted from the column with 50 ml of acetic acid-2 M hydrochloric acid (9:1) and finally Pd(II) was recovered by elution with 50 ml of acetone-6 M hydrochloric acid (9:1). An aliquot of each effluent was taken and the metal ion was determined spectrophotometrically by use of diethyldithiocarbamate for copper, rhodamine B for gold and pnitrosodiphenylamine for palladium, respectively. The proposed method is reasonably simple and can be applied successfully to the determination of copper, gold and palladium in a variety of dental alloys.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1976-02-10
著者
関連論文
- データベースソフトの化学教育への利用
- 二, 三の基礎化学実験 -アボガドロ定数, 中和滴定の応用, 分子量の測定-
- 分析化学実験の今昔
- 表計算ソフト(アシストカルク)の一般化学教育への利用(教育実践例)
- 中国四国支部第29回分析化学講習会
- 観察・実験の工夫 : 化学系教材研究を中心にして
- 油脂, 脂肪酸, 鉱油の薄層クロマトグラフィーとその教材的活用
- 日本化学会中国四国支部化学教育研修会
- 平成元年度日本化学会中国四国地区化学教育研究協議会
- タンパク質(卵白)およびデンプンの酵素による加水分解と分解生成物の透析膜による分離
- 窒素サイクルの教材的実験
- 表計算ソフト (SC3) の化学計算への利用
- イオンクロマトグラフィー簡易装置の製作とそのモデル実験および FIA 的利用
- 食品の加水分解生成物の検出に対する薄層クロマトグラフィーの教材的応用
- マイコンを利用した電極電位の活用
- マイコンの熱力学計算への利用
- ビスマス-212 を用いる年代測定のモデル実験
- pH メータの基礎分析実験への種々の活用
- カリウム塩を用いる基礎的放射化学実験
- ショ糖の加水分解速度定数の測定
- DEAE 薄層クロマトグラフィーの定性分析への応用
- ガスセンサを用いる簡易ガス定量装置
- 燃焼と空気中の酸素濃度
- 基礎化学実験の数値計算的取り扱い
- 陰イオン交換法を用いるホワイトメタル中のアンチモン,スズ,銅の定量
- 示差吸光光度法による亜硝酸イオンの定量
- スズ,亜鉛の陰イオン交換分離 : 銅合金分析への応用
- ジチオール法による鉄鋼中のモリブデン,タングステンの同時定量
- 原子量, 分子量概念の実験的取り扱い
- 注射筒を用いる気化しやすい有機化合物の分子量測定
- ジエチルアミノエチルセルロースを用いる歯科用合金中の銅,金,パラジウムの陰イオン交換分離と吸光光度定量