磁気テープ・データ処理システムを用いる炎吸収スペクトルの測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Absorption Spectrun of sodium chloride in an airacetylene flame has been measured in the ultra-violet and visible retions. A Shimadzu AA 650 atomic absorption spectrophotometer was used in connection with a Shimadzu-Yasec Spectral Band Analyzer, which is data treatment system with magnetic tapes. Although the atomic absorption spectrophotometer is of a double beam type equipped with a deuterium lamp, the absorption spectra measured with this spectrophotometer is non-linear and contains the background due to the aspirated solvent and/or the components of the flame. The spectral band analyzer was used for the correction of the baseline and the background absorptions.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1975-11-10
著者
関連論文
- 誘導結合プラズマ発光分析及びイオンクロマトグラフィーによる大気浮遊じん中のリンの測定
- 10-20 トマトの変異株"chloronerva"の栄養生理 : 蛍光X線分析による解析(10.植物の無機栄養・代謝)
- 64 好熱・好酸性紅藻イデユコゴメ(Cyanidium caldarium)のAl耐性機構(関東支部講演会)
- 高温炭素炉中のInCl吸収スペクトルによる塩素の定量
- 磁気テープ・データ処理システムを用いる炎吸収スペクトルの測定
- 硫酸添加-乾式灰化法による油性食品中の微量金属の黒鉛炉原子吸光分析
- 26 好熱・好酸性紅藻Cyanidium caldariumのAl耐性遺伝子の探索(関東支部講演会)
- 長光路吸収管法による重金属元素の原子吸光分析
- 炎吸収スペクトル用2フレーム自記分光光度計におけるバックグラウンド補正
- 長光路吸収管による二酸化イオウの分光学的定量法
- 炎中のPO分子吸収スペクトルの研究
- 誘導炉法-固体用微量分析の新装置
- 2 原子吸光分析およびフレーム分析
- 乳の無機成分定量のための試料の前処理および分析法について