分散スケジュール管理ツールIntelliDiaryのイベント情報管理への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ネットワークの利用が盛んになるにつれて, ネットワーク上で様々な情報が提供されるようになってきている. 例えば, インターネット上でホームページを開設し情報を発信すると言った事が盛んに行なわれている. そのようなホームページ上で, 催し物やサークル活動などのイベント情報が公開されている事も珍しくない。インターネットのような広域なネットワーク上でイベント情報などを提供する場合, 情報提供者側としては最新の情報をタイムリに提供し, 情報を利用する側としては興味ある情報をまとまった形式で見ると言った要求がある. 本研究では, 分散スケジュール管理ツールIntelliDiary[1]を用いて, イベント情報を管理・提供する方法について述べる. IntelliDiaryによってイベント情報を管理する事により, 各情報提供者毎に手元で分散してイベント情報を管理する事が可能となると同時に, それらにアクセスする利用者に適切な情報をまとめて提供する事が可能となる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-09-24
著者
-
高田 裕志
富士通
-
高田 裕志
(株)富士通研究所ネットメディア研究センター
-
和田 裕二
(株)富士通研究所ネットメディア研究センター
-
塩内 正利
(株)富士通研究所ネットメディア研究センター
-
高田 裕志
(株)富士通研究所
-
和田 裕二
(株)富士通研究所 ネットメディア研究センター
-
塩内 正利
(株)富士通研究所 ネットメディア研究センター
関連論文
- マルチエ-ジェント指向グル-プウェアIntelliTeam
- 緩やかなオブジェクト連携モデルにおけるMessage-Action De-Coupling
- モバイルエージェントの標準化動向
- 鉄鋼設備CALSにおけるマルチエージェント技術を用いた仮想統合データベース
- 移動エージェントを用いたユーザ所在分散管理ツールIntelliWatch
- 分散スケジュール管理ツールIntelliDiaryのイベント情報管理への応用
- エージェントに対応したパーソナルWWWサーバ
- マルチエージェントモデルに基づくグループウェアIntelli Team
- 移動エージェントに対応したパーソナル WWW サーバ IntelliWeb
- マルチエージェント技術を用いたスケジュール管理システムの構築
- ユーザの位置情報によるスケジュールナビゲーション
- マルチエージェントによるスケジュール管理システムのユーザインタフェース
- マルチエージェント指向プログラミング言語April
- モバイルエージェントの生態を探る : その技術と応用の最新動向
- モバイルエージェントの生態を探る : その技術と応用の最新動向
- Sushi : プロセスの再配置可能な並列分散プログラミング言語
- 計算論的学習理論の応用システム (計算的学習理論とその応用)
- 正則構成子からなる分散協調文法の多段階導出制御について
- マルチエージェントモデルに基づく分散ワークフロー管理ツールIntelliAsk
- ストリームベースの並列分散プログラミング言語Sushiにおける実行状態の可視化の試み