防災通信ネットワークにおける時空間型マルチメディアデータベースの実装検討について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は, 阪神・淡路大震災での教訓を取り入れて, 災害発生時に迅速な情報収集・共有化を行う為に, 時空間型のマルチメディアデータを扱える防災情報システムの構築を行っているので, その内容を報告する. 図1の全体構成イメージで示す様に, 機能概要は, インターネットメール・WWW プラウザを用いて災害情報を収集・提供し, 災害発生場所・時刻による情報の組織化と地図マッピングにより災害状況の把握を可能とする. その主な機能構成は以下の通りである. ・リアルタイム情報共有化機能 ・スキーマレスデータ構造機能 ・情報組織化機能 ・地図マッピング機能 [figure].
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-03-12
著者
-
田中 克巳
通信・放送機構:神戸大学大学院自然科学研究科
-
西村 知也
通信・放送機構神戸リサーチセンター
-
中田 幸男
通信・放送機構神戸リサーチセンター
-
中田 幸男
通信・放送機構 神戸リサーチセンター
-
西村 知也
NEC 情報システムズ
-
西村 知也
通信・放送機構 神戸リサーチセンター
関連論文
- 防災通信ネットワークにおける時空間型マルチメディアデータベースの実装評価について : Part II
- 防災通信ネットワークにおける時空間型マルチメディアデータベースの実装検討について
- 5H-5 次世代総合防災通信ネットワークプロジェクトの研究成果報告
- GISを利用した開放型災害情報システムの設計と実装
- 防災通信ネットワークにおける時空間型マルチメディアデータベースの実装評価について
- 防災通信ネットワークにおける時空間型マルチメディアデータベースの実装評価について
- 防災通信ネットワークにおける時空間型マルチメディアデータベースの構成について
- 次世代防災情報通信ネットワーク・プロジェクト研究概要および新しい防災情報システムについての考察
- 対話I/F構築ツールW2-SHELL
- GISを用いた開放型防災情報システムの検討
- 防災通信ネットワークにおける DB と連携した WWW アプリケーション構築環境