CLOSの実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは,Common Lisp上のオブジェクト指向言語拡張であるCLOSを実現した.本稿では,はじめにの基本的なCLOSオブジェクトの構造について述べる.次に,処理系の実行効率の向上を主眼にメソッドの適用について述べる.次に,CLOSの振舞いを決定するメタオブジェクトプロトコルについて述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1991-02-25
著者
-
佐治 信之
日本電気(株)
-
景山 辰郎
NECクライナトサーバソフト技術研究所
-
景山 辰郎
日本電気(株)C&C共通ソフトウェア開発本部
-
河津 祐子
日本電気(株)C&C共通ソフトウェア開発本部
-
高橋 陽徳
日本電気マイコンテクノロジー(株)
-
河津 祐子
日本電気(株)c&c共通ソフトウェア開発本部
関連論文
- 2.ビジネスグリッド技術解説(ビジネスグリッドコンピューティング)
- コード生成部生成ツールCOO
- オブジェクト指向ダイナミック言語システム (オブジェクト指向技術小特集)
- Cyber Community Support System : Netcollage^
- HyperStation : 分散オブジェクト指向言語の構想
- CLOSの実現
- 21. 多重環境の制御実現法 (アルゴリズムの最近の動向)
- Common Lispサブセットの試作