オブジェクト指向を用いたプラント運転支援システム構築用ツールの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
計算機を用いたプラント運転支援システムの開発が現在盛んに行われている。データの監視や異常診断、シミュレーションなどにより、オペレータの業務の効率化が図れる。しかし、このようなシステムは、機能毎に独立しているのが現状であり、開発に手間がかかる。このような問題点を解決するために、1台のマシンで複数の機能を効率的に開発し、かつ、実行できるようなプラント運転支援システム構築ツール(IPCS)を開発した。本ツールでは、オブジェクト指向の考え方を導入することにより、各機能間のデータの整合性を保ちながら、システム開発を容易に行える環境の実現を目指した。さらに、本ツールでは、実現にあたって、アイコンプログラミングにより、プロセスエンジニアによるシステム開発を可能とした。本稿では、システム構成、機能、開発環境、開発手順等について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-09-20
著者
-
藤井 拓
(株)オージス総研技術部ソフトウェア工学センター
-
石井 淳一
(株)オージス総研 オブジェクト技術事業部
-
奥田 浩二
大阪ガス(株)開発研究所
-
井出 康弘
大阪ガス(株)開発研究所
-
鈴木 淳三
(株)オージス総研 オブジェクト技術事業部
-
大槻 佐枝
(株)オージス総研
-
横山 泰夫
(株)オージス総研
-
藤井 拓
オージス総研
関連論文
- ペトリネットを用いたコレオグラフィ実現について
- A-12-3 拡張ROOM法における先行子表編集のためのGUIの開発(A-12. コンカレント工学,一般セッション)
- エージェントネットに基づくSOA検証用UMLシミュレータの提案(UML/開発方法論)
- COSMIC法で求めた開発生産性バラつき要因の分析
- グラフモデルを利用した異常診断法
- オブジェクト指向を用いたプラント運転支援システム構築用ツールの開発
- アクティビティ図によるコレオグラフィ実現に関する研究(一般)
- ペトリネットを用いたコレオグラフィ実現について
- ウィンターワークショップin神戸報告
- ペトリネットを用いたコミュニケーション図からステートマシン図の自動生成について(グラフ,ペトリネット,ニューラルネット,及び一般)
- ペトリネットを用いたコミュニケーション図からステートマシン図の自動生成について(グラフ,ペトリネット,ニューラルネット,及び一般)
- プロジェクトの分析にBI機能を効果的に用いるための設計プラクティス(開発/設計手法,報告)
- アジャイル開発における設計とテスト作業の具体化とその適用結果(開発プロセス(一般セッション))
- A-12-4 BPEL/UML動作検証用シミュレータの研究(A-12.コンカレント工学,一般講演)
- Activity hypergraphを使用したBPEL4WS/UML記述のシミュレーション手法の提案(コンカレントシステム, 一般)
- Activity hypergraphを使用したBPEL4WS/UML記述のシミュレーション手法の提案
- 初心者モデラーによるアジャイル開発の実践事例報告(設計支援・開発事例)
- 普通のプロジェクトへの適用を目指したアジャイルな開発手法の構築と適用結果(開発手法・開発支援)
- Peer to Peerコラボレーションシステムにおけるデータ同期・管理手法
- アジャイルなソフトウェア開発におけるモデリング
- UMLベースの開発成果物の変更解析システム
- UML概論
- プラントの異常診断のためのモデル生成システムの開発
- ペトリネットを用いた離散事象システムの故障診断
- COSMIC法によるリッチUIアプリの機能規模測定プラクティス