資源共有型並列計算機"砂丘"の応用について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々の研究室では,実験室レベルで特定ユーザーが利用する数値シミュレーションマシンとして,資源共有型並列計算機"砂丘"を開発している."砂丘"は,複数のマイクロプロセッサ(μP)を密に結合したマルチマイクロプロセッサシステムである.本報告では,地震波,音声の解析などに用いられているケプストラム分析を,本システムを用いて実際に行い,この問題をどのように並列処理させるかについて述べる.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1993-09-27
著者
関連論文
- 事象関連電位によるALS患者の意思伝達に関する臨床実験
- ERPによるALS患者の目標項目特定実験 : 特定時間短縮の検討
- 事象関連電位によるALS患者のコミュニケーション
- 被験者の個人差を考慮したP300の検出
- ALS患者のためのニューラルネットワークを用いた文字盤の移動による注視文字の検出
- 提示された項目の一つを選択するときの項目の数とP300成分
- 文字盤の移動による注視文字の検出
- ハールウェーブレットを用いた高速フィルタ処理によるP300の検出
- コミュニケーションエイドのための「まばたき」の検出方法
- 事象関連脳電位を利用したALS患者のための意志伝達補助
- 事象関連脳電位(ERP)を用いたコミュニケーションエイド
- 事象関連脳電位 (ERP) を用いたコミュニケーションエイド
- ニューラルネットワークによる「まばたき」の検出
- 頚椎損傷患者の口の形の認識について
- 事象関連電位(ERP)のコミュニケーションエイドへの応用
- コミュニケーションエイドのための「まばたき」の検出
- コミュニケーションエイドのための事象関連電位(ERP)の基礎的検討
- 頸椎損傷患者の口の開閉の検出について
- ニューラルネットワークによるALS患者の瞬きの検出
- 資源共有型並列計算機"砂丘"の応用について
- ALS患者の瞬きの検出
- ALS患者のためのCAの入力方法
- 資源共有型並列計算機"砂丘"のアクセス競合緩和法 : その効果に関する検証
- 資源共有型並列計算機"砂丘"のアクセス競合緩和法 : そのアーキテクチャについて
- ALS患者のためのコミュニケーションエイドの開発 : 入力方法について
- ALS患者のためのコミュニケーションエイドの文章作成方法について
- 自律型移動ロボット「DREAM-1」の走行制御
- マルチマイクロプロセッサシステムα-16のプログラミング言語SOL-α
- マルチマイクロプロセッサシステムα-16の共有メモリの設計
- Function Generation by Numerical Integration
- Solution of Differential Equations by Haar Functions
- マルチマイクロプロセッサシステムα-4のセルフアセンブラα-SA
- マルチマイクロプロセッサシステムα-4
- 事象関連脳電位 (ERP) を用いたコミュニケーションのための被選択項目の提示方法
- 事象関連脳電位(ERP)を用いたコミュニケーションのための被選択項目の提示方法
- フレーム単位でデータ転送を行う並列画像処理システムの設計
- 共有メモリ型並列計算機アーキテクチャ WOSMに関する考察
- ハール・ウェーブレット変換による事象関連脳電位(ERP)の処理
- ハール・ウェーブレット変換による事象関連脳電位(ERP)の処理
- 事象関連電位(ERP)のコミュニケーションエイドへの適用について
- 並列計算機「砂丘」のためのプログラム開発システムについて
- 共有メモリ型並列計算機"砂丘"上のタスク管理システムの試作
- 並列計算機"砂丘"によるニューラルネットワークシミュレーションについて
- 9)事象関連脳電位(ERP)を用いたコミュニケーションエイド(画像情システム研究会)
- ALS患者のためのコミュニケーションエイド
- 階層型ネットワーク上での分散データベースの性能評価
- 事象関連脳電位(ERP)を用いてALS患者とコミュニケーション
- α-16マルチマイクロプロセッサシステムの性能評価
- マルチマイクロプロセッサシステムα-16のアーキテクチャ
- マルチマイクロプロセッサシステムα-4による高速フ-リェ変換
- 実数羃による関数の近似表現
- 種々の関数の実数冪近似式--実数冪項が2項の場合 (鳥取大学工学部創立十周年記念号)
- 種々の関数の実数冪近似式--実数冪項が1項の場合 (鳥取大学工学部創立十周年記念号)
- xa関数の最適折線近似法
- 極値の探索法
- 実数べき近似を利用する関数発生