マルチフォントのバッファリング方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
多種の書体、多種の文字サイズを扱う高機能文書編集システムでは、すべての文字のラスターイメージをメモリ上に持たず、その一部または全部を外部記憶装置に持ったり、アウトラインなどのベクトルフォントの形式で持つことが多い。このようなシステムでは、多くの文字種、文字サイズに対応するために、既存のラスターイメージに拡大縮小をおこなうか、ベクトルフォントからラスターイメージを生成する必要があり、文字表示処理の負荷が大きい。そのため、最近マルチフォントに対応するバッファリングの研究がおこなわれている。本稿では、文字表示を高速化するためのマルチフォントバッファリングの実現方式について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-09-04
著者
-
野村 竜也
シャープ株式会社 技術本部ソフトウェア研究所
-
吉田 茂
シャープ(株)技術本部コンピュータシステム研究所
-
野村 竜也
シャープ株式会社コンピュータシステム研究所
-
豆田 憲治
シャープ株式会社コンピュータシステム研究所
-
山内 由美
シャープ株式会社コンピュータシステム研究所
-
吉田 茂
シャープ株式会社コンピュータシステム研究所
-
久保 登
シャープ株式会社コンピュータシステム研究所
-
久保 登
シャープ(株)技術本部コンピュータシステム研究所
-
豆田 憲治
シャープ株式会社研究開発本部ソフトウェア開発センター
関連論文
- 「機械学習によるファジィ推論知識の自動獲得に関する研究」
- 「新システム論の視座-関係性と多様性の回復を求めて-」特集にあたって新システム論の視座-関係性と多様性の回復を求めて-(その1)
- Fuzzy Self-Organizing Mapを用いた適応的ルール抽出と他方式との比較
- Fuzzzy if-then Rule 抽出のためのニューラルネットおよび遺伝的アルゴリズムの構成
- 文書編集時の高速表示手法
- 組版機能を備えたHypermediaシステム : 図形とイメージ
- 2F-6 Android^端末へのIrSimple^プロトコルの実装(モバイル通信とITS(2),一般セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- マルチフォントのバッファリング方式