〔VI〕日本人の食生活でB_1が不足しているかどうか(日本における米のビタミンB_1強化の問題)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- パントテン酸代謝におよぼす粗トキソホルモンの影響
- ビタミンE欠乏のマウス生殖機能におよぼす影響
- パントテン酸拮抗体にかんする研究
- 25.ビタミンB委員会初期の思い出(B委員会のあゆみ)
- 59.ビタミンE欠乏によると思われるマウスの繁殖力低下について(第15回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 6.α-メチルパントテン酸によるニワトリの頭部奇形の観察(第141回会議研究発表要旨)
- 5.パントテン酸関連物質の微生物の発育にたいする態度(第141回会議研究発表要旨)
- 10.ω-メチルパントテン酸の代謝(第139回会議研究発表要旨)
- 8.運動と組織のCoA活性(第135回会議研究発表要旨)
- 47.腹水ガン移植マウスにたいするパントテン酸近縁体の影響(第14回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 36.パントテン酸同族体と植物の呼吸能(第133回会議研究発表要旨)
- 20.植物の種類とパントテン酸拮抗物質の態度(第130回協議会研究発表要旨)
- 3.グリシン代謝と葉酸(第129回協議会研究発表要旨)
- 18.パントテン酸拮抗物質の作用機序(I)(第125回協議会研究発表要旨)
- 1.パントテン酸欠乏動物の組織変化(第124回協議会研究発表要旨)
- 12.ω-Methylpantothenic acidによるパントテン酸欠乏症(第123回協議会研究発表要旨)
- 5.パントテン酸と酵素(ビタミンと酵素)
- パントテン酸拮抗体(ビタミンとその拮抗体)
- 13.パントテン酸近縁体の酵母の発育に及ぼす影響(第115回協議会研究発表要旨)
- 9.Pantoic acidとω-Methyl-pantoic acidの植物における拮抗(第112回協議会研究発表要旨)
- 18.ω-Methylpantoyl lactone, ω-Methylpantoic acidの幼植物および酵母の発育に及ぼす影響(第111回協議会研究発表要旨)
- 12.パントテン酸拮抗物質にたいするPantethineの態度(第109回協議会研究発表要旨)
- 34.パントテン酸拮抗物質の幼植物の生長に及ぼす影響(第107回協議会研究発表要旨)
- 14.Bis(N-pantoyl-β-aminoethyl)disulfideその他1,2のパントテン酸近縁体の生化学的性質(第106回協議会研究発表会要旨)
- 10.ω-Methyl-pantothenic acidの生化学的性質(III)(第101回協議会研究発表要旨)
- 7.ωーMethylpantothenic acidの生化学的性質(II)(第98回協議会研究発表要旨)
- 15.ω-Methylpantothenic acidの生化学的性質(I) : パントテン酸に対する拮抗作用(第95回協議会研究発表要旨)
- 7.パントテン酸と組織呼吸(第93回協議会研究発表要旨)
- 16.パントテン酸の体内分布(第88回協議会研究発表要旨)
- 4.肝臓脂質と栄養(II)(第88回協議会研究発表要旨)
- 32.パントテン酸の動物組織内の分布(第85回協議会研究発表要旨)
- 20.Ethionineによる脂肪肝と抑制物質(第82回協議会研究発表要旨)
- 17 メチオニン同族体と生理作用(續) : 肝臓脂質に対する影響(第79回協議会研究発表要旨)
- 含硫化合物と栄養
- 36.肝臓脂質と栄養(I)(第76回協議会研究発表要旨)
- 5.白土吸着ビタミンB_1の溶出について(II)(第74回協議会研究発表要旨)
- 19.メチオニン同族体と生理作用(第72回協議会研究発表要旨)
- 18.白米リゾレシチンの肝臓脂質に及ぼす影響(III)(第72回協議会研究発表要旨)
- 39.白土吸着ビタミンB_1の溶出について(第69回協議会研究発表要旨)
- 8.白米のLysolecithin(LL)の肝臓脂質に及ぼす影響(II)(第66回協議会研究発表要旨)
- 4.Lysolecithinと肝臓脂質の代謝に関する研究(第1回例会研究発表要旨)
- 2.Lysolecithin(LL)の肝臓脂質に及ぼす影響(I)(第63回協議会研究発表要旨)
- 11.コリンおよびB_の食餌性脂肪肝に対する影響(第50回会議研究報告要旨)
- 30.肝臓の蛋白質再生能に対するB_6及びB_の影響(第41回會議)
- 1.白米強化の1方法について(第57回協議会研究報告要旨)
- 〔X〕米のB_1強化にはいかなる方法を選ぶべきか(日本における米のビタミンB_1強化の問題)
- 1.数種食品中の葉酸量の測定(第81回協議会研究発表要旨)
- 15.腸内ビタミンB_2合成と細菌数に及ぼす油脂の影響(II)(第81回協議会研究発表要旨)
- 64.シイタケ中のビタミンにおよぼす健康線照射の影響(一般研究発表要旨)
- 国策線上の強化米考を読んで
- 30.ビタミンB_1強化醤油のB_1利用(第107回協議会研究発表要旨)
- 1.調査の結果からみた強化の要否(食品のビタミン強化問題)
- 7.抗生物質とビタミンならびに動物の成長(抗生物質とビタミン)
- 17.各種ビタミンB_1塩強化小麦粉より製したパン中のB_1含量(第91回協議会研究発表要旨)
- 9.ビタミンB_6,B_およびオーレオマイシン投与による肝臓の鉄蓄積について(第90回協議会研究発表要旨)
- 8.オーレオマイシンおよびフタリジン投与時の臓内菌叢と糞中ビタミンB_2排泄との関係(第90回協議会研究発表要旨)
- 23.強化小麦粉中ビタミンB_1塩の安定度について(第88回協議会研究発表要旨)
- 国民のビタミン攝取現状
- 4 ビタミンB_1誘導体の効力試験(第79回協議会研究発表要旨)
- 1.保健とビタミン強化(A ビタミン強化の必要と目的)(ビタミンによる栄養強化)
- 17.ビタミンB_1塩酸および硝酸塩の効果に関する動物実験(第66回協議会研究発表要旨)
- 5.ビタミンB_1の定量(食品のビタミン定量法について)
- 2.わが国におけるビタミンA・D攝取状況(食品のビタミンA・D強化)
- 21.稻の成育期間におけるビタミンB_1の分布ならびに消長について(第61回協議会研究発表要旨)
- 26.強化米の人体投与実験(第59回協議会研究報告要旨)
- 2.炊飯による強化白米のB_1変化(第57回協議会研究報告要旨)
- 25.米の淘洗, 炊飯によるB_1の損失(第49回會議研究告報要旨)
- 〔VI〕日本人の食生活でB_1が不足しているかどうか(日本における米のビタミンB_1強化の問題)
- 〔III〕日本人はどれくらいB_1をとりつつあるか(日本における米のビタミンB_1強化の問題)
- 〔IX〕米のB_1強化方法についての研究(日本における米のビタミンB_1強化の問題)
- 26.白米のE_1強化に関する研究(第49回會議研究告報要旨)
- 2.ビタミンB_1吸着物の有効性について(第60回協議会研究発表要旨)
- 14.加熱によるビタミンB_1の変化(II)(第59回協議会研究報告要旨)
- 16.加熱とビタミンB_1の変化(I)(第58回協議会研究報告要旨)
- 2.ビタミンB_1強化米製造の一方法III(第55回協議会研究報告要旨)
- 15.B_1強化米製造の1方法(続報)(第54回協議会研究報告要旨)
- 13.青森縣津軽地方のシビガツチヤキ症発生地区における栄養攝取実状調査(I)(第54回協議会研究報告要旨)
- 1.B_1強化米製造の1方法(第53回会議研究報告要旨)
- 〔I〕日本人のB2摂取状况の実態(日本人の栄養におけるビタミンB_2の意義)
- (29)ビタミンB_1強化白米の製造研究(第33回會議研究報告要旨)
- 23.甘藷のビタミンに關する研究 I. : B_1含有量とその乾燥及び貯藏による變化(第29回會議研究報告要旨)
- (9)パームチツト法による調理食品のB_1測定 B_1浸出液の清澄剤としてエタノール使用の可能性に就て(第26回會議研究報告要旨)
- (12)地方人のB_1B_2攝取實状調査(総括)(第22回会議研究報告要旨)