漢字カタカナ混じり変換システムの試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
漢字混じりかな漢字変換は,「会ぎ→会議」のように漢字かな混じりの文字列をかな漢字変換することが可能である.これによって,比較的簡単な漢字は直接入力し,難しい漢字は平仮名で入力した文字列を変換することができ,ペン入力の利点を生かじた入力が可能になる.さらに,ペン入力の自由度を高めるために,メモ書き等の場面で「会ギ」のように漢字がカタカナ表記されることに着目し,カタカナ入力を漢字への変換指示と定義した漢字カタカナ混じり変換方式を検討してきた.この変換方式を使う立場から調査してみると,実際のメモ書きなどでカタカナ混じりの表記が用いられる反面,平仮名の方が書き慣れている、あるいは崩すことができるので書き易いという声があることや,カタカナ/平仮名の厳密な使い分けは難しいことが判った.そこで,従来の漢字混じりかな漢字変換を維持しつつ、変換単位にカタカナが含まれる場合に限り,カタカナ入力を変換指示と解釈して漢字カタカナ混じり変換を行うという仕様でシステムを試作した.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-09-20
著者
関連論文
- ペン入力ワープロのユーザインタフェース
- ユーザフレンドリ・アシスタンスにおけるガイダンスプランニング
- ユーザフレンドリ・アシスタンスにおける質問処理
- 漢字カタカナ混じり変換システムの試作
- 漢字カタカナ混じり変換方式の検討
- ペン入力の動向と要素技術 (ペン入力情報機器)
- ペン入力インタフェースとしての漢字混じり仮名漢字変換評価
- AIガイド(知的検索型電子マニュアル)に関するユーザ調査
- 浦 昭二, 市川照久 共著, "Information & Computing-41「情報処理システム入門」", サイエンス社, A5判, 258p., \1,751, 1989
- 90-11 手書きの分離アラビア文字のオンライン認識