操作目的入力による電子機器簡単操作のためのインタフェース
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来よい電子機器操作のために提供されているインタフェースに対し、わかりにくい、使いにくいといった問題が数多く指摘されている。筆者らは、このような問題の主要因として、従来の機器に備えられたインタフェースが制御のロジックに基づいている点があると考える。たとえば、家庭用ビデオ機器の場合、早送りや巻き戻しなどテープ走行制御に対応したボタンがインタフェースとして提供されている。しかしながら、利用者はビデオテープ内に記録されている番組をみることが目的であり、テープの走行制御は目的ではない。したがって、利用者は操作目的に対してどのような制御を順に行えばよいかといった制御系列のプランを立て、その制御系系列を入力することによって目的を達成することになる。このような、プラン作成は、特に初級者にとって大きな心的負担になる。以上のことから、操作目的を直接入力できるよう なインタフェースの実現が必要である。このような必要性に対し、筆者らは1)部分的な代理実行、2)直感的理解のための演出、3)直接操作感覚、の実現により認 利用者が自由自在に操作目的を入力できるような知的イシタフェースを開発することを目標にしている。 本稿では、筆者らの持っている基本的な考え方について述べる。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1994-03-07
著者
-
片岡 充照
神戸大学工学研究科
-
片岡 充照
松下電器産業(株)パナソニックAVCネットワークス社
-
今中 武
松下電器産業株式会社IT教育研究所
-
山本 創造
松下電器産業株式会社中央研究所
-
田中 淳志
松下電器産業株式会社中央研究所
-
今中 武
松下電器産業(株)
-
片岡 充照
パナソニック(株)AVCネットワークス社
-
山本 創造
松下電器産業 Avcソフトウェア開発推進セ
関連論文
- 野球中継番組におけるテロップ情報を用いたダイジェスト映像自動生成(メディア処理とバイオメトリクス及び一般)
- H-018 野球中継番組におけるダイジェスト映像自動生成(画像認識・メディア理解,一般論文)
- H-077 クローズドキャプションを用いた野球映像インデキシング(H分野:画像認識・メディア理解)
- H-076 クローズドキャプションを用いたニュース番組におけるトピック分割手法(H分野:画像認識・メディア理解)
- 生成符号量に着目したMPEGストリーム中における重複シーンの検出
- ファジィ推論ルールで表現された概念的要求の検索条件変換方式
- 感性検索機能搭載ワードプロセッサ
- インターネット上のデータを対象とした感性検索方式
- イベント駆動型ルールによるユーザ適応型ブラウジング手法
- 感性検索システムへの取り組みについて
- フィーリング検索サービス
- WWW感性検索システムKiSSにおけるユーザモデルの構築
- テキスト情報を対象としたキーワード抽出と関連情報収集システム
- テレビ視聴者の選局行動に基づく番組嗜好度の推定
- 3-8 サーバ型放送における蓄積管理方式
- SB-5-6 情報放送用受信端末の検討
- 番組インデックス実験システムの受信装置の開発
- 7-2 情報放送の受信機アーキテクチャ
- ファジィを用いたトピック情報抽出手法
- 操作目的入力による電子機器簡単操作のためのインタフェース
- 代数的仕様からのドュメント自動生成について
- 群化に基づく図形パターンの階層表現の生成手法
- 分裂型輪郭モデルを用いたAR画像合成・送信ツールの提案
- 教育システムの集約による授業分析エンジンの利用
- オブジェクト指向概念に基づくファジィ集合処理の実現
- 感性工学応用ソフトウェアの開発について (特集 ものづくり感性工学)
- 初芝堺中学校におけるIT化実践導入事例と教育効果
- 木構造を用いる放送型データのフィルタリング・分類手法
- 招待講演 インターネット上の個人適応型ブラウザーへの取り組み (テーマ:「インターネットとAI」および一般)
- 放送型データ受信のためのアクティブデータベースについて
- 放送型データのユーザ適応型分類・選択手法
- アクティブデータベースを用いた放送型データ格納方式
- 入出力データからの推論ルール自動生成における記号属性の処理
- スケジューリングシステムにおける知識優先度の自動調整手法
- 情報エントロピーに基づく野球中継番組のダイジェスト自動生成
- 木構造を用いる放送型データのフィルタリング・分類手法
- ディレク・ティ-ビ-用ディジタルSTB (特集 衛星ディジタル放送・通信)
- 8)Perfec TV!向けデジタル衛星受信機(コンシューマエレクトロニクス研究会)
- PerfecTV!向けデジタル衛星受信機
- MPEG2セクション信号伝送実験装置と番組インデックス実験システム
- 番組インデックスによる受信機ユーザインタフェース
- 2-8 デジタルテレビのネットワーク対応(第2部門 コンシューマエレクトロニクス)
- 20-8 ユーザ適応型の番組推薦検索機能を搭載した民生用TVの開発(第20部門 ヒューマンインフォメーション)