分散データベースにおけるオープンシステムへの取り組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
分散データベースの実用化は、大規模化しつつあったそれまでのホスト集中型データベースシステムにおけるデータベースサーバの負荷の低減やデータ資源の利用の効率化を目的として大型汎用機上で開発されてきた。しかし、近年のダウンサイジング化によるワークステーション(以後、WS)用データベースシステムの製品化や汎用機が苦手とするグラフィカル表現や対話性の良いGUI等を実現するパーソナルコンピュータ(以後、PC)によるエンドユーザコンピューティングといった世界の流れにより、WS,PCを対象とした分散データベースの利用が中心となっている。汎用機のデータベースをサーバとして利用する場合、ベンダや機種、アーキテクチャを越えた分散データベース化への対応が必要となった。これを実現するために、ベンダや機種から独立したオープン仕様の採用が不可欠となった。日立製作所はこうした理由により分散データベースのオープンシステムへの対応に取り組んできた。本稿ではその概要を報告する。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1994-03-07
著者
関連論文
- 分散データベースにおけるオープンシステムへの取り組み
- 分散機能DF/UXのTCP/IPサポートにおける通信管理について
- XDM/DFにおけるOSI RDAクライアント機能について
- 分散アクセスサービス機能XDM/DFにおけるサービスプロバイダのメカニズム
- 分散機能DF/UXのTCP/IPサポートにおけるプロトコル共存方式について
- 分散アクセスサービス機能XDM/DFにおけるトランザクション回復機能
- 分散機能 DF/UX における OSI RDAプロトコル拡張について
- 分散機能DF/UX におけるシステムモデルの実装
- 分散機能DF/UXの分散環境について
- XDM/DFにおけるOSI TPでのリカバリ制御について
- XDM/DFにおけるOSI RDAを用いた分散データベース機能について
- XDM分散機能XDM/DFの分散AP機能について
- OSI-RDA における長大データ分割送受信処理メカニズムについて
- 日立メインフレームにおける分散アプリケーションサーバ機能の実装について
- 分散機能(DFシリーズ)におけるインターオペラビリティの確立について
- XDM/DF分散アプリケーション機能におけるXATMIプロトコルを適用した分散トランザクション同期制御方式について
- パラレルシステムDBへの分散DBアクセスにおける接続プロセサ決定方式
- XDM/DF 分散AP機能に対するOS|プロトコルの適用について
- 異種データベースシステム接続環境でのOSI-RDA実装方式について
- 汎用中小型機分散DB機能におけるOSI-RDA実装時の通信制御方式について
- OSI RDA準拠分散機能(DF)のPC上への実装 : RDA Link
- 分散機能DF/UXにおけるX/Open XA及びOSI-TPの実装
- 分散アクセスサービス機能XDM/DFにおけるコミットメント制御最適化の一考察