闘うソフトウェア・ゲーム・コンテスト : 参加型自由科目の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
文部省大学設置基準の大綱化により, カリキュラムの自由度が増したのに対応して, 平成5年度, 筑波大学では学生の自主的参加学習を重視する「自由科目」を新設した. 工学システム学類と社会工学類では, 「知的ソフトウェアコンテスト」という, 学生が対戦型ゲームの知的ソフトを作成し, 互いに闘わせるという, イベント型科目を新設した. 本報告では, その講義・実習, コンテスト, 評価, 反省を述べる. この他に類似の自由科目として「つくばロボットコンテスト」などがある.
- 1994-03-07
著者
-
山本 芳嗣
筑波大学
-
星野 力
筑波大学工学システム学類
-
星野 力
筑波大学機能工学系(工学システム学類)
-
藤原 良叔
筑波大学社会工学類
-
山本 芳嗣
筑波大学社会工学類
-
山本 芳嗣
筑波大学大学院システム情報工学研究科社会システム・マネジメント専攻
-
山本 芳嗣
筑波大
関連論文
- 選択科目試験による選抜方法への提案
- 1-C-6 距離を保存するEarth Mover's Distanceの定式化(つくばOR学生発表(7))
- 数理計画(RAMP)月例研究会報告(ペーパーフェア)
- 相互評価の下での不可能性定理
- 2-C-15 選択科目試験による入学者選抜方法への提案(評価のOR(3))
- A Recursive Algorithm for a Class of Convex Min-Max Problems
- A Recursive Algorithm for Finding the Minimum Covering Sphere of a Polytope
- A Recursive Algorithm for Finding the Minimum Norm Point in a Polytope and a Pair of Closest Points in two Plytopes
- 日本のロボット研究って変ですね(インタラクティブ・エッセイ)
- 最小極大流問題に対するD.C.最適化法(グラフ・ネットワーク(1))
- 相互評価の下での可能性定理
- 基礎となる算法 (大域的最適化)
- 特集にあたって (大域的最適化)
- 闘うソフトウェア・ゲーム・コンテスト : 参加型自由科目の試み
- A PARAMETRIC SIMPLEX ALGORITHM FOR A CERTAIN CLASS OF RANK TWO REVERSE CONVEX PROGRAMS
- 3.情報工学に見られる不動点論の散策 3.2アルゴリズムと不動点 : 不動点アルゴリズム (不動点をめぐって)
- 擬多様体の向き付け可能性とスペルナーの補題の一般化
- 均衡点問題に対するパス追跡型算法
- 第4回数理計画シンポジウム報告
- 伊理正夫著,数値計算,朝倉書店 173ページ 定価2500円
- ランキングを求める数理的方法 (小特集 サービスイノベーションへの数理的アプローチ)
- 5.ランキングを求める数理的方法(サービスイノベーションへの数理的アプローチ)
- 企業価値変動モデルとCVaRを用いた与信ポートフォリオ最適化問題とその効率的解法
- 2-D-2 線形順序付け問題に対するラグランジュ緩和と釘付けテスト(特別セッション 計算と最適化の新展開)
- 2-A-5 数理モデルによる地域チェンジ・プロジェクト(特別セッション 震災復興・日本再生-都市のOR研究による道筋-(4))
- 企業価値変動モデルとCVaRを用いた与信ポートフォリオ最適化問題とその効率的解法
- 2-F-6 モジュラリティ最大化問題に対する切除平面法に基づく発見的解法(離散最適化(5))