19.α-リポ酸投与時の生体内分布について(第11回大会研究発表要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
-
和田 正久
大阪市大(医)第2内科
-
斎藤 純逸
京都府立医科大学生化学教室:藤沢薬品工業株式会社中央研究所
-
繁田 幸男
大阪大学医学部第一内科学教室
-
和田 正久
阪大医学部吉田内科
-
繁田 幸男
阪大医学部吉田内科
-
平泉 源夫
阪大医学部吉田内科
-
斎藤 純逸
藤沢薬工大阪研究所
関連論文
- 1-II-5 甲状腺機能とCoQ_に関する研究 : 甲状腺機能亢進症患者に対するC_oQ_投与の影響 : 第34回大会研究発表要旨 : 日本ビタミン学会
- 甲状腺機能とUbiquinone(CoQ_)に関する研究 : 甲状腺疾患患者における検討 : 日本ビタミン学会第32回大会一般研究発表要旨
- 1.25(OH)_2D_3によって治療した特発性副甲状腺機能低下症の2例
- 178.糖尿病患者における運動療法についての検討 : 運動負荷時の血中metabolitesの変動と長期運動効果 : 体型,体位,発育発達に関する研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 10.慢性腎不全患者における25-Hydroxy-cholecalciferolの効果(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.23 No.3 : 掲載論文要旨)
- 2-II-6 慢性血液透析患者における活性型ビタミンD_3(日本ビタミン学会 : 第27回大会研究発表要旨)
- 80.諸種Coenzyme Q化合物投与後の肝Coenzyme Q量の動向(第16回大会研究発表要旨)
- 肝障害時の肝Coenzyme Q含有量
- 64.健常および肝障害時の肝Coenzyme Qの含有量について(第15回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 92.四塩化炭素肝障害およびアロキサン糖尿動物組織のCoenzyme Q含量について(第13回大会研究発表要旨)
- 17.リポ酸アミド代謝とその臨床的応用について(第12回大会研究発表要旨)
- 19.α-リポ酸投与時の生体内分布について(第11回大会研究発表要旨)
- α-LIPOIC ACIDの微生物学的定量法
- 12.糖尿病の酸化機転に及ぼすビタミンの影響(第10回例会研究発表要旨)
- 10.2,3疾患時のα-Lipoic acid代謝(続報)(第10回例会研究発表要旨)
- 86.実験的肝障害時のピルビン酸および酢酸酸化能に関する研究(第9回大会研究発表要旨)
- 51.α-Lipoic acidの微生物学的定量法の検討(第9回大会研究発表要旨)
- 25.α-Lipoic acidの臨床的応用(予報)(第8回例会研究発表要旨)
- 21.パントテン酸クリアランスに関する研究(第8回例会研究発表要旨)
- 37.諸疾患時のビオチン代謝に関する研究(II) : 実験的肝障害について(第8回大会研究発表要旨)
- 36.諸疾患時のビオチン排泄量について(I) : 尿中ビオチン排泄量について(第8回大会研究発表要旨)
- 35.諸疾患時のCoenzyme A代謝に関する研究(II) : 糖尿病について(第8回大会研究発表要旨)
- 34.諸疾患時のCoenzyme A代謝に関する研究(I) : 肝障害について(第8回大会研究発表要旨)
- 8.肝疾患ならびに糖尿病のビオチン代謝に関する研究所(予)(実6回例会研究発表要旨)
- 2.肝障害時におけるパントテン酸治療の影響(第5回例会研究発表要旨)
- 肝疾患患者の肝臓及び血清Ubiquinone10含量
- Coenzyme Q_10の肝臓含量及びその血清値について : 日本ビタミン学会第31回大会研究発表要旨
- 11.尿中カルニチン排泄量について(第15回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 3.糖尿病患者の血脂質に及ぼすCoQ_7およびCoQ_投与の影響(第110回会議研究発表要旨)
- 18.四塩化炭素肝障害とThioctic acid(第11回大会研究発表要旨)
- α-リポ酸の正常シロネズミ肝に及ぼす影響についての検討
- 95.2,3疾患時の肝Diphosphopyridine-nucleotide代謝について(第9回大会研究発表要旨)
- 2.慢性腎不全透析患者におけるHypervitaminosis Aと貧血の関連について : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第177回会議研究発表要旨
- 四塩化炭素肝障害にたいするTHIOCTIC ACIDの効果 : (II)四塩化炭素中毒シロネズミ肝のピルビン酸酸化能とTHIOCTIC ACID含有量について
- 21.糖尿病の糖質代謝異常とCoenzyme Q(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)
- 16.Ni(CO)_4のネズミRNAにたいするOrA-^Cのとりこみ阻害
- 66.ジヒドロリポ酸によるハブ毒減毒作用の機序(日本ビタミン学会 第21回大会研究発表要旨)
- Thioctamideの生体内変化について : (II)Thioctamide誘導体の動物体内での酵素的水解
- 55.TATDの腸管吸収(第16回大会研究発表要旨)
- 4.牛の心筋α-Ketoglutarate dehydrogenase結合リポ酸の水解と再生成反応(第16回大会研究発表要旨)
- 15.TATD^Sの腸管吸収(第149回会議研究発表要旨)
- Thiamine-8-(methyl-6-acetyldihydrothioctate)disulfideにかんする研究 : (III)血液中でのTATDの代謝
- Thiamine-8-(methyl-6-acetyldihydrothioctate)disulfideにかんする研究 : (II)TATD静注時のリポ酸の血中濃度
- 酵母アポカルボキシラーゼとコカルボキシラーゼ系にたいする4-Amino-5-imidazolecarboxamideの促進効果
- 96.リポ酸アミド化合物の生体内変化(第13回大会研究発表要旨)
- Thioctamideの生体内変化について-1-
- 25.実験的肝障害, 糖尿病ないしビタミンB_1欠乏動物のα-リポ酸代謝について(第10回大会研究発表要旨)
- 84.尿細管転送機構とビタミンの関係(II) : 腎皮質切片ビタミン含有量と諸物質蓄積能に及ぼすビタミンの影響(第9回大会研究発表要旨)
- 1. ビタミンD代謝産物の電解質に対する作用について : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第188回会議研究発表要旨
- 5.1α-OH-D_3による副甲状腺機能低下症の治療経験(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第162回会議研究発表要旨)
- 2.糖尿病および肝疾患患者の血清トコフェロール濃度とビタミンE投与の影響(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第117回会議研究発表要旨)
- 5.血清コレステロール値とトコフェロール濃度(第115回会議研究発表要旨)
- 4.糖尿病および肝疾患の患者における過酸化水素溶血率と毛細血管脆弱性(第115回会議研究発表要旨)
- 4.糖尿病および肝疾患とビタミンE(ビタミンEにかんする諸問題)
- 1.糖尿病患者の毛細血管脆弱性とビタミンE(第111回会議研究発表要旨)
- 糖尿病患者の四肢振動覚障害に及ぼすThiamine tetrahydrofurfuryldisulfide治療の効果
- 23.肝障害時のアセチル化能に及ぼす1,2薬剤の影響(第8回例会研究発表要旨)
- 健常成人の尿中パントテン酸およびパンテチン排泄量
- 94.健常人の尿中パントテン酸およびパンテチン代謝(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)
- 糖尿病患者の四肢振動覚障害に及ぼすパンテチン治療の効果
- 22.諸疾患時におけるビオチン代謝(III) : 糖尿病について(第8回例会研究発表要旨)
- 55.肝障害時の脂質代謝異常と尿パントテン酸排泄量の関係(第7回大会研究発表要旨)
- 2,3内科的疾患時のα-リポ酸代謝-2〜4-
- 2,3内科的疾患時のα-リポ酸代謝 : (IV)2,3内科的疾患々者のα-ケト酸代謝およびアセルチル化能に及ぼすα-リポ酸の影響
- 2,3内科的疾患時のα-リポ酸代謝 : (III)諸種実験的障害動物の肝臓α-リポ酸量および尿中α-リポ酸排泄量について
- 2,3内科的疾患時のα-リポ酸代謝 : (II)2,3疾患時の尿中α-リポ酸排泄量および血清α-リポ酸濃度について
- 2,3内科的疾患時のα-リポ酸代謝 : (I)α-リポ酸の微生物学的定量法について
- 94.2,3疾患時の尿中α-Lipoic acid排泄量について(第9回大会研究発表要旨)
- 12.動物組織のCoenzyme Q含量にかんする研究(II)(第14回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- (4)糖尿病の新しい診断方法i)血糖生態のシミュレーションにもとづくIVGTTの再評価について
- 諸種Coenzyme Q化合物投与後の肝Conzyme Q含有量の動向
- 発言 糖尿病性腎病変進展因子の解析とこの予後予測,治療指針への適用
- 4.肝障害時のオロット酸の代謝(リポ酸とオロット酸)