8.ビタミンD代謝物のMultiple Assay法の検討 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第184回会議研究発表要旨
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1980-08-25
著者
-
木村 靖夫
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
-
西井 易穂
中外製薬(株)
-
木村 靖夫
慈恵会医大第2内科
-
小椋 陽介
慈恵会医大第2内科
-
南条 正季
中外製薬(株)綜合研究所
-
南条 正季
中外製薬株式会社
関連論文
- 硬化性被嚢性腹膜炎(sclerosing encapsulating peritonitis,SEP)診断・治療指針(案)-1997年における改訂-
- 硬化性被嚢性腹膜炎 (sclerosing encapsulating peritonitis, SEP) 診断・治療指針(案)-1996年における改訂-
- 4.ビタミンD誘導体の薬動力学的性質と遺伝子発現 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第273回会議研究発表要旨
- 活性型ビタミンD_3誘導体の小腸、腎臓、脳における Calbindin-D 誘導能について
- 2-I-22 小腸および骨における活性型ビタミンD_3誘導体のカルシウム代謝調節作用の比較 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 2-II-30 各種標的細胞内における2β-(3-Hydroxypropoxy)-1,25-dihydroxyvitamin D3の代謝 : 第47回大会研究発表要旨
- 2-II-29 A環を構造修飾した活性型ビタミンD誘導体のタンパク結合性と分化誘導活性について : 第47回大会研究発表要旨
- 2-I-6 標的細胞における22-Oxacalcitriiol の代謝 : 第46回大会研究発表要旨
- 2-I-5 2種のビタミンD誘導体(OCT,ED-71)の腸および骨におけるカルシウム代謝調節作用 : 第46回大会研究発表要旨
- 1-II-24 ビタミンD誘導体の癌細胞増殖抑制,分化誘導作用について : ビタミンの発癌予防効果 : 第46回大会研究発表要旨
- 長期CAPD患者における中皮細胞層と腹膜機能検査の関係
- 腹膜機能検査のcharge selectivity index(CSI)とpersonal dialysis capacity(PDC)検査の諸因子の関係について
- 維持透析の経過中に脊髄硬膜外血腫を合併した1例
- 腹膜透析肺液中のinterleukin-6, charge selectivity indexおよびperitoneal equilibration testの諸因子の経時的変化に関する研究
- 腹膜透析排液中のinterleukin-6(IL-6)とperitoneal equilibration testの諸因子に関する研究
- Crow-Fukase 症候群の難治性胸腹水に対する CAPD システムを利用した腹水濾過濃縮再静注療法の試み
- アミノ酸およびIgG subclassを用いた腹膜のcharge selectivityに関する研究
- PDファースト例における予後関連因子の検討
- EL-4 mouse thymoma・cell のIL-2産生に対するlα,25-(OH)_2-Vitamin D_3の影響とそのReceptorについて : 一般研究発表要旨
- 3.実験的に作られた慢性腎炎ラットにおける1α-OH-D_3及び25-OH-D_3の代謝の比較(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第164回会議研究発表要旨)
- 3.肝におけるVitamin D_3と1α-Hydroxyvitamin D_3の25-水酸化酵素について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第162回会議研究発表要旨)
- 4.実験的に作られた慢性腎炎ラットにおける骨病変と1α-Hydroxycholecalciferolの投与効果(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第167回会議研究発表要旨)
- 4.ラット十二指腸粘膜上皮細胞核DNA dependent RNA polymerase IIに及ぼす1α-OH-D_3の作用(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第162回会議研究発表要旨)
- 腎におけるビタミンDの活性化 (医学の動向) -- (腎)
- 2-II-34 1αOHD_3および1,25(OH)_2D_3投与後のラット血漿中の1,25(OH)_2D_3濃度について(第41回大会一般研究発表)
- 4.1,25(OH)_2D_3およびその誘導体のカルシウム代謝調節作用 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 第257回会議研究発表要旨
- 2-I-6 卵巣摘出 (骨粗鬆症モデル) ラットの骨密度,骨強度減少に対する2β-(3-Hydroxypropoxy)-1α,25-dihydroxyvitamin D_3[ED-71]の予防効果 : 第45回大会研究発表要旨
- 2-I-2 小腸および骨における22-Oxa-1α,25-dihydroxyvitamin D_3(OCT)のカルシウム代謝調節作用 : 第45回大会研究発表要旨
- 2-I-7骨粗鬆症モデルラットの骨密度,骨強度に及ぼすビタミンD誘導体 : 2β-(3-Hydroxypropoxy)-1α,25-dihydroxyvitamin D_3(ED-71)の影響について : 第44回研究発表要旨
- 2-I-6ビタミンD_3誘導体 : 22-Oxa-1,25-dihydroxyvitamin D_3 [OCT]の体内動態と血漿中ビタミンD結合蛋白質との結合性について : 第44回研究発表要旨
- 2-I-3022-Oxa-1,25(OH)_2D_3の骨髄性白血病細胞(WEHI-3)への取り込み機構について : 第43回大会研究発表要旨
- 新規ビタミンD_3誘導体, 2β-(3-Hydroxypropoxy)-1α,25-dihydroxyvitamin D_3のカルシウム代謝調節作用について
- 側鎖に酸素原子を含む新規ビタミンD_3誘導体の生理活性 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第229回会議研究発表要旨
- ラット皮膚中の1α,25-(OH)_2-Dレベルの測定法と1α-OH-D_3投与後の皮膚中1α,25-(OH)_2-Dレベル : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第225回会議研究発表要旨
- 1-I-15 1α,25-(OH)_2-D_3による骨髄単球性白血病細胞WEHI-3のMφへの分化誘導(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 血中6-Keto-Prostagrandin F_1αの測定に関する検討 : 一般研究発表要旨
- ビタミンDの代謝と生理作用 (脂溶性ビタミンと疾病)
- 8.ビタミンD代謝物のMultiple Assay法の検討 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第184回会議研究発表要旨
- ビタミンD代謝産物のMultiple Assayに関する研究 : 日本ビタミン学会第32回大会一般研究発表要旨
- 2-I-822-Oxa-1,25(OH)_2D_3[OCT]の乳癌に対する抗腫瘍効果 : in vivoにおける検討 : 第44回研究発表要旨
- 2-I-35ヒト乳癌に対する22-OXA-1α,25(OH)_2D_3の増殖抑制効果 : 第43回大会研究発表要旨
- マウス骨髄単球性白血病細胞(WEHI-3)のビタミンD水酸化能について : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第233回会議研究発表要旨
- マクロファージへの分化に伴う細胞機能発現と活性型ビタミンD_3 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 5. 1α,25-ジヒドロキシコレカルシフェロールのインターロイキン産生に及ぼす作用(第220回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 新ラジオイムノアッセイ系を用いて測定したラットの血中副甲状腺ホルモン(PTH)の変動
- ラット血清中の副甲状腺ホルモン(PTH)の新ラジオイムノアッセイ系の開発
- 2.経口投与による1a-Hydroxyvitamin D_3[1a-OH-D_3]と1a, 25-Dihydroxyvitamin D_3[1a, 25-(OH)_2-D_3]の活性の比較(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第152回会議研究発表要旨)
- 2-I-342β-(3-hydroxypropoxy)-1α,25(OH)_2D_3(ED-71)の骨改善効果 : 第43回大会研究発表要旨
- 5.カルシウム代謝調節作用を有する新規ビタミンD_3誘導体 : 2β-(3-hydroxy-propoxy)-1α,25-(OH)_2-D_3(その2)(第235回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 4.カルシウム代謝調節作用を有する新規ビタミンD_3誘導体 : 2β-(3-hydoxy-propoxy)-1α,25-(OH)_2-D_3(その1)(第235回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 1.活性型ビタミンD_3誘導体の細胞内Ca濃度上昇作用(遺伝子を介さない作用)と増殖抑制作用(遺伝子を介する作用)との比較 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第276回会議研究発表要旨
- 7-1.ビタミンB_6様物質が高濃度に認められたビタミンB_6依存性けいれん(ビタミンB研究委員会 : シンポジウム : ビタミン依存症)
- 3.22-Oxa-1α, 25-dihydroxyvitamin D_3の小腸レセプター並びに血漿成分に対する結合性 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第238回会議研究発表要旨
- Sjören症候群を併発したBartter症候群の1症例
- ビタミンD作用の多様性から医薬品化への道
- (4)活性型ビタミンD誘導体の開発, 特にカルシウム作用と分化誘導作用の分離 (ビタミン研究のブレークスルー : 「ビタミンD」)
- 活性型ビタミンDの骨粗鬆症治療剤としての評価
- 5.ビタミン研究の社会的かかわり : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第270回会議研究発表要旨
- 日本骨代謝学会特別賞を受賞して
- Sixth Workshop on Vitamin Dに出席して : 第216回会議研究発表要旨