電子図書館サービスと著作権処理 : 国立国会図書館所蔵児童図書を例にして(<特集>著作権Part.4)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
国立国会図書館は, この度13万冊に上る所蔵児童図書のうち昭和30(1955)年以前刊行の約9, 500冊を国際子ども図書館(平成12年開館予定)の電子図書館サービスにより提供することを想定し, 著作物のディジタル化・インターネット提供についての利用許諾取得手続, いわゆる著作権処理を行った。対象資料には約2万件の文章, 挿し絵, 装丁等の著作物が含まれており, 関連する著作者は約6, 000名に上った。このうち著作権者名と現在の連絡先が判明した約2, 500名に対して文書により利用許諾を求め, 最終的に約9, 000件の著作物の利用が可能となった。
- 1998-08-01
著者
関連論文
- 電子図書館サービスと著作権処理 : 国立国会図書館所蔵児童図書を例にして(著作権Part.4)
- 電子ジャーナルをめぐる話題
- 日本における学術機関リポジトリ構築の試み : 千葉大学と国立情報学研究所の事例を中心として(デジタル情報資源のアーカイビング)
- DSpace:研究成果の保存・公開(研究のツールボックス〔第4回〕)
- 機関リポジトリを軌道に乗せるため為すべき仕事 ─千葉大学の初期経験を踏まえて─
- 機関リポジトリの概要について (特集:〔平成18年度専門図書館協議会〕全国研究集会) -- (第一分科会:第二部 電子情報サービスの今後)
- 電子ジャーナル利用の傾向と対策
- 「国際子ども図書館」構想について
- 電子図書館の必然性 (バックランド著「図書館サ-ビスの再構築」を読んで--それぞれの立場からのレポ-ト)