2. 気管支結石症の 1 例(第 15 回日本気管支学会九州支部総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1992-11-25
著者
-
黒田 芳信
厚生連鶴見病院呼吸器科
-
黒田 芳信
大分県済生会日田病院
-
明田 憲昌
大分県済生会日田病院
-
小早川 晶
大分県済生会日田病院
-
小林 良三
大分県済生会日田病院
-
西村 寛
大分県済生会日田病院
-
小金丸 道彦
大分県済生会日田病院
関連論文
- 18.気管支鏡にて菌塊を観察し得た肺放線菌症の1例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- 2. 気管支結石症の 1 例(第 15 回日本気管支学会九州支部総会)
- II-276 左肝内胆管に発生した孤立性嚢胞状拡張の一例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 2148 脾彎曲部結腸に穿破した膵仮性嚢胞内出血の1例(慢性膵炎他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 汎発疹を伴った喉頭帯状疱疹 : 粘膜疹の有無による病態の考察
- 肺癌の術前縦隔内制癌剤投与法 : 10年生存率についての検討
- 多量の乳糜腹水にて発症した小腸間膜脂肪織炎の1例
- 31.原発性肺癌に対する放射線治療とCDDPを中心としたBAIの併用療法(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 原発性肺非小細胞癌に対する放射線療法とcisplatin(CDDP)を主としたBAIの併用療法
- 499 IV期肺癌手術症例の検討
- ドキソルビシン (アドリアシン®) とトラスツズマブ (ハーセプチン®) 併用での化学療法中に完全房室ブロックを初発症状として発症した薬剤性心障害の1例
- 乳がん患者の予後因子 : 292例の臨床病理学的検討より
- 115. 前縦隔に限局発生した髄外性形質細胞腫の1切除例(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)